飛行機にお菓子の持ち込みはOK?国内線と国際線のケース

飛行機って機内に持ち込める物に規制が多すぎて、少し窮屈なイメージがありますよね。

 

知らなかったと言っても、持ち物チェックで止められて、予想以上に時間が掛かってしまったなんて事は良くあることです。

 

危険物になりうる物は機内に持ち込み不可なのは多くの人が知っているかと思いますが、意外と知らないのが「お菓子の持ち込み」です。

 

フライト中に小腹が空いた時にお菓子を食べたい人もいるかと思いますし、そもそもお菓子の持ち込みはOKなのでしょうか?

 

今回は、飛行機に持ち込めるお菓子の基準などについて、国内線と国際線を分けてご紹介します。

 

 


 

【国内線の場合】、お菓子の持ち込みは可能か?

 

 

国内線の場合、お菓子の持ち込みに大きな制限は無いため「持ち込みは可能」となっています。

 

大手航空各社(JAL・ANA・バニラエア・ピーチ・スカイマーク・ジェットスターなど)問わず、お菓子の持ち込みは許可されています。

 

しかし、エアアジアだけは、機内販売にかなりの力を入れている為、国内線でもお菓子の持ち込みは不可、見つかった場合は没収されてしまうので注意して下さい。

 

持ち込み可能でも、搭乗前の手荷物検査は必須ですので、隠さずに、必ずチェックを受けるようにして下さい。

 

また、手荷物検査のx線を通過したお菓子に、一抹の不安を覚えるかもしれませんが、それを食べても人体には何の影響もないのでご安心くださいね。

 

・【国内線で、持ち込み可能なお菓子の種類は?】

国内線の場合、持ち込むお菓子の種類にも大きな制限はありません。

 

チョコレート・クッキー・ビスケット・煎餅・洋菓子・和菓子・スナック類・おつまみ類・飴・ガム・グミ・ゼリー・ヨーグルト・プリン・アイスクリームなど、ほとんどのお菓子は持ち込み可能となっています。

 

お菓子の持ち込みで気を付けて欲しい事は、袋に入ったスナック菓子などは、気圧の変化により袋が膨張してしまいます。

空ける時は、中身が飛び出さないよう気を付けてください。

そして、匂いがキツイお菓子は他の乗客の迷惑にもなるので、その辺も気を使いましょう。

 

・「国内線は、お土産類のお菓子も持ち込み可能か?」

国内線であれば、旅先で買ったお土産や持参する手土産のお菓子も問題なく持ち込む事が可能です。

 

手荷物検査後の売店で購入したお土産も持ち込み可能なのでご安心ください。

 

Sponsored Link

 


 

【国際線の場合】、お菓子の持ち込みは可能か?

 

 

結論から申し上げますと、国際線の場合は国内線とは比べ物にならないくらい持ち込みの基準が厳しく、各航空会社によっても規律は様々なので一概にお菓子の持ち込みが可能・不可能と断言するのは難しい状態にあります。

 

手荷物検査場で予想以上の時間を費やさない為にも、各航空会社に電話にて事前確認する事をおすすめします。

 

例え持ち込めたとしても「持ち込める種類や重量・持ち込み形態」など多くの基準をクリアしたもののみとなっています。

 

『重量規制』

国際線は、多くの航空会社で機内に持ち込める重量が決まっています。

各航空会社が決めている「身の回り品を含めた総重量(手荷物も)」をオーバーしないように気を付ける必要があります。

 

『飲食不可』

例え機内にお菓子を持ち込めたとしても、機内での飲食が禁止されている航空会社もあります。

衛生上の問題など理由は様々ですが、どうしてもお菓子を食べたい場合は機内販売の物を食べてください。

 

『液体としてみなされるものの持ち込み形態』

ゼリーやプリン、ヨーグルトやアイスなどは、液体としてみなされるので、持ち込むには別途基準に沿った形態にしなければなりません。

形態というのは「100ml以下の容器に入れて、ジッパー付きの透明な袋に入れて持ち込む」というようになっています。

つまり、ゼリーやヨーグルトを100ml以下の分量を量り、別途容器に入れ、ジップロックなどに入れて持ち込まなければなりません。

この手間を考えれば、持ち込みは諦めるのが賢明でしょう。

 

Sponsored Link

 

 

『旅行先で持ち込み可能なものか?』

機内に持ち込めたお菓子は、旅行先では持ち込み不可で没収されてしまう場合もあるので注意が必要です。

旅行先の持ち込み禁止物もしっかりと調べて把握しておきましょう。

機内で飲食可なら、到着するまでに全て食べてしまえば問題はありません。

 

「国際線で持ち込み可能なお菓子の種類とは?」

国土交通省の規則によると、事前の申請が無くても持ち込み可能なお菓子は以下の通りです。

 

『キャンディ・キャラメルなどの飴類、チョコレート、チューインガム、ビスケット・クッキー、米菓、スナック (ポテトチップ、ポップコーン、えびせん)、豆菓子、生菓子(団子、柏餅、草餅、大福、おはぎ、水 羊羹、葛桜、葛まんじゅう、生ケーキ、シュークリーム、パイ)、半生菓子(どら焼、蒸しケーキ、 饅頭、最中、カステラ、甘納豆、バームクーヘン、 スイスロール、マドレーヌ、パウンドケーキ、ドー ナツ)焼き菓子、油菓子、綿菓子、乾パン、盆供え 菓子)』となっています。

 

また、手荷物検査後に、売店などで購入したお菓子は持ち込みが可能となっています。

 

次に、事前に検査院に申告をして許可が出れば持ち込み可能なものは以下の通りです。

 

『乳児用離乳食、乳児用飲料(乳児用のほうじ茶、乳幼児用スポーツドリンク、妊産婦用栄養ドリンク、妊婦用ゼリー)』は、これらのミルク・離乳食を必要とする赤ちゃんが同行しているのが条件になります。

 

となっています。

 

「お土産のお菓子の持ち込み」

日本では持ち込み可能となったお土産のお菓子も、旅行先で持ち込み不可となる場合もありますので、こちらも事前にしっかりと確認しておく必要があります。

また、お土産として買って帰国したくても、国によっては持ち出し不可となっている場合もありますのでこちらも注意が必要です。

 

例えば、問題の無いようなチョコレートなどでも、フランスでは溶けると液体化するという観点から持ち込みは不可となっています。

 

Sponsored Link


 

国内線でのお菓子の持ち込みは、あまり気を揉む事はないですが、国際線を利用する場合は、事前にしっかりとリサーチする事が大切です。

 

あなたが利用する航空会社はもちろん、訪れる国の事もしっかりと調べておきましょうね。

 

また、あまりにも手間がかかる場合は、潔くそのお菓子の持ち込みは諦める方が無難かと思います。

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「飛行機にお菓子の持ち込みはOK?国内線と国際線のケース」でした。

Sponsored Link

関連記事

2019年の干支は亥年!特徴や同じ生まれの有名人は?

【2019年の干支は何?】   参照元URL https://www.

記事を読む

大阪の梅雨入り/明けは毎年いつ頃?2018年は?

6月に入ると、しばらく雨の日が続く嫌~な「梅雨」の季節がやってきます。   &nb

記事を読む

usj近くで安い駐車場!混雑を避けられる駐車台数が多いスポット

春夏秋冬の長期休みになると、USJの混雑は必須です。    

記事を読む

地震で電車が止まる時間!震度4~6の場合は動くまでにどれぐらいかかる?

2018年6月18日7時58分頃、大阪北部を震源とする震度6の地震が発生しました。  

記事を読む

富士山の登頂には何時間ぐらいかかる?ルート別で紹介

「富士山」に一度は登ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか?   単純に

記事を読む

魚の骨が喉に刺さった!病院での治療内容や費用は?

煮魚・焼き魚など、魚を食べていて骨が喉に刺さってしまった経験がある方は意外と多いのではないでしょうか

記事を読む

マスクはいつまでつけてもおかしくない?外すのが多くなってくる時期は?

”マスク大国”日本。現代の日本人にとって、マスクは老若男女を問わず非常に親しみのあるものです。

記事を読む

カップ焼きそばのカロリーが高い順ランキング!

お手軽に食べられて美味しいカップ焼きそば。 昼食でよく食べる人も多いかと思います。 美味

記事を読む

ドライブレコーダーで安い(1万円以下)高性能なおすすめ機種

安全運転を心掛けているにもかかわらず、誰しも車の運転中にヒヤッとした経験が一度はあります。 &

記事を読む

傘差し運転の罰金や罰則!検挙されると面倒な事が待っている

傘を差しながら片手で運転する行為を「傘差し運転」と言い、2015年から本格的に全都道府県で禁止されて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑