30代で実家暮らし(男/女)はこう思われている!世間の印象を調査
20代の時はほとんど言われたことが無かったのに、30代に入った途端、実家暮らしだと言うと「そ~なんだ~・・・↓」みたいな雰囲気になりませんか?
実家暮らしをしているのには、各々理由があるかとは思いますが、なぜ、30代になって実家暮らしをしていると驚かれたり、半ば呆れられたり、哀れまれたりしてしまうのでしょうか?
今回は、30代で実家暮らしをしている人の世間からのイメージや、メリット・デメリットなどを紹介していきます。
30代で実家暮らしをしている人は世間からこう思われているかも!
参照元URL https://www.photo-ac.com/
Twitterと知恵袋で「30代で実家暮らし(男女)の印象は?」と実際書き込んでみた結果、少数ではありましたがリアルな回答をいただきました。
女性と男性で回答を分けてご紹介します。
【男性編】
・母親を溺愛しているマザコン。
・甘えんぼ
・だらけてそう
・経済面も生活面も自立してなさそう。
・結婚したとしても、非協力的そう。
【女性編】
・家事や炊事が不得意で、家庭的な感じがしない。
・性格に難がありそう。
・婚期を逃している感じがして、付き合っても面倒くさそう。
・仕事が恋人って言いそう。
・真面目過ぎて、職場でもお局そう。
【共通編】
・このままずっと実家にいてそう
・お金遣いが荒らそう。
・自己中心的そう。
・お金をもってそう。
・実家がお金持ち
圧倒的にマイナスイメージが多かったです。
こうゆう印象をお持ちの人が少なからずいる訳なので、一人暮らしをする余裕のある方は、早めに実家を出る検討をしていみてはいかがですか?
30代実家暮らしのデメリット
実家暮らしのメリットはこうゆう事が挙げられます↓
・家賃や光熱費などの負担がほとんどない為、経済的に安定している、貯金がしやすい。
・家事などにとられる時間が少ない為、自由な時間が持てる。
・食事や洗濯など、母や祖母がやってくれるので楽。
・体調を崩した時に、誰かが看病してくれるので安心する。
実家暮らしのデメリットは、
・何でも母親がやってくれるので、一人じゃ何もできない。
・彼女と母親を比べてしまう。(男性)
・つい親に甘えて、自堕落な生活になってしまう。
・食費/家賃などがかからないので、豪遊しがち
・実家暮らしというだけで、相手に引かれてしまう。
・自立しようと思っても、楽すぎてなかなか行動に移せない。
実家暮らしって本当に楽ですよね・・・
実家暮らしが長ければ長い程、「楽さ」を知っているので抜け出しにくくなります。
30代実家暮らしを脱出するには?
どうしても、負のイメージが付きまとう30代の実家暮らし。
脱出するにはどうすれば良いのでしょうか?
①ある程度の貯蓄があるのであれば、部屋を探してみる
まずは、住む場所を探してみるのが先決です。
先立つものがあるのであれば、部屋を決めてしまって、親などの説得は後回し、事後報告にして押し切りましょう。
②同棲を始める
お相手がいる方ならば、これを機会に同棲を始めてみるのもいいです。
30代にもなれば、結婚も視野に入ってきている時期です。
同棲⇒結婚も自然な流れですので、家を出る口実も含めて、提案してみましょう。
もし、相手がいないのであれば、一人暮らしをしている方との出会いを求めてみましょう。
③マンスリーアパートで暮らしてみる
あれもこれも揃えるのが面倒な場合は、手っ取り早く住める、マンスリーアパートを契約してみましょう。
人間、経験しなければ分からない事もありますので、火事や炊事、家の事も自分の事も一人でこなしてみて、今まで親に頼って甘えてきた分の苦労を体験しましょう。
そうする事により、徐々に自立心が高まっていきますし、物事の見方も変わっていきます。
経済的にも、精神的にも楽が出来る実家暮らし。
気持ち的にも安心しますし、親の老後を見るのは自分だからとつい甘えてしまいがちですが、将来の為に、孝行したい時に親は無しとも言います。
親が元気で心配もいらないうちに、自立知る為にも、ここで一念発起して、一人暮らしを始めてみるのも良いかもしれません。
苦労も幸せも、経験しないと分かりませんからね。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「30代で実家暮らし(男/女)はこう思われている!世間の印象を調査」でした。
関連記事
-
富士山の登頂には何時間ぐらいかかる?ルート別で紹介
「富士山」に一度は登ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか? 単純に
-
古い灯油は使える?使えない場合の処分方法は?
冬の寒い時期に欠かせない「灯油」、石油ファンヒーターや石油ストーブを動かすには必ず必要ですよね。
-
お雑煮は関西と関東ではどう違う?それぞれの特徴とは
【関西と関東のお雑煮の主な違いは?】 関西と関東のお雑煮の違い
-
運動会の場所取りのコツ!並びだすベストな時間帯は?
昔は運動会の場所取りをする人なんてあまりおらず、当日の朝に少し早めに学校へ行けば余裕で良い場所が確保
-
クリスマスソングで邦楽の定番曲!絶対に聞いた事ある名曲集
クリスマス、みなさんは誰と過ごす予定ですか? 恋人や家族と過ごす人もいれば
-
クリスマスの食べ物!世界中では何食べてるの?
クリスマスに食べる食べ物は「鶏」という人が多いかのではないでしょうか? ク
-
平成や昭和の意味をわかりやすく解説!
2019年。 天皇退位に伴い、年号が変わるという大きな変化がもたらされる年になります。
-
北海道で雪が降るのはいつからいつまで?
1年を通して、わりと過ごしやすい気候の北海道ですが、雪の量は度肝を抜くものがありますよね。 &
-
韓国の正月!2019年の日程は?旧正月中の韓国旅行は安い?
日本では、12月28日~1月3日までの「お正月シーズン」には長期休暇に入る人も多いかと思います。
-
フロントガラスの霜取り・霜除けに便利なアイテム
「車のフロントガラスに霜が降りていてなかなか発進出来ない」、冬場の車あるあるですよね。 &nb