街灯の電球切れ!交換はどこに頼めばいい?
たまに街灯の電球が切れかかっているのを見かけたことはありませんか?
あまり通らない道なら気になりませんが、自宅周辺の街灯が切れかかっているとなんだか嫌な感じがしますよね。
そんな場合でも、ほとんどの人は「誰かが気づいて何とかしてくれるだろう」と思いながらその場を通り過ぎていると思います。
しかし「誰かがやってくれるだろう」っと思っていて、1週間2週間経過しても直っていないとなると、あなたが行動をおこさなくてはなりません。
その場合、どう対処すればいいのでしょうか?
今回は、街灯の修理依頼についてご紹介していきます。
『街灯にも種類がある!』
参照元URL https://www.photo-ac.com/
夜になると町の至る所を明るく照らしてくれる街灯ですが、街灯には大きく分けて3つの種類があります。
・街路灯
公共の場を照らす照明器具で電球には水銀灯や蛍光灯、近年では省エネを考えLED照明や太陽光で点灯するものが使われるようになりました。
自立したポールに設置したり、電柱に取り付けたタイプもあります。
管理しているのは行政等や商店街等です。
・防犯灯
夜間住宅地周辺や通学路などの生活地域の不特定多数が通る道路の防犯を目的として設置されている街灯の事です。
安く済むため、主に電柱に設置しています。こちらも近年蛍光灯からLEDに切り替えています。
防犯灯はその名の通り、防犯を目的としていますので基本市町村が設置して管理している場合が多いです。(自治会、町内会が管理している場合もあります。)
・道路照明灯
幹線道路や高速道路に一定の距離で設置されている主に道路を照らす為の電灯です。
他にもトンネル内や歩道も道路照明灯で、管理しているのは市町村では呼び名が違いますが「道路管理課」「土木管理課」など様々な呼び名の管理下の元で管理されています。
以上、大きく分けて3種類の街灯となります。
『街灯の電球切れはどこに連絡すればいいの?』
上記3つの種類の街灯をご紹介しましたが、素人からすると「どれが街路灯でどれが防犯灯でどれが道路照明灯なのか?」わかりにくいですよね。
街灯の種類がわからないのであれば、修理を依頼する連絡先も迷うかと思います。
なので、街灯の修理で連絡するのは「役所」で大丈夫です。
管轄が違う場合でも、役所から手配してくれるか、管轄の連絡先を教えてもらえます。
もしくは役所のホームページで街灯についての連絡先が記載されている市町村もありますので確認してみて下さい。
ただ、役所に連絡する際には「どこの街灯の電球が切れているのか」を伝えなければなりません。
街灯が設置されている電柱やポールなどの器具の下の方に、わかりやすいように「照明 ○○○○」や「○○市 街路灯 ○○」っというように「照明や街灯や電灯という文字表示」があり、その下に管理番号が書いてあります↓
その数字を伝えて下さい。
そのような表記がない場合は「電柱番号」をお伝えください。
『この場所に街灯を設置して欲しいと思ったらどうすればいいの?』
街灯つけてほしい場所があれば、「市区町村の役所」に相談してください。
設置理由を聞かれたら「この場所に街灯がないと、暗いし身の危険を感じる」などで構いません。
その後、市区町村や国の管轄が道幅や人通りなどを調査してくれ、市の規定に従って設置するかどうかを時間をかけて判断してくれます。
街灯設置の相談をしたとしても、必ず設置してくれるものではなく、あくまで調査結果次第となります。
いかがでしたか?
街灯は3種類あり、管理している管轄も違う、街灯を設置して欲しいと思ってもすぐに設置できるわけではないとを分かって頂けたと思います。
街灯の電球が切れかかっているのを見かけたら、設置下の管理番号を確認し、役所に電話して電球交換をお願いしてください。
基本、役所の営業は平日9:00~17:30までですので、それまでに電話をするようにしてくださいね。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「街灯の電球切れ!交換はどこに頼めばいい?」でした。
関連記事
-
マスクはいつまでつけてもおかしくない?外すのが多くなってくる時期は?
”マスク大国”日本。現代の日本人にとって、マスクは老若男女を問わず非常に親しみのあるものです。
-
台風が多い月はいつ?多発する時期や地域
世界中で台風の上陸数が多い国をご存じですか? 年間平均上陸数で見ると「1位
-
あけましておめでとうございますはいつまで言う?遅くなった時の言い方は?
年が明けて、一番初めにする挨拶と言えば「あけましておめでとうございます」ですよね。  
-
韓国の正月!2019年の日程は?旧正月中の韓国旅行は安い?
日本では、12月28日~1月3日までの「お正月シーズン」には長期休暇に入る人も多いかと思います。
-
終電を逃した時、朝まで寝れる安い施設と言えば?
飲み会やコンパなどでついつい羽目をはずしてしまい終電を逃した!誰しも一回は経験した事があるかと思いま
-
飛行機にお菓子の持ち込みはOK?国内線と国際線のケース
飛行機って機内に持ち込める物に規制が多すぎて、少し窮屈なイメージがありますよね。
-
富士山の登頂には何時間ぐらいかかる?ルート別で紹介
「富士山」に一度は登ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか? 単純に
-
豆苗の賞味期限は?常温・冷蔵・冷凍でどれぐらい日持ちする?
一昔前まではあまり口にすることがなかった「豆苗」 とにかく安く手に入るし高
-
カイロのゴミの分別は可燃or不燃?正しい捨て方や危険性について
寒くなると必需品になるのが「使い捨てカイロ」 揉むだけであっという間に温め
-
カップ焼きそばのカロリーが高い順ランキング!
お手軽に食べられて美味しいカップ焼きそば。 昼食でよく食べる人も多いかと思います。 美味