プリン体(尿酸)を減らす為に摂取する食べ物は?

尿酸を作るプリン体は、多いほど痛風になりやすいと知られています。

 

 

プリン体のほとんどが体内で作られているのですが、食事から摂取されるのは全体の2割程度と言われています。

 

 

過剰摂取は痛風以外にも身体を壊す元になってしまうので、日々の食事も気を付けたいですね。

 

 

尿酸値が高めの人も、プリン体とうまく付き合っていけるようプリン体(尿酸値)を減らす食材についてご紹介します。

 

 


 

【尿酸値の基準値】

 

尿酸値は「血液中の尿酸量」を表すもので、その量が多いと値も高くなり、高いという事は、血液中の尿酸値が多いという事です。

 

 

尿酸値の基準値は2.1~7.0とされており、この7.0を超えてしまうとレッドゾーンになってしまい「高尿酸血症」と診断されてしまいます。

 

 

尿酸は、通常であれば尿として体外に排出されますが、量が多くなってしまうと排泄機能が追い付かず、体内にどんどん溜まっていってしまいます。

 

 

尿酸値が高い状態が続くと、痛風はもちろん腎臓病・尿道結石・心血管疾患・脳血管疾患のリスクが高くなるので注意が必要です。

 

Sponsored Link

 


 

【プリン体(尿酸値)を下げる食べ物とは?】

参照元URL https://www.pakutaso.com

 

尿酸値を下げるには、原因となるプリン体を多く含む食品を控えると考えるのが一般的。

 

 

しかし、これは「尿酸値の上昇を防ぐ」方法であって、下げるとなると「尿酸の排出を促す食品」を摂取する必要があります。

 

 

食品には「酸性食品」と「アルカリ性食品」の2種類が存在し、尿酸の排出を促すのは「アルカリ性」の食品です。

 

 

アルカリ性食品は、ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウムなどを含むものを指し、これらを意識して摂取するようにすると、尿がアルカリ化し、尿酸が体外に排出しやすくなるのです。

 

 

これを踏まえて、尿酸を排出しやすい飲食物をご紹介します。

 

Sponsored Link

 


 

【尿酸値を下げる為に、意識して摂取しておきたい飲食物】

参照元URL https://www.pakutaso.com

 

①『緑黄色野菜』

野菜全般はアルカリ性食品です。

 

 

中でも緑黄色野菜は積極的に摂るようにしましょう。

 

 

ほうれん草・小松菜・人参・ごぼう・キャベツなどの他に、ジャガイモや里芋、サツマイモなどのイモ類も良く、1日350gの野菜の摂取が推奨されているので、意識して摂取するようにしましょう。

 

 

 

②『乳製品』

牛乳には「ガセイン」という物質が含まれています。

 

 

これは生乳に含まれる主要たんぱく質で、乳たんぱく質の80%を占めています。

 

 

このカゼインは胃腸で分解されると、「アラニン」という物質に変化し、これこそが尿酸の排出を促すのに効果的なのです。

 

 

もちろん、ヨーグルトや低脂肪牛乳にも含まれていますので、毎日コップ1杯程度を目安に、食事中や食後に摂るようにしましょう。

 

 

Sponsored Link

 

 

③『海藻類』

海藻類も尿をアルカリ化してくれる働きをしてくれます。

 

 

昆布・ワカメ・ひじきなど、野菜と一緒にサラダにしたり、お味噌汁に入れて摂取するようにしましょう。

 

 

 

④『果物類』

メロン・バナナ・グレープフルーツ・パイナップル・ライムなどの果物もアルカリ性食品になります。

 

 

食後のデザートやヨーグルトと一緒に食べるのもおすすめです。

 

 

しかし、果物には果糖というものが含まれていますので、尿酸値を下げるからと言って摂り過ぎには注意して下さい。

 

 

 

⑤『水分』

尿酸は尿として体外に排出されるので、水分を1日2リットルを目安にをしっかりと摂る様にしましょう。

 

 

軟水の水でも良いですが、より効果的なのはアルカリイオン水やバナジウム天然水などのアルカリ性の水です。

 

 

また、スポーツドリンクなどは糖分が入っていて高カロリーになるので、水が苦手だという方は、麦茶などで摂るようにしましょう。

 


 

尿酸値を下げるには、これらの食品をバランスよくとる事が大切で、特定の食品だけをピンポイントで摂れば良いという訳ではありませんし、プリン体が多いものを排除するという事でもありません。

 

 

大切なのは「バランス・適量」です。

 

 

吸収を高めるために尿酸値を下げる食品を初めに食べるように心掛け、3食バランスの取れた食事・程度な運動・小まめな水分補給を行う事が、尿酸値を下げる事に繋がります。

 

 

また、ストレスも尿酸値を上げる要因になりますので、上手に気分転換をしながら食生活・生活スタイルの改善を心掛けてください。

 

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「プリン体(尿酸)を減らす為に摂取する食べ物は?」でした。

Sponsored Link

関連記事

エアコンの掃除を自分でする方への説明書!

先日はエアコンを業者に依頼する時の掃除ポイントを紹介しましたが、今回はそのエアコン部品を自分で掃除す

記事を読む

黒い便(下痢)が出る原因となる食べ物や飲み物!前日にこれらを摂取していない?

ふと何気なく見た大便が黒いと焦りますよね・・・     さらに

記事を読む

重曹は入浴剤にも効果あり!身体の消臭・美肌にできる理由は?

『重曹』と聞くと、お掃除グッズとしてのイメージが強い方が多いのではないでしょうか?  

記事を読む

赤ちゃんが泣き止まない時に使えるテクニック!

「子供は泣くのが仕事」だとはいえ、訳も分からず泣き続けられたらママだってたまったもんじゃありませんし

記事を読む

痛風の初期症状や前兆は?診察を受ける科・料金・治療期間は?

一度は耳にしたことがあるであろう病名『痛風』     かなりの

記事を読む

花粉症の検査にかかる費用や診察の流れ!子供・大人のケース

今や日本の国民病とも言われている花粉症。     今では、日本人の

記事を読む

女性ホルモン(エストロゲン)を増やす・調整する飲み物は?

ひとたびバランスが崩れると、身体に様々な異常をもたらすのが「女性ホルモン」  

記事を読む

デオドラントの意味や効果!制汗剤と何が違うの?

「デオドラント」という単語、詳しい意味をご存じですか?   何とな~く「汗をど

記事を読む

花粉症にヨーグルトは効果あり!効く理由やおすすめの食べ方

春になると「花粉症」の人にとっては憂鬱で仕方がない日がしばらく続きます・・・。  

記事を読む

液体絆創膏のおすすめ!塗りやすく剥がれにくいならコレ

冬場や水仕事での慢性的な手荒れ、それによる爪の間が裂けてしまったり、紙などでうっかり指先を切ってしま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑