コンビニのお昼ごはんでダイエットに向いている商品

コンビニを利用して、昼ごはんを済ましている人も多いはず。

 

 

最近のコンビニではお弁当やお惣菜のメニューも豊富で、どれを選んでいいか迷ってしまうほどの充実ぶりです。

 

 

しかし、ダイエット中の方にとってはなるべくカロリーや糖質の低いものを選びたいですよね。

 

 

そんな人に向けた低カロリーでヘルシーなメニューも最近のコンビニでは充実しているので、中でも低カロリーでおすすめな食べ物をご紹介します。

 

 


 

ダイエット中の昼ごはんに最適!コンビニで低カロリーな食べ物でおすすめは?

参照元URL https://www.photo-ac.com/

 

個人差はありますが、厚生労働省が定める成人男性の一日の推定エネルギー必要量は約2650キロカロリーです。(3食で割ると1食あたり約833キロカロリー)

 

 

同様に成人女性の一日の推定エネルギー必要量は約2000キロカロリーです。(3食で割ると1食あたり約666キロカロリー)

 

 

食べ過ぎでこの値を毎日オーバーしているとだんだん太っていくので、運動していない人は特に消費カロリーが少ないので摂取カロリーを抑えるようにしなければいけません。

 

 

この範囲内を目安に摂取することがダイエットの第一歩となりますので、お昼ごはんをコンビニで買う人はカロリー表記を見てから買うことをおすすめします。

 

 

この記事でコンビニ商品を紹介する低カロリー食材は全てセブンイレブンとなりますが、どこのコンビニでもほぼ同じ商品かつカロリーもほぼ一緒なので安心してください。

 

 

それでは、コンビニで購入するお昼ごはんで低カロリーなおすすめの商品をご紹介します。

 

 

 

サラダチキン

各コンビニ統計カロリー:約100キロカロリー

 

超優秀なヘルシー素材として知られている鶏ムネ肉は、低カロリー高たんぱくとしてダイエット中に最適な食材です。

 

 

大手コンビニ各社が販売しており、味のバリエーションも多く「プレーン・ハーブ・スモーク・ほぐしチキン」が主流となっています。

 

 

あっさりした味が好みの人は「プレーン・ハーブ」で、中でも癖のある風味がする「スモーク」が個人的には食べやすいのでお昼ごはんにおすすめします。

 

 

特にスポーツをやっている人には、100キロカロリー前後の低カロリーでありながら、タンパク質を摂れる食材として優れています。

 

 

Sponsored Link

 

 

豚しゃぶサラダ

各コンビニ統計カロリー:約160キロカロリー

 

ダイエット中は野菜中心の食生活になる中、どうしてもお肉を食べたくなることもあると思います。

 

 

そんな時におすすめなのが「豚しゃぶサラダ」です。

 

 

豚肉をゴマ風味のドレッシングにくぐらせればしっかりとした味付けとなり、ヘルシーでありながら肉の旨味を味わえ、ボリューム的にもお腹を満たす事ができます。

 

 

豊富な種類のサラダが入っていて栄養バランスも良く、肉を食べながらもヘルシーなおかずサラダとなっています。

 

 

ほっけの塩焼き

各コンビニ統計カロリー:約128キロカロリー

 

魚料理は、肉料理に比べてカロリーも脂質も少なくヘルシーな食べ物です。

 

 

コンビニ各社では焼き魚メニューのも豊富に取り揃えています。

 

 

コンビニの焼き魚のいいところは、すでに半加工されており電子レンジでチンするだけで食べれることです。

 

 

グリルを使い汚すこともなくトレーで食べればお皿も必要なく、会社などの出先でも電子レンジさえあれば熱々の焼き魚を食べることができます。

 

 

塩焼きなどの調理法なら200キロカロリーを切るものがほとんどです。

 

 

中でも、ほっけはタンパク質が多く糖質は少ないのでダイエットには理想的な食べ物と言ます。

 

 

ゆで卵

各コンビニ統計カロリー:約70キロカロリー

 

どうしても昼ごはんとして量が足りないと感じた時に付ける一品が欲しい時は、ゆで卵をおすすめします。

 

 

ゆで卵は、ビタミンやミネラルを万遍なく含むバランスの取れた食べ物です。

 

 

さらに、何といっても腹持ちが良く満腹感も得られるます。

 

 

一個あたり70キロカロリー前後ですから、どうしてももう一品欲しい時はゆで卵一つで満足できます。

 

 

Sponsored Link

 

 

カロリーメイト

カロリー:1本(1ブロック)100キロカロリー

 

ダイエット中でも、時間がないからと言って昼ごはんを抜くことはおすすめできません。

 

 

そんな時は、コンビニで売っている高栄養素のカロリーメイトという方法もあります。

 

 

ご存じのようにカロリーメイトは、身体に必要なタンパク質、脂質、糖質、11種類のビタミン、6種類のミネラルをバランスよく含んでいます。

 

 

カロリーも計算しやすく一本100キロカロリーとなっています。

 

 

1本あたりのカロリーを考慮すると2本を目安に昼食を済ませれば栄養をしっかりとれるダイエット食材と言えます。

 

 

ダイエットの基本は、3食しっかり取りながらカロリーコントロールをすることなので、忙しい時の昼ご飯はカロリーメイトがおすすめです。

 

 

 

餃子スープ

 

各コンビニ統計カロリー:約154キロカロリー

 

最近はスープメニューがコンビニ各社ともに充実してきていますが、その中でも餃子スープが人気です。

 

 

コンビニ各社で名前はちょっと違いますが、中華スープベースに餃子と野菜がたっぷり入り主食として食べられるスープです。

 

 

野菜がたっぷり入り栄養バランスも良く、餃子のモチモチの食感とジューシーな味わいが昼ごはんとしての満足感も高めます。

 

 

スープメニューは種類が豊富になっており、ヘルシーな食べ物の定番となっていくはずです。

 

Sponsored Link

 


 

コンビニで買うよりまとめ買いがお得!通販で昼ごはんにおすすめな低カロリーな食べ物

 

コンビニにも、まだまだ低カロリーでヘルシーな食べ物はあります。

 

 

しかし、これらをコンビニで毎日一品ずつ購入をしていたら結構な出費となってしまうので、似たような低カロリーな食べ物を購入するのなら通販などでまとめ買いしてお得に昼ごはんを済ませる方が安くすませれます。

 

 

昼ごはん代を少しでも減らせるので参考にしてみてください。

 

 

国産若鶏ジューシーロースト 全20本入りセット

カロリー:一本当たり 58~64キロカロリー

一本当たり単価:約150円

 

低カロリー・低脂肪・低糖質・高たんぱくの鳥のムネ肉、4種類の味 計20本セットとなります。

 

ムネ肉の欠点は、味が淡泊なので飽きてしまうこと。

 

そこで、プレーンの他に黒胡椒・タンドリーチキン・レモンの味が用意されています。

 

これなら飽きることなくローテーションで違った味を楽しむことができ、今まで続かなかった人にも食べやすいムネ肉です。

 

 

 

塩分控えめ・低カロリー 和食&養殖 選べるおかず10食

カロリー:35~229キロカロリー

一食あたり:約340円

 

ダイエットが難しいの、はなかなか続かなくなってしまってあきらめること。

 

しかし、これだけのバリエーションがあって自分の好きなものを選べるのなら続ける事も苦になりにくでしょう。

 

いずれも、塩分控えめ・低カロリーで考えられているにも関わらずでしょう味もしっかり美味しいです。

 

電子レンジさえあれば温めるだけなので、時間のない人の昼ごはんでも利用できる優れものです。

 

 

 

カゴメ 野菜たっぷりスープ 16袋

カロリー:各種類とも100キロカロリー以下

一食当たり:約280円

 

 

スープにたっぷりの野菜や豆が入り、お腹的にも満足するスープです。

 

トマト・かぼちゃ・キノコ・豆の4種類の味が楽しめるので、毎日のスープとして飲んでも飽きることはありません。

 

全種類100キロカロリー以下、食塩も1グラム以下に抑えられ糖質も少ないヘルシーなスープです。

 

忙しい毎朝の食事として取っても楽しめるスープです。

 

 


 

コンビニでもダイエット中の昼ごはんに最適な、低カロリー・低糖質の食べ物はたくさんあります。

 

 

ダイエット中では、カップラーメンや高カロリーな弁当は避けて、なるべく低カロリーな食べ物を選ぶように、適度な運動で消費カロリーも増やしてください。

 

 

ただただ低カロリーな食べ物ばかりを食べ続けても痩せにくいので「低カロリー<消費カロリー」という事を意識してダイエットに励んでください。

 

 

以上、シェアインフォメーションが紹介する「コンビニのお昼ごはんでダイエットに向いている商品」でした。

Sponsored Link

関連記事

すね毛を「すく・薄くする」なら?男性用刈れるシェーバーで対策

夏の暑い時期は、男性も薄着になる事が多く、ハーフパンツなどで過ごす事も多くなりますよね。 &n

記事を読む

髪の毛をサラサラにするシャンプーでおすすめを美容師に聞いてきた!

風になびくほどサラサラで綺麗な髪は女性の憧れ。   理想のサラサラツヤツヤの髪

記事を読む

液体絆創膏のおすすめ!塗りやすく剥がれにくいならコレ

冬場や水仕事での慢性的な手荒れ、それによる爪の間が裂けてしまったり、紙などでうっかり指先を切ってしま

記事を読む

顔が怖いと言われるなら治せばいい!今日から取り入れる3ステップで改善

「怒ってる?」「何か嫌な事あった?」、自分では普通にしているつもりなのに友達や職場の人から言われたら

記事を読む

風邪に効く栄養ドリンクランキング!コンビニのおすすめは?

風邪をひいてしまったけど、すぐに病院には行けない・・・。    

記事を読む

顔のテカリが気になる男の対策には人気美容グッズでスッキリに!

ギラギラ照り付ける太陽。 いよいよ本格的な夏の到来ですね。   でもそん

記事を読む

韓国で鼻整形の種類や費用!名医のいる人気病院は?

日本でもK-POPブームが到来し、韓国がより身近に感じられるようになった近年。  

記事を読む

名古屋付近の夜間対応が可能な動物病院!もしもの時はここへ

愛するワンちゃんが急に元気を失くしたり、苦しそうに咳き込んでいたりする・・・、夜中にそんなことが起こ

記事を読む

花粉症の検査にかかる費用や診察の流れ!子供・大人のケース

今や日本の国民病とも言われている花粉症。     今では、日本人の

記事を読む

足の臭いを消す粉!嘘みたいに脱臭できると話題のアイテムはこれ

足の臭いに困っている、誰かに相談したくても、なかなか出来ない悩みです。   &

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑