母の日にカーネーションを贈る由来とは?花の色の意味も紹介!
母の日に贈る定番の花。カーネーションはご存知ですよね?
色も種類が豊富で、色によって意味が異なります!
母の日にカーネーション贈る由来には、ちゃんとした歴史があるので、
そちらの紹介と、カーネーションの色の違いを解説していきます!
先代の方々が、作り上げてきた母の日のカーネーションの由来に纏わる話を最後まで読んでみてください!
母の日にカーネーションを贈る由来のきっかけとなった人物とは?
参照元URL http://en.r8lst.com/
「母の日」が誕生した国をご存じでしょうか?
それは、アメリカ合衆国で誕生しました!
アメリカ・ヴァージニア州に住む、アンナ・ジャービスさん。
アンナはずっと母親の事を大事に大事に愛していました。
活動的だったアンナは、こんな大事な母親が亡くなっても、母親に感謝する気持ちを世界中に残していきたいと思い、世界中の母親の為に祝日を作る運動を開始しました!
アンナが始めた運動によって、ぞくぞくと賛同者が増えていき、
まずは、アンナ地元・アメリカヴァージニア州から母の日が認められる事になるのです!
それから時は少し流れ、運動はアメリカ全体に広がっており、ついにアンナの目標としていた母の日が全米規模で設立される時が近づいてきたのです!
それが、ウィルソン政権直後の連邦会議で5月2日を「母の日」とする法案が可決!!!
そこを起点に、世界中で「母の日」広まっていったのです!
これこそが、母の日にカーネーションを贈る由来の始まりです!!!
母の日にカーネーションを贈る由来のきっかけとなった理由は?
参照元URL http://choi-nico.com/
こちらも、先程お話ししたアンナさんが主役です!
アンナは幼い時から大人になっても大好きな母親にカーネーションを贈っていました。
そんな大好きな母親が亡くなった時に、参列者にカーネーションを渡し、
母の棺にそっとカーネーション添えて・・・
母の日を設立したアンナのその行動が、世界中から反響を呼び、母の日にカーネーションを贈る由来となったのです!
母の日にカーネーションを贈る色の意味は?
カーネーションにもいろんな色があります。
その色によって意味が異なりますので、参考にしてみてください!
白 | あなたへの愛 | 尊敬 |
赤 | 母への愛 | 熱烈な愛 |
濃い赤 | 心に悲しみ | 欲望 |
黄 | 軽蔑 | 嫉妬 |
青 | 幸福 | ロマンチック |
紫 | 誇り | 気品 |
ピンク | 感謝 | 暖かい心 |
白のカーネーションは亡くなった人に贈るとされているので、
プレゼントではNGですね!
カーネーションでオススメなのは、やはり赤!
母の日に持って来いの花言葉や意味ですね。
しかし、濃いめの赤はネガティブな意味が多いにおで避けた方がいいですね!
青や紫は、気品や幸福の意味もあるので、
お母さんのイメージに合わせた色でプレゼントできますね!
まとめとしまして、プレゼントするなら、黄色・白・濃い赤は避けてください!
<関連記事>
母の日にはスイーツをギフトで!人気・おすすめは?
いかがでしたか?
母の日の歴史にも奥深い由来がありましたね!
母の日を設立したアンナさんの行動には尊敬します。
私も母親を大事にする気持ちを改めて感じました。
母の日を盛大に祝ってあげましょう!
以上が私が紹介する「母の日にカーネーションを贈る由来とは?花の色の意味も紹介!」
でした!
最後まで読んでくれて、ありがとねm(__)m
関連記事
-
バレンタインのラッピングの袋!100円程度でシンプルなもの
美味しい手作りチョコレートが完成したら、最後の仕上げのラッピングもしっかり仕上げたいですよね。
-
女子会のランチに最適!東京の銀座で女子会にピッタリなお店を紹介
日に日に暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。 冬の寒い
-
長い滑り台で遊べる関西・関東の公園!全長100m越えを体感できるスポット
「長い滑り台を滑ってみたい!」特に男なら一度は体験してみたいアトラクションの一つではないでしょうか?
-
大阪万博って何?どんなイベントなの?2025年の開催日程や過去の開催概要も紹介
2025年に大阪で開催される事が決定した万博のニュースが飛び込んできましたね。
-
お盆の墓参りの時間や時期!いつが適切?行けない場合は後日でも?
1年を通じて、お盆だけは必ずお墓参りに行っているという方も多いかと思います。
-
小学生の習い事でおすすめは?将来役に立つ習い事で、費用も紹介!
小学生の男の子を持つ親は、自分の子供にはどんな習い事がいいのか?悩みますね・・・。  
-
誕生日プレゼントを上司に贈る!30~40代女性が喜ぶおすすめは?
毎日様々なシーンでお世話になっている会社の女性上司。
-
登山の帽子はハットに決~めた!レディースに人気の可愛いハットを紹介
皆さんは登山したことありますか? 忙しい日々を忘れて、自然と触れ合いながら
-
東京の夜景をドライブで!車で行けるスポットをマップで紹介
東京の夜景スポットは数えきれないほどありますよね。 東
-
30代女性のカラオケソング30選!迷った時は「あの頃」の名曲で!
カラオケは好きだけど、最近の流行りの曲は知らないし…。 会社の飲み会、いつも二次会のカラオケで