カニ食べ放題は札幌のおすすめ店へ!約6000円で堪能できるお店

 

【札幌でおすすめなカニ食べ放題のお店】①『海鮮バイキング 難陀』

 

参照元URL https://blogs.yahoo.co.jp/

所在地:北海道札幌市中央区南5条西2丁目サイバーシティビルB2F

問い合わせ:011-532-7887

営業時間:昼: 11:00-16:00 ( Lo.15:00 ) 

夜:16:00 ~ 22:00 ( Lo.20:20 )

定休日:無休(※年末年始はお休み)

 

メディアにも多数取り上げられており札幌では知る人ぞ知る有名お店。

 

タラバカニ・毛ガニ・ズワイガニはもちろん、高級まぐろ(赤身・とろ)等の寿司及び刺身、活ホタテや、日本国内産黒毛和牛まで、贅沢に130種類の高級食材が食べ放題のお店です。

 

世界特許の遠赤外線高速ロ-スタ-を使用しているので、食材の旨味が最大限に引き出され、ふっくらジューシーな味わいを堪能できます。

 

2名・4名・6名と人数に応じたテーブル席が用意されているので、スムーズに案内してもらえますが、人気店舗ゆえ事前の予約がおすすめです。

 

2016年4月からは、「幻のカニ」と言われる花咲ガニの提供も行っています。

 

☆食べ放題プラン(食材)

<蟹>タラバガニ・毛ガニ・ズワイガニ

<焼き物>カキ・ホタテ・青ツブ・八角・トラウトサーモン・うなぎ・宗八・にしん・こまい etc…

<刺身> マグロ・ヒラメ・タイ・クジラ・サーモン・イカ・しめさば・カンパチ・カツオ etc…

<寿司>ウニ・エビ・ツブ・マグロ・ホタテ・イカ・ズワイガニ etc…

<天ぷら>エビ・イカ・アナゴ・チカ・カボチャ・シシトウ etc…

<焼き肉>牛カルビ・ホルモン・生ラム・サガリ・豚バラ・とりもも etc…

<その他>ラーメン・カレー・ケーキ・ソフトクリーム・メロン etc…

 

☆食べ放題プラン(料金)

・「ランチバイキング 2名様より」

時間:11:00-16:00 (最終入店時間 15:00)

食べ放題【70分】ソフトドリンク付き

大人 3,700円  6歳〜11歳 2,400円  2歳〜5歳 1,000円

食べ・飲み放題【70分】

ソフトドリンク・アルコール付き 大人 4,700円

 

・「ディナーバイキング 2名様より」

時間:16:00-22:00 (最終入店時間 20:20)

食べ放題【100分】 ソフトドリンク付き

大人 4,730円 6歳〜11歳 2,970円 2歳〜5歳 1,160円

食べ・飲み放題【100分】 ソフトドリンク・アルコール付き 大人 5,930円

・「アワビ他130種類の食べ放題 3名様以上・事前予約要」

食べ放題 大人 9,980円

 

 


 

【札幌でおすすめなカニ食べ放題のお店】②『えびかに合戦札幌本店』

 

所在地:北海道札幌市中央区南4条西5 F-45ビル12F

問い合わせ:011-210-0411

営業時間:16:00~24:00

定休日:年末年始

 

ススキノで1番人気といっても過言ではなく、セットメニューや宴会コースの他、70種類以上の多彩なえび・かに料理が勢揃いしています。

 

店内からは、ススキノの美しい夜景も堪能でき、より贅沢で高級感が味わえる雰囲気になっています。

 

新鮮なズワイガニ、タラバガニ(アブラガニ)や毛ガニはもちろん、店名の通り、エビも存分に味わえ、天ぷら、握り寿司、茶わん蒸しなどの料理もお腹いっぱい堪能できます。

 

☆食べ放題プラン

・「エビ・カニ食べ放題プラン 2名様より90分」

※1300円プラスで飲み放題 ※小学生半額、幼児(小学生以下)は年齢×\108 ※30分延長ごとにお一人様+\540

●\6,500コース(Aセット)
<全7品>
毛がに、ズワイ足、小えびの天麩羅、えび握り、かに握り、えび天握り、茶碗蒸し

●\6,500コース(Bセット)
<全7品>
タラバ足(アブラ足)、ズワイ足、小えびの天麩羅、えび握り、かに握り、えび天握り、茶碗蒸し

●\7,000コース
毛がに、ズワイ足、タラバ足(アブラ足)を思う存分満喫ください

●\7,000コース
<全8品>
毛がに、タラバ足(アブラ足)、ズワイ足、小えびの天麩羅、えび握り、かに握り、えび天握り、茶碗蒸し

●\7,500コース
<全10品>
毛がに、タラバ足、ズワイ足、大えびの天麩羅、かにの天麩羅、えび握り、かに握り、えび天握り、茶碗蒸し

 

・「エビ・カニ合戦宴会コース 2名様より120分」 ※1300円プラスで飲み放題

●えびかに合戦 \4,500コース

タラバ親爪、カニ内子、カニ梅肉和え、カニモズク酢、毛ガニ甲羅揚げ、エビ天麩羅、紙鍋(エビ・カニ)、焼きタラバ足一本盛り、カニ茶碗蒸し、握り寿司(エビ・カニ・エビ天)、デザート

●えびかに合戦 \5,500コース

タラバ親爪、カニ真砂和え、カニ内子、毛ガニ姿盛り(お2人様一パイ)、毛ガニ甲羅揚げ、エビカニ盛り合わせ天麩羅、紙鍋(エビ・カニ)、カニ茶碗蒸し、握り寿司(エビ・カニ・エビ天)、デザート

●えびかに合戦 \7,500コース

タラバ親爪、カニ真砂和え、カニ内子、毛ガニ姿盛り(お1人様一パイ)、エビカニ盛り合わせ天麩羅、焼きタラバ足一本盛り、紙鍋(エビ・カニ)、カニ茶碗蒸し、握り寿司(エビ・カニ・エビ天)、デザート

●えびかに合戦 \11,000コース

(活造り)毛ガニ・オマールロブスター・伊勢エビ、の内いずれか一品、タラバ親爪、カニ真砂和え、カニ内子、毛ガニ姿盛り(お1人様一パイ)、エビカニ盛り合わせ天麩羅、焼きタラバ足一本盛り、紙鍋(エビ・カニ)、カニ茶碗蒸し、握り寿司(エビ・カニ・エビ天)、デザート

 

Sponsored Link

 


 

【札幌でおすすめなカニ食べ放題のお店】③『サントリーズガーデン 昊(そら)』

 

所在地:札幌市中央区北5条西5丁目 JR55ビル8F

問い合わせ:011-232-3100

営業時間:【ランチ】 11:30~15:00 【ディナー】17:00~23:30※金土祝前は24:00/日祝は23:00迄

 

札幌駅からすぐという好アクセスと、ビルの最上階に位置している為、美しい夜景を眺めながら食事を楽しむ事ができます。

 

和個室、メインフロア、バーラウンジに分かれていて、全部で400席を完備しているので、ゆったりとした気分でカニを満喫できます。

 

カニ以外にも、北海道の旬の食材をふんだんに使ったコース料理も人気になっています。

 

☆食べ放題プラン

●「ディナー限定!三大蟹食べ放題コース 2名様より90分」 8640円

毛蟹・タラバガニ・ズワイガニを心ゆくまで食べ放題です。

前日の17時までの予約して下さい。

 

Sponsored Link

 


 

【札幌でおすすめなカニ食べ放題のお店】④『北海道食市場 丸海屋 パセオ店』

 

所在地:北海道札幌市北区北6条西4丁目札幌駅パセオ内西側1F

問い合わせ:011-213-5454

営業時間:月〜金 ディナー 16:30〜翌5:00 土・日・祝 ディナー 16:00〜翌5:00 ランチ 11:00〜15:00 ※全て前日までに要予約

 

札幌駅から直結1分、安くて美味しい、お腹いっぱい食べたい人におすすめなのが丸美屋です。

 

全国にチェーン店として出店しているので、馴染みのある居酒屋だという人も多いかと思いますが、居酒屋なので気軽に入店できるのが最大のポイントです。

 

人気のカニ食べ放題はもちろん、食べ放題にはお酒やソフトドリンク、居酒屋系のおつまみも食べ放題。宴会にもおすすめの店舗です。

 

☆食べ放題プラン

●「北海道味めぐりコース 120分飲み放題付き5,000円」

小鉢・丸海屋ラーメンサラダ・お刺身4種盛り合わせ・本ずわい蟹盛り・噴火湾ホタテと北あかりのバター焼き・殻付き牡蠣フライ・旬の天婦羅2種盛り合わせ・生サーモンのタルタル軍艦~イクラのせ~・お口直しに果物

●「たらば・ずわい蟹付き 丸海屋特選コース 飲み放題付きプラン6,000円」

前菜2種盛り・豪華お刺身5種盛り合わせ・たらば・ずわい蟹盛り合わせ・蟹茶碗蒸し・噴火湾帆立と北あかりのバター焼き・殻付き牡蠣フライ~タルタルソース~・ズワイ蟹と旬野菜の天婦羅・軍艦寿司2種~いくら・うに~・お口直しに果物

●「120分飲み放題付き!極み!三大蟹旬鮮8,000円コース」

北の珍味3点盛り・特選豪華お刺身8種豪快盛り・たらば・ずわい・浜茹で毛蟹盛り・蟹茶碗蒸し・子羊のグリルと旬野菜の炙り・蟹クリームコロッケ・北海握り寿司(蟹・うに・いくら)・花咲蟹の味噌汁・冷たいデザート

 

Sponsored Link


 

【札幌で安いカニ食べ放題のお店】⑤『北海道ビール園』

 

参照元URL https://hokkaido-b.owst.jp/

所在地:北海道札幌市中央区南3条西3丁目 Gダイニング9階

問い合わせ:011-222-5550

営業時間:17:00~24:00

 

カニとビールをこよなく愛する人におすすめなのが、こちらのビアホールです。

 

メインはジンギスカンの食べ放題ですが、カニ食べ放題もリーズナブルな価格で行っています。

 

木の温もり溢れる店内は8名~最大80名様まで収容の掘りごたつ個室を完備しているので、大人数でもワイワイ楽しむ事が出来ます。

 

☆食べ放題プラン

●「タラバ蟹・ズワイ蟹・道産和牛・海鮮焼・全4種ジンギスカン・生寿司100分食べ飲み放題プラン」 2名様より7000円

二大蟹(食べ放題)=タラバ蟹・ズワイ蟹 ※共に浜茹で

北海道産黒毛和牛 焼肉(食べ放題)=北海道十勝平野で育まれた黒毛和牛

海鮮焼き(食べ放題)=海老・帆立・イカ

生ラムジンギスカン(食べ放題)=オーストラリア産レイクビューの上質で安全性の高い生ラムを使用

味付きラムジンギスカン(食べ放題)=特製漬けダレに一晩漬け込んだ柔らか仕立てのラムジンギスカン

トンジスカン (食べ放題)=厳選した豚肉に独自の漬けダレで一晩漬け込んだ柔らか仕立てのオリジナル豚ジンギスカン

トリジスカン(食べ放題)=特製塩ダレでマリネしてネギをトッピングしたさっぱり仕立てのオリジナル鶏ジンギスカン など

 

 


 

最後に、カニをこよなく愛する方に自宅でも思う存分満喫できるカニセットをいくつかご紹介します。

 

食べ放題に相当するボリュームある美味しいカニセットになっていますので、ご家庭で味わってみてください。

 

 

・おすすめカニセット『太脚棒肉のみ100%!!プレミアムずわい蟹ポーション』

お刺身で食べられる、新鮮な生カニを贅沢に1㎏、しかも食べ応えのある太脚のみを厳選しています。

殻を全て剥いたポーションタイプなので、面倒な下処理もいりませんし、食べやすくなっています。

もちろんお刺身以外にも、焼いて、茹でて、しゃぶしゃぶなどで楽しむ事も出来ますよ!

 

・おすすめカニセット『超特大ボイルずわい蟹5kg』

ボリューム満点、ボイルした本ズワイガニが、メガ盛り5㎏入っています。

冷凍の状態で届くので、冷蔵庫で1日かけてゆっくりと解凍した後、お召し上がりください。

大人数でのパーティなどにも最適なサイズですし、大人数で料金を割れば、1人当たりの料金はとてもリーズナブルです。

 

・おすすめカニセット『極上特大タラバ蟹』

口いっぱいに頬張れる、極太なタラバ蟹のセットです。

焼きで、鍋で、ボイルしてかぶりついて、と、どの調理方法でも、極太なので食べごたえ抜群です。

太さや身の入り方など、厳選されたもののみが届けられますので、お値段以上の満足感が得られます。

 

・おすすめカニセット『カニ食べ放題2kgセット(タラバガニ足/ズワイガニ足)』

ズワイガニとタラバガニを贅沢に食べ比べできるセットです。

解凍方法や捌き方などのガイドブックもついてくるので、カニの下処理が分からない人でも安心です。

目利きが選んだ、厳選されたカニのみのセットなので、食べ応えも抜群です。

 

<関連記事>

カニ食べ放題で大阪の安い人気店2017~2018

カニ食べ放題を東京で行くなら?心行くまで堪能できるおすすめ店!

花咲ガニってどんな味?値段はどれぐらいするの?

カニのポーションとはどういう意味?姿より値段は安いの?

ズワイガニとタラバカニの疑問!値段・見た目・味の違いは?
 


 

冬に旬となる美味しいカニを是非堪能しに行ってみて下さい。

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「カニ食べ放題は札幌のおすすめ店へ!約6000円で堪能できるお店」でした。

Sponsored Link

関連記事

海沿いにあるカフェ(神奈川)!ロケーションが完璧なおすすめ店

休日は雰囲気の良いカフェで朝からまったり過ごしたいですよね。    

記事を読む

叙々苑の予算は一人いくら必要?お肉や一品の値段もご紹介

焼肉屋でかなり有名なお店の1つ【叙々苑】   叙々苑と聞くと「価格が高そう」・

記事を読む

夜食で太らない食べ物!低カロリーで腹持ちがよいおすすめは?

お腹が空いて眠れない・・・     でも、夜中の食事は太ってし

記事を読む

花咲ガニってどんな味?値段はどれぐらいするの?

花咲ガニとは、知る人ぞ知る幻の蟹で、その理由は、北海道の根室市に位置する港付近でしか漁獲ができないか

記事を読む

海外のインスタントラーメン!世界的に美味しいと認めたカップ麺特集

乾麺とスープの素を入れ、お湯を注げばすぐに食べられるインスタントラーメン。  

記事を読む

豆苗の育て方!種からはじめる室内栽培のコツや用意する物

シャキシャキとした食感が特徴的な豆苗は、今やどの家庭でも人気の野菜の一つです。  

記事を読む

海の見えるカフェ特集!関西でデートにも最適な隠れ家スポットは?

夏のデートの定番は海ですね!     海を眺めているだけで癒さ

記事を読む

父の日に肉をプレゼント!舌がとろける人気のブランド牛ギフト特集

6月の第3日曜日は父の日。   今年の父の日に「お肉」をプレゼントすると考えて

記事を読む

運動会のスタミナ弁当を画像で紹介!主婦が作ったスタ弁特集!!!

5月は運動会の季節です!   子供がいる主婦の皆さんは運動会弁当をどうしようか

記事を読む

女子会のランチに最適!東京の銀座で女子会にピッタリなお店を紹介

日に日に暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。   冬の寒い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

S