ズワイガニとタラバカニの疑問!値段・見た目・味の違いは?

蟹と聞いて思い浮かぶのは何でしょう?

 

「ズワイガニ」・「タラバカニ」の名前を挙げる人が多いのではないでしょうか?

 

蟹に詳しくなくても、有名ですから名前は聞いた事がある人は多くいるかとは思いますが、この二つの蟹の違いってご存知ですか?

 

実際、生きたタラバガニとズワイガニを見比べてみた事がある人は少ないと思います。

 

そこで今回は、2種類の蟹の違いやそれぞれの特徴、美味しい食べ方などを紹介していきます。

 

 


 

【ズワイガニとタラバカニの違いは、見た目で一目瞭然】

誰の目から見ても、見た目から大きな違いがあるのです。

 

ズワイガニ⇒つるつるした小さな甲羅に細長い足が5本ずつ10本

 

タラバカニ⇒ごつごつした大きな甲羅に太い足が4本ずつ8本

 

このように、見分けるのは一目瞭然ですよね。

 

大きな体のタラバカニは「エビ目ヤドカリ下目タラバガニ科」という分類に属しています。

 

そう、蟹と呼ばれているけれど、実はタラバガニはヤドカリの仲間になるので、ヤドカリの体がごつごつしているように、タラバガニも似たような甲羅なので仲間だと言われると納得できますよね。

 

細い体のズワイガニは「エビ目カニ下目クモガニ科」なので、蟹の仲間という事になります。

 

またタラバガニと違って、品質により「本ズワイガニ・大ズワイガニ・紅ズワイガニ」と分けられ、高い品質と評価された本ズワイガニには、「松葉ガニ・越前ガニ」など、産地によりブランド名が付くのも特徴です。

 

Sponsored Link

 


 

【ズワイガニとタラバガニそれぞれの特徴】

 

続いては、それぞれの特徴や味・相場やおすすめの食べ方など紹介します。

 

通販で買える、おすすめのタラバ・ズワイガニも紹介するので参考にしてください!

 

「タラバガニ」の特徴

☆見た目☆

ごつごつした甲羅に太い足が左右4本ずつ計8本。

足を広げると1メートル以上ある大きさ。

 

☆分類☆

エビ目ヤドカリ下目タラバガニ科。ヤドカリの仲間。

ヤドカリ科なので、横だけでなく前にも進める。蟹の王様とも言われている。

 

☆産地☆

ロシア・ノルウェーなど。日本では北海道でも獲れるが、数は少なくレア。

 

☆食べ応え・味☆

太い脚の身はぎっちぎちに詰まっており、エビのようなぷりぷりとした食感。

大きいので食べ応えは十分ですが、甘みが少なくたんぱく。

基本的にカニみそは食べない。(食べても良いがあまり美味しくない)

 

☆おすすめの食べ方☆

大振りで豪快にかぶりつくならボイルがおすすめ。

茹でると身はふわふわになるので鍋でも最高!!!

 

☆値段☆

大きさにより異なりますが、1パイ2,000円~10,000円程度。

蟹の王様と言われるだけあって高級です。

 

 

☆通販で売れ筋のおすすめタラバガニ☆ ①「お中元 ギフト 特大タラバ蟹」

漁獲後すぐに船上で塩水ボイルして急速凍結したタラバガニ。

極太の蟹の身が食べごたえ抜群なので、贈答用にも喜ばれますよ。

船上凍結後は一度も解凍していないので、召し上がる際は解凍するだけでそのまま召し上げれます。

塩水ボイルしてあるので、焼きで食べても程よい塩加減が絶妙で美味しいですよ。

 

☆通販で売れ筋のおすすめタラバガニ☆ ②「ボイル タラバガニ 1kg」

ギフトにも最適のボイルタラバガニは、嬉しい事にカットしてあります。

不慣れな方には、カットするのも一苦労ですから、これなら解凍するだけですぐに召し上がれますし、何よりも太くて肉厚なので食べ応えも抜群です。

半分殻を取った状態(ハーフポーション)の加工になっていますので、食べるのも楽々です。

 

Sponsored Link

 


 

「ズワイガニ」の特徴

☆見た目☆

つるつるした小さい甲羅に細長い脚が左右5本ずつ計10本。

足を広げても大きさは70㎝程度。

 

☆分類☆

エビ目カニ下目クモガニ科。蟹の仲間。

 

☆産地☆

オホーツク・アラスカなど。

日本では山口県から北部の日本海、茨城県沖から北部の太平洋。

 

☆食べ応え・味☆

足が細い為、身の入りは少ないですが、しっかりとした甘みがあり、蟹本来の味が楽しめます。

また、カニみそが絶品で濃厚な味わい。

 

☆おすすめの食べ方☆

磯の味が強いので、ボイルや焼きでそのまま食べるのがベスト。

また、カニ鍋にするとしっかりとした出汁が出るので、蟹のうまみを最後まで楽しむなら鍋もおすすめ。

 

☆値段☆

大きさにより異なりますが、ブランド産でなければ1パイ1,000円~5,000円程度。

越前ガニになると○万円クラスになります。

 

 

☆通販で売れ筋のおすすめズワイガニ☆ ①「生ずわいがに詰め合わせ」

ズワイガニを生のまま冷凍してあるので、食べる時は変色を防ぐ為に、調理の直前に流水で表面の氷を洗い流して、半解凍の状態で調理するのがポイント。

カットしてあるので身の入りも見えますし、調理も時短できます。

シンプルにボイルや焼きでもいけますし、蟹しゃぶや鍋にしても美味しいです。

 

☆通販で売れ筋のおすすめズワイガニ☆ ②「かにみそ甲羅盛り100g×5個」

日本海産の紅ズワイガニを使用しています。

ズワイガニはタラバガニとは違い、カニみそが濃厚で絶品。

かに棒肉・かに肩肉・ほぐし身をたっぷりのかにみそと共にかに甲羅に盛り合わせています。

ワンフローズンなので旨みを逃さず瞬間凍結。

個包装になっているので、そのままレンジで温めるだけで食べられちゃうお手軽感が嬉しとこ。

 

<関連記事>

カニ食べ放題で大阪の安い人気店2017~2018

カニ食べ放題を東京で行くなら?心行くまで堪能できるおすすめ店!

カニ食べ放題は札幌のおすすめ店へ!約6000円で堪能できるお店

カニのポーションとはどういう意味?姿より値段は安いの?

花咲ガニってどんな味?値段はどれぐらいするの?
 


 

蟹の王様「タラバガニ」。ブランド性の「ズワイガニ」。今年はどちらを食べるか迷っちゃいますね!

 

もちろんどちらも美味しいカニには違いないのは確かです。

 

違いを知ったところで贅沢に食べ比べてみるのも良いかもしれません!

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「ズワイガニとタラバカニの疑問!値段・見た目・味の違いは?」でした。

Sponsored Link

関連記事

スーパーで買った豆苗の育て方!栽培方法や収穫までの日数は?

豆苗といえば一昔前はあまり耳にしない野菜でしたが、 最近100円ほどの安さで安定して売られてい

記事を読む

カニ食べ放題で大阪の安い人気店2017~2018

だんだん寒くなってきたら、いよいよカニのシーズン到来です。   カニの旬ってい

記事を読む

インドネシアのご飯って美味しいの?旅行前に知っておきたい食事事情

皆さんは、インドネシアと聞いて、何を思いつきますか?   アジアにある国、暑い

記事を読む

千葉で海の見えるカフェ特集!デートにピッタリなロケーション

春から夏にかけて暖かい季節にピッタリな海デート、ドライブがてらに海を見に行くのもデートでは定番ですよ

記事を読む

海の見えるカフェ特集!関西でデートにも最適な隠れ家スポットは?

夏のデートの定番は海ですね!     海を眺めているだけで癒さ

記事を読む

韓国のインスタントラーメンでおすすめ・人気12種

インスタントラーメンっておいしいですよね。     値段も安い

記事を読む

ぶどうの皮は食べられる?汚れや栄養は大丈夫?

ぶどうを皮ごと食べる人は少数かと思います。   皮ごと食べると、少し酸味があっ

記事を読む

名古屋の人気おしゃれカフェ10選!

昔ながらの歴史ある喫茶店が多く立ち並ぶ名古屋。     レトロ

記事を読む

バレンタインディナーは大阪で!ホテルで夜景を見ながら食事ができるおすすめスポット

バレンタインの日は、それなりに雰囲気のあるレストランはカップルでいっぱいになります。 &nbs

記事を読む

大阪でカレーを喰らうなら人気店へ!マニアが唸る程の美味しいお店

江戸時代より「天下の台所」と呼ばれる大阪は、物流・商業の中心地として栄え、食文化も大きな発展を遂げま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑