30代のカラオケで男性曲に迷ったらコレ!「あの頃」の人気曲30選
若い頃は頻繁に通い詰めていたけれど、最近はほとんど行かなくなってしまった・飲み会の二次会などで行く程度・行っても最近の流行りの曲が分からず、何を歌っていいのか分からない・・・。
30代にありがちな、カラオケあるあるですよねw
確かに最近の流行りの曲も良いですが、自分たちの年代に合った盛り上がる曲を忘れてはいませんか?
今回は、30代の男性にスポットをあて、1990年代からのカラオケ定番ソングを紹介していきます!
あの頃に流行った曲を歌い、皆さんで懐かしんでくださいね!
カラオケを盛り上げる男性曲も特集していますので、こちらも参考にしてみてください↓
カラオケで盛り上がる曲!男性が歌う1980~2017年の定番30選
30代男性のカラオケ定番ソング 「女々しくて」 ゴールデンボンバー
「女々しくて~」のフレーズが一度聴いたら忘れられないですね。
サビの「愛されたいね~」からは振り付きでノリノリで歌っちゃいましょう!
30代男性のカラオケ定番ソング 「夏色」 ゆず
「この長い長い下り坂を 君を自転車の後ろに乗せて ブレーキいっぱい握りしめて ゆっくりゆっくり下ってく」ここを二人でハモった日には、翌日から人気者間違いなし(笑)。
30代男性のカラオケ定番ソング 「あの紙ヒコーキくもり空わって」 19
ボーカルの独特な動きの歌い方。
「夢を描いたテストの裏 紙飛行機作って 明日に投げるよ」身体を前後に動かしながら、是非歌ってみて下さいね!
30代男性のカラオケ定番ソング 「小さな恋の歌」 MONGOL800
「ほらあなたにとって 大事な人ほど すぐそばにいるの」のフレーズにキュンとする女性も多いはず!
お目当ての方がいる時は、気持ちを込めて歌ってみましょう(笑)
30代男性のカラオケ定番ソング 「LOVE PHANTOM」 B’z
前奏の長さでも有名ですが(笑)、B’zの曲は世代を超えて盛り上がれますのでジェネレーションギャップも感じにくいかも?
30代男性のカラオケ定番ソング 「ultra soul」 B’z
ラストの「そして輝く ウルトラソウル」で是非みんなでジャンプして盛り上がるのが定番ですね!
30代男性のカラオケ定番ソング 「ナンダカンダ」 藤井隆
最近なんだかんだテレビで見なくなりましたw
30代には懐かしい名曲ですよね!
30代男性のカラオケ定番ソング 「どんなときも。」 槇原敬之
「どんな時も どんな時も 僕が僕らしくあるために」ピアノを弾く真似しながら歌うのも流行りましたね(笑)
30代男性のカラオケ定番ソング 「硝子の少年」 Kinki Kids
歌いやすいキーと同世代の女性はドンピシャのジャニーズ世代ですので、マストで押さえておきたい一曲です。
30代男性のカラオケ定番ソング 「チェリー」 スピッツ
「愛してるの響きだけで 強くなれる気がしたよ」の名フレーズ。
盛り上がる曲の後に、さりげなく入れて欲しい一曲!
30代男性のカラオケ定番ソング 「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない 」 B’z
この長いタイトル(笑)。稲葉さんのキーは高めですが、是非とも原曲キーで歌い上げて頂きたい一曲。
B’zは物まねする人も大勢いますからね!
30代男性のカラオケ定番ソング 「LA・LA・LA LOVE SONG 」久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL
あの名ドラマの主題歌。出だしの「まわれ回れメリーゴーランド」は出遅れないように!(笑)
歌うま女子と一緒にデュエットしちゃいましょう。
30代男性のカラオケ定番ソング 「YAH YAH YAH」 CHAGE&ASKA
これはもちろんサビの「YAH YAH YAH」で両手を突き上げて盛り上がって頂きたい一曲。
二人で歌う時は、CHAGEとASKAの役割分担で揉めないようにして下さいね(笑)
30代男性のカラオケ定番ソング 「WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント」 H Jungle With t
活舌とリズム感に自信のある方は是非。
「WOW WOW-WAR WOW-WAR TONIGHT」の所は、皆で肩を組んで一緒に歌っちゃってください!
30代男性のカラオケ定番ソング 「HONEY」 L’Arc〜en〜Ciel
L’Arc〜en〜CielのCDが一番初めに買ったものだという方も多いはず。
「乾いた風を絡ませ あなたを連れてくのさ」の部分は、Hydeの特徴ある歌い方を真似して歌い上げちゃってください!
30代男性のカラオケ定番ソング 「アポロ」 ポルノグラフィティ
青春時代の思い出の曲という人も多いのでは?
最初から最後までノリノリで盛り上がる事間違いなしのこの曲で、日々のストレスも発散しちゃいましょう。
30代男性のカラオケ定番ソング 「アゲハ蝶」 ポルノグラフィティ
一息で歌う部分が多いので難しいと思うかもしれませんが、履歴にも良く入っている定番ソングです。
イントロ流れただけで盛り上がる一曲です。
30代男性のカラオケ定番ソング 「粉雪」 レミオロメン
しっとりバラードのこの曲の一番のメインはやっぱりサビの「こなぁ~ゆき~」ですよね。
気持ちを込めて歌い上げて下さい!
30代男性のカラオケ定番ソング 「ここにしか咲かない花」 コブクロ
「あの優しかった場所は今でも 変わらずに僕を待ってくれていますか」のサビから、きれいにハモって歌ってもらいたい女子は多いですよ。
バラードのコブクロチョイスは外せないですね。
30代男性のカラオケ定番ソング 「さくら」 コブクロ
こちらも名曲。一番の盛り上がりはラストの「名もない花には名前を付けましょう~誰かの声でまた起き上がれるように」の余韻のある歌い上げ!
女子は思わず胸キュン!!!
30代男性のカラオケ定番ソング 「勝手にシンドバット」 サザンオールスターズ
今なお世代を超えて親しまれているサザンの名曲。
「今何時?そうねだいだいね~」はみんなで歌うもよし!オリジナルの歌詞に変えるのも良し!楽しみ方も色々です。
30代男性のカラオケ定番ソング 「ガッツだぜ!」 ウルフルズ
色々と発散するにはもってこいのこの曲。
「ガッツだぜ!」と歌って、明日も前向きな気持ちにもなれる元気曲!!!
30代男性のカラオケ定番ソング 「白い雲のように」 猿岩石
高視聴率を記録した番組から一気にブレークした猿岩石を見ていた世代ですからね。
「風に吹かれて消えていくのさ 白い雲のように」の懐かしのフレーズに浸って歌いたい一曲。
30代男性のカラオケ定番ソング 「夜空ノムコウ」 SMAP
SMAPも一曲は歌わないと締まりませんからね(笑)
「あれから僕たちは何かを信じてこれたかな 夜空ノムコウにはもう明日が待っている」しっとりと歌い上げれば、世代を超えて聞きほれる名曲!
30代男性のカラオケ定番ソング 「それが大事」 大事MANブラザーズバンド
「負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じぬく事 ダメになりそうな時 それが一番大事」毎日の励ましにも是非みんなで歌いたい一曲です!
30代男性のカラオケ定番ソング 「CHA-LA HEAD-CHA-LA」 影山ヒロノブ
ドラゴンボールの主題歌。アニソンの中でも、これだけは歌うという人も多いはず。
「CHA-LA HEAD-CHA-LA」と皆で盛り上げていきましょう!!!
30代男性のカラオケ定番ソング 「One Night Carnival」 気志團
「俺んとこ来ないか?」と皆で盛り上がれる要素しかない一曲。
皆で振り付きで踊り明かしましょう!!
30代男性のカラオケ定番ソング 「R.Y.U.S.E.I…」 三代目 J Soul Brothers
社会現象にもなった振り付けも記憶に新しいですが、この曲なら会社の飲み会でも世代関係なく盛り上がれますからね。
マストで歌いたい一曲!
30代男性のカラオケ定番ソング 「キセキ」 GReeeeN
「二人より添って歩いて永遠の愛を形にして いつまでも君の横で笑っていたくて ありがとうや 愛してるじゃまだ足りないけど せめて言わせて幸せですと」結婚式でもよく歌われるこの曲。
歌っている方も思わずうるっと来ちゃいます・・・。
30代男性のカラオケ定番ソング 「リンダリンダ」 ザ・ブルーハーツ
何よりもシャウトできる一曲かも?
「リンダリンダ~」はヘッドバンキングしちゃって思いっきり盛り上がりましょう!
青春時代を思い出す曲やお気に入りの曲は見付かりましたでしょうか?
是非とも歌いこんで、十八番の曲にしてくださいね。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「30代のカラオケで男性曲に迷ったらコレ!「あの頃」の人気曲30選」でした。
関連記事
-
-
ハワイのお土産で女子ウケ抜群な物!人気は雑貨・コスメ?
日常から離れてハワイに海外旅行! ハワイを満喫し、帰り
-
-
ビアンキの2018年モデルで、ロードバイクの人気・おすすめは?
空色の鮮やかなカラーのロードバイクは人目を惹きつける魅力抜群。  
-
-
登山の帽子はハットに決~めた!レディースに人気の可愛いハットを紹介
皆さんは登山したことありますか? 忙しい日々を忘れて、自然と触れ合いながら
-
-
カラオケでバラードを歌う女性に!1990~2017年の名曲30選
みんなで盛り上がるカラオケ曲もいいですが、しんみりと聞かせるバラードもいいですよね。 &nbs
-
-
上尾花火大会(2018)!穴場スポット/人気観覧スポットは?
花火大会には行きたいけれど、早くからの場所取りや混雑が大変で出掛けるのを躊躇している人も多いはず。
-
-
8月の花火大会で関東のおすすめ2017!日程・開始時間も紹介
梅雨入りが発表され、明ければやってくるのが暑い夏。 楽
-
-
栗拾いができる関東のおすすめスポットを一挙紹介
秋の旬の食材である「栗」、食べだすと美味しくて止まりませんよね・・・w 栗
-
-
須磨の海開きの時期!2018年はいつ頃?車で行く狙い目の時間帯も
7月前半頃になると全国の海水浴場で海が入れるようになります。 しかし、もう
-
-
母の日にはスイーツをギフトで!人気・おすすめは?
母の日は、いつもお世話になっているお母さんにプレゼントを上げたいですね!
-
-
パートの面接ってどんな服装がベスト?他に注意する事は?
面接といえばスーツ、というイメージはいまだに根強く残っているもの。 &nb