カラオケで40代の男性/女性が歌う「あの頃」の人気曲20選
大人になってカラオケに行くと、最新ソングより青春時代に聴いていた懐かしい曲のほうがバッチリ覚えていたりしますよね。
当時の記憶が蘇り、思い出話も大盛り上がり!なんて事も、懐メロを歌った時あるあるです!
今回は40代をターゲットに、忘れたであろう「あの頃」のカラオケ人気ソングを男女別でご紹介いたします♪
アラフォーの集まりに!若者は上司との接待カラオケに!
選曲に迷ったら当時の「十八番」で勝負してみてください!!!
【40代男性にオススメ☆あの頃の人気ソング10選】

参照元URL http://karaoke-diet.com/
《1》真夏の果実/サザンオールスターズ
1990年にリリースされたサザンオールスターズの不朽の名曲。
しっとり歌い上げれば女性ウケも抜群♪
~サビ歌詞~
四六時中も好きと言って
夢の中へ連れて行って
忘れられない Heart&Soul
声にならない
《2》TM NETWORK/GET WILD
テレビアニメ「シティハンター」のエンディングテーマになったことで大ヒットしたこの曲。
小室時代はここから始まりましたね。同じフレーズが繰り返し出てくるので、カラオケ難易度低めです♪
~サビ歌詞~
Get wild and tough 独りでは解けない愛のパズルを抱いて
Get wild and tough この街でやさしさに甘えていたくはない
Get chance and luck 君だけが守れるものがどこかにあるさ
Get chance and luck ひとりでも傷ついた夢を取り戻すよ
《3》Missing/久保田利伸
久保田利伸の代表曲の一つですが、実はシングル曲ではないのをご存知でしたか?
検索する際は、「shake it paradice」というアルバムをチェックしてみてくださいね♪
~サビ歌詞~
I LOVE YOU 叶わないものならば
いっそ忘れたいのに 忘れられない 全てが
I MISS YOU 許されることならば
抱きしめていたいのさ 光の午後も星の夜も Baby
《4》ロビンソン/スピッツ
累計160万枚を売り上げたスピッツ最大のヒット曲。
ドラマ「白線流し」の挿入歌にも使用されていましたね。ル~ララ~♪のフレーズが心に染みます!
~サビ歌詞~
誰も触れない 二人だけの国 君の手を離さぬように
大きな力で 空に浮かべたら ルララ 宇宙の風に乗る
《5》どんなときも/槇原敬之
落ち込んでいる時にはこの曲!
ストレートに「どんなときも」と繰り返す歌詞には、勇気づけられた人も多いのではないでしょうか♪
~サビ歌詞~
どんなときもどんなときも
僕が僕らしくあるために
「好きなものは好き!」と
言えるきもち抱きしめてたい
《6》Alone/B’z
哀愁漂うバラードの名曲ですね♪
ちなみに稲葉さんの歌い方はすごくテクニカルなので、素人が無理にマネすると喉を痛めるのでご注意を…。
~サビ歌詞~
Alone 僕らはそれぞれの花を
抱いて生まれた 巡り逢うために
《7》I LOVE YOU/尾崎豊
突然の死から20年以上経った現在も根強いファンが多い尾崎豊。
40代なら誰もが知る名曲!!!
~サビ歌詞~
きしむベッドの上で 優しさを持ちより
きつく躰 抱きしめあえば
それからまた二人は 目を閉じるよ
悲しい歌に 愛がしらけてしまわぬ様に
《8》それが大事/大事MANブラザーズバンド
応援ソングのド定番♪盛り上げたい時にはとりあえずこの曲でOK!!
~サビ歌詞~
負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じ抜く事
駄目になりそうな時
それが一番大事
《9》愛は勝つ/KAN
1991年にレコード大賞を受賞したKANの大ヒット曲。
カラオケでは比較的高得点が出やすい曲なんだそうですよ♪
~サビ歌詞~
心配ないからね 君の勇気が
だれかにとどく明日はきっとある
どんなに困難でくじけそうでも
信じることさ 必ず最後に愛は勝つ
《10》抱きしめたい/Mr.children
これが歌えたらモテ男!
難しい曲ですが、女性には圧倒的な人気曲!
~サビ歌詞~
抱きしめたい 溢れるほどの
想いが こぼれてしまう前に
二人だけの 夢を胸に
歩いてゆこう
終わった恋の心の傷跡は 僕にあずけて
【40代女性にオススメ☆あの頃の人気ソング10選】

参照元URL https://allabout.co.jp/
《1》糸/中島みゆき
1992年に発表されてから、実に100人以上のアーティストがカバーしているという名曲です。
「人と人との巡り合わせ」を書いた歌詞が素敵すぎる!
~サビ歌詞~
縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かを
暖めうるかもしれない
《2》PRIDE/今井美樹
「恋人を愛することが私のプライド」。このテーマに共感する女性は多くカラオケの定番ソングになりましたね!
女性の平均的な音域なので歌いやすいです。
~サビ歌詞~
貴方を想うと ただせつなくて 涙を流しては
星に願いを 月に祈りを 捧げるためだけに生きてきた
だけど今は 貴方への愛こそが 私のプライド
《3》恋に落ちて-fall in love-/小林明子
1985年にリリースされてから、徳永英明や河村隆一、JUJUなど錚々たるメンバーがカバーしてきたこの曲。
「ダイアル回して」というフレーズが時代を感じますね!
~サビ歌詞~
Darling, I want you 逢いたくて
ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ
わたしをすぐに 届けたくて
ダイヤル回して 手を止めた
I’m just a woman
Fall in love
《4》M/princes princes
「M」は、メンバーの失恋の実体験を元にし作られた曲だそうです。
昔の恋を思い出してしっとり歌い上げてください♪
~サビ歌詞~
You are only in my fantasy
今でも覚えている あなたの言葉 肩の向こうに見えた景色さえも So once again
Leavin’ for the place without your love
星が森へ帰るように 自然に消えて ちいさな仕草も はしゃいだあの時の私も
《5》負けないで/ZARD
24時間テレビのチャリティーマラソンの応援ソングとしても定番化しましたね。
みんなで盛り上がりたいときにオススメしたい一曲!
~サビ歌詞~
負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を
《6》フレンズ/レベッカ
1985年にテレビドラマのエンディングテーマに起用され大ヒット。
1999年、テレビドラマ「リップスティック」の主題歌として記憶に残っている人も多いのではないでしょうか?
アップテンポで激しい曲調なのでストレス発散にはピッタリかも♪
~サビ歌詞~
どこでこわれたの oh フレンズ
うつむく日はみつめあって
指をつないだら oh フレンズ
時がとまる気がした
《7》MY REVOLUTION/渡辺美里
渡辺美里最大のヒット曲で、小室哲哉の出世作となった「MY REVOLUTION」。
小室哲哉らしいのメロディラインが、当時はセンセーショナルでした!
~サビ歌詞~
わかり始めた My Revolution 明日を乱すことさ
誰かに伝えたいよ My Tears My Dreams 今すぐ
《8》Hello,again~昔からある場所~/MY LITTLE LOVER
「ひとくせあるけど、なんだか泣ける」。マイラバにはそんな不思議な魅力がありますね。
いまだに女性に愛される定番ソングです!
~サビ歌詞~
“記憶の中で ずっと二人は 生きて行ける”
君の声が 今も胸に響くよ それは愛が彷徨う影
君は少し泣いた? あの時見えなかった
《9》TOMORROW/岡本真夜
馴染みやすいメロディでと前向きな歌詞で、1995年に大ヒットしました。
ちょっぴり自分に自信を無くしたときは、この曲を歌うと元気が湧いてくるかも♪
~サビ歌詞~
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
見るものすべてに おびえないで
明日は来るよ 君のために
《10》未来予想図Ⅱ/Dreams come true
説明不要、往年の名曲です!万人ウケする鉄板カラオケソングではないでしょうか?
あなたが歌わなくても誰かが歌います(笑)。
~サビ歌詞~
きっと何年たっても こうして変わらぬ気持ちで
過ごしてゆけるのね あなたとだから
ずっと心に描く未来予想図は
ほら思った通りにかなえられてく
家庭にも仕事にもストレスを感じやすい40代ならカラオケでぱーっと発散させちゃいましょう!!
懐かしの曲で大きな声を出せば、身も心若返るかも?!
選曲に困ったらぜひ参考にしてみてください。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「カラオケで40代の男性/女性が歌う「あの頃」の人気曲20選」でした。
関連記事
-
-
ルームシェアを友達とする前に!絶対に決めておくべき始めのルール
春になると、新しい生活がスタートする人が多いですよね。 学生が寮生活をスタ
-
-
みさき公園のプールの料金を安くするお得情報!混雑回避の時間帯は?
関西にお住まいの方なら誰もがお世話になっている「みさき公園」ですが、夏になると「ぷ~るらんどRiO」
-
-
東京で手持ち花火ができる場所30選(公園・キャンプ場)!
手持ち花火をするにも場所が無い…。 都会になればなるほど花火の規制が厳しく
-
-
八尾河内音頭まつり!2018年の日程は?駐車場はどこ?
大阪府八尾市にある「八尾河内音頭まつり」は、八尾市で最大級のお祭り。 八尾
-
-
上尾花火大会(2018)!穴場スポット/人気観覧スポットは?
花火大会には行きたいけれど、早くからの場所取りや混雑が大変で出掛けるのを躊躇している人も多いはず。
-
-
カラオケでバラードを歌う女性に!1990~2017年の名曲30選
みんなで盛り上がるカラオケ曲もいいですが、しんみりと聞かせるバラードもいいですよね。 &nbs
-
-
パートの面接ってどんな服装がベスト?他に注意する事は?
面接といえばスーツ、というイメージはいまだに根強く残っているもの。 &nb
-
-
手持ち花火ができる場所(大阪)!公園や海やキャンプ場など
広いお庭があって、隣近所との距離もいい感じに離れていてっと、こんな好条件であれば特に何も気にすること
-
-
クリスマスキャロルの意味を簡単に解説
「クリスマスキャロル」という言葉を聞いた事がある人は多いですよね。 この言
-
-
母の日のプレゼントはランキングを参照!おすすめ商品を紹介!
母の日に花を贈る人もいれば、グッズをプレゼントする人もいますね! 最高の母