父の日のギフトをランキングで紹介!お父さんに素敵なアイテムを!

父の日がいよいよ近づいてきましたね!

2016年の父の日は6/19日<日>ですよ!

 

休日に父の日が重なっているので、父の為にギフトを買いに行く人も多いんでないですか?

土日でじっくり父の日のギフトを選びに行ってみてください!

 

そんな人の為に、父の日のギフトをランキング形式でいくつか紹介したいと思います。

 

 


 

 

父の日のギフトをランキングで紹介!

 

何を買うか迷っている人は、是非参考にしてみてください!

素敵な父の日のギフトが見つかるといいですね!

 

それでは、早速紹介していきたいと思います。

 

 

父の日のギフトをランキングで紹介・第5位 ブックカバー

 

 

父の日に贈るギフトのランキング第5位は、ブックカバー!

本を読んでいるお父さんに人気のブックカバー。

やはり、本を読む時にブックカバーがあると色々便利ですね!

持ちやすさ・表紙の痛みを防ぐ・おしゃれ感などがありますね。

 

紹介させてもらった父の日のギフトは、日本製の本革を使用しており、ベーシックでシンプルなデザインで仕上がっております!

日本国内で1つ1つ丁寧に作っており、革の特性から「変わらない安心感」・「変わっていく楽しさ」を同時に楽しむ事ができます!

使えば使う程味がでてきますので、素晴らしいシルエットに変化する様子を堪能してください。きっと長く愛着の沸く父の日のギフトになるでしょう!

 

楽天ブックカバーランキングでも堂々の1位を獲得しており、父の日にとても人気のギフトです!

 


 

父の日のギフトをランキングで紹介・第4位 ボールペン

 

 

父の日に贈るギフトのランキング第4位は、ボールペン!

ボールペンは実用性があって、とても便利ですね。

アナログ世代のお父様方には必須のアイテムとも言えるでしょう。

どこでも使えて書けるのが、長く愛されるボールペンの人気の理由ですね!

 

紹介させたもらった父の日のギフトは、高級木製ボールペンで世界に1つのギフト!!!

メープル・ブラウン・ローズの3種類があり、1本1本木目も異なっております!

尚、このボールペンのギフトは、彫刻も掘ってくれます。

文字の書体も複数選べますし、まさに世界に1つのボールペン父の日にギフトとして渡せます!

 

ラッピングも専用のケースが同封されており、中身を確認してから梱包することも可能です!

書く事が好きなお父さんには喜ばれる父の日のギフトですね!

 


 

父の日のギフトをランキングで紹介・第3位 靴下

 

 

父の日に贈るギフトのランキング第3位は、靴下!

毎日素足で生活しているお父さんは中々いないでしょう。

靴下は日常の必須アイテムですね!父の日の特別なギフト足元からおしゃれに!

 

紹介させてもらった父の日のギフトは、有名ブランド・タケオキクチの靴下です。

日本発祥ブランドのタケオキクチは大人向けで、トラディショナルな英国調が特徴です。

靴下のクオリティーも高く、綺麗目ファッションのお父さんにはぴったりの父の日のギフトですよ!

 

Sponsored Link

 


 

父の日のギフトをランキングで紹介・第2位 ハンカチ

 

 

父の日に贈るギフトのランキング第2位は、ハンカチ!

ハンカチも日常のお父さんはよく使うアイテムですね。

ちょっとした口元の汚れ・汗を拭く為にはハンカチは便利なのが人気の理由です。

 

紹介させてもらった父の日のギフトは、ラルフローレンのハンカチです。

アメリカンチックなハンカチは世界中の方々が愛用されており、タオルハンカチなっておりますので、従来のハンカチよりかは少し厚みがあります!

 

独特の世界観や歴史を持っているラルフローレンのハンカチを父の日のギフトで贈る事により、より一層渋いお父さんにチェンジするいい機会かもしれませんね!

 


 

父の日のギフトをランキングで紹介・第1位 部屋着

 

 

父の日に贈るギフトのランキング第1位は、部屋着!

やはり一番お父さんが落ち着ける場所はお家ですね!

そんなお家でゆっくり快適に過ごしてもらうには、ゆったりとした部屋着と空間が一番心休まる時間ですね!

ギフトでもらった部屋着を着ながら晩酌をする時間が1番おとうさんが安心できるんではないでしょうか?

リラックスして欲しいという気持ちが1位の理由ですね!

 

紹介させてもらった父の日のギフトは、作務衣と言う部屋着です。

作務衣は身体を締め付けず、ゆったりとしている部屋着の和装服です!

綿100%で通年向きに作られているので、年中着れますよ。

色も8種類あり、お父さんの雰囲気でカラーを選べますよ!

 

よければこちらも参考にしてみてください!

<関連記事>
父の日に手作りキーホルダーをプレゼント!簡単な作り方を紹介
父の日に手作りでプレゼントをする簡単なピザの作り方を紹介
父の日にグラスをプレゼント!おすすめ焼酎グラスを紹介
父の日にグラスをプレゼント!おすすめビールグラスを紹介 


 

父の日のギフトをランキングで紹介させたいただいたのですが、いかがでしたでしょうか?

 

皆さんがギフト選びで迷っていたら、是非参考にしていただけたら幸いです!

 

私は、作務衣を父にギフトで贈る予定です!

 

休日も重なってますし、まだまだ時間がありますのでゆっくり考えてみてくださいね!

 

以上が私が紹介する「父の日のギフトをランキングで紹介!お父さんに素敵なアイテムを!」でした!

 

最後まで読んでくれて、ありがとねm(__)m

 

 

 

Sponsored Link

関連記事

ホワイトデーのお返し!義理で職場に渡す1000円程度の定番は?

新しい年になってからのビックイベントといえば、お正月の次はバレンタイン!  

記事を読む

八重桜の名所!関西で有名なスポットは?

花弁が何重にも重なり、まるでボンボンのような愛らしい桜「八重桜」   &nbs

記事を読む

フライボードを関西で体験できる大阪・兵庫・和歌山の人気スポット

噴射装置を足に装着して、その噴射力で水上を飛び回ることのできる新しいマリンスポーツ「フライボード」。

記事を読む

滝行ができる関西の有名なスポット!

心身を鍛える修行の一つ、滝行が静かなブームとなっています。   悟りを得ること

記事を読む

グランピングは関東で!人気スポット5選

自然を楽しむアウトドアの定番と言えば「キャンプ」が思い浮かびますが、準備や道具や後片付けが大変だった

記事を読む

滝行を体験できる関東のおすすめスポット

滝行というと、厳しくて辛い修行をイメージする人も多いのではないでしょうか。  

記事を読む

戸田橋花火大会で穴場の観覧スポット!

戸田橋花火大会2018 参照元URL https://www.photo-ac.com/ &

記事を読む

ホワイトデーのディナー(大阪)!女性ウケ抜群のおすすめスポット

ホワイトデーのお返しは、お菓子や雑貨だけではございません。    

記事を読む

たけのこ狩りができる関東の人気スポット2018!

春の味覚となる「たけのこ」   これから旬となるたけのこはみずみずしくプリップ

記事を読む

大阪天満宮の初詣!2019年の日程や混雑する時間帯!通り抜け参拝はいつ?

【大阪天満宮の初詣はいつからいつまで?】   参照元URL https

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑