上尾花火大会(2018)!穴場スポット/人気観覧スポットは?

花火大会には行きたいけれど、早くからの場所取りや混雑が大変で出掛けるのを躊躇している人も多いはず。

 

2018年も都内の有名花火大会の人気は変わらず、大変な混雑が予想されます。

 

子供がいるのでちょっと不安という方は、今年は関東近郊の穴場的な花火大会に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

 

今回は、2018年 おすすめの穴場的な花火大会として「上尾花火大会の概要とおすすめ情報」をご紹介します。

 

 


 

上尾花火大会2018の魅力・人気/穴場の観覧スポット

参照元:https://www.photo-ac.com/

 

日時:8月4日(土) 19:00~21:00(予定)

場所:埼玉県上尾市 荒川平方河畔(リバーサイドフェニックスゴルフクラブ周辺)

アクセス:JR高崎線 上尾駅 西口より有料シャトルバス 約15分(片道240円)下車後徒歩 約10分

打ち上げ花火数:約10000発(尺玉100発以上)

 

埼玉県上尾市で開催される「上尾花火大会」は2018年で23回を迎え知る人ぞ知る花火大会です。

 

2018年の日時はまだ発表されていませんが、毎年8月の第1土曜日に行われています。

 

暦から予想すると2018年は8月4日(土)に行われるのが有力となりそうです。

 

約1万発の花火が打ち上げられる大規模な花火大会の割には、都内で行われるものと比べると各段に人出も少なく、穴場的な花火大会としてマニアにも人気です。

 

上野駅からJR高崎線で、約40分の距離にある上尾市を舞台に行わる花火大会に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

上尾花火大会の魅力・人気/穴場の観覧スポットをご紹介していきます。

 

 

上尾花火大会の魅力1・「100発以上の尺玉花火が、あげおの夜空を彩る」

 

花火の大きさは、大きいほど夜空を美しく彩るわけで、どの花火大会もメインには尺玉(10号)以上のサイズが打ち上げられることが多いのです。

 

この上尾花火大会では、なんとその尺玉が100発以上打ち上げられる、話題の大会なのです。

 

これは、広大な河川敷緑地(ゴルフ場)が打ち上げ会場だからこそできる贅沢な演出であり、花火ファンなら一度は見ておきたい迫力ある光景が広がります。

 

尺玉(10号)は直径が300メートル以上の大輪が夜空に咲く規模で、これが100発も見られるというのが上尾花火大会の最大の魅力であり見逃すことはできません。

 

Sponsored Link

 

 

上尾花火大会の魅力2 ・「フィナーレを飾る、ど迫力の2尺玉花火を体感すべし」

 

上尾花火大会のフィナーレを飾るのは、ど迫力の2尺玉(20号)花火です。

 

ど迫力の2尺玉花火はどのくらい凄いのかというと、花火の直径が約480メートル、打ち上げ高度が約500メートルと度肝を抜くサイズ感です。

 

この巨大な花火を、上尾花火大会の一般観覧席は打ち上げ場所から200メートル程しか離れていない地点で見ることができるのです。

 

頭上に大輪の華が地響きのような音ともに体感できる、想像するだけでもワクワクしてくるものなのです。

 

2尺玉(20号)を打ち上げる花火大会は珍しいので、この機会にぜひ体感してみてください。

 

 

上尾花火大会の魅力3 ・「荒川対岸の川越からも見られる、穴場的観覧スポットが満載」

 

上尾花火大会の会場へのアクセスは、JR上尾駅からバスで埼玉県中央部を流れる荒川河川敷に移動します。

 

広大な荒川河川敷は、花火を打ち上げるにはもってこいの場所であり、だからこそ尺玉や2尺玉花火も打ち上げることができます。

 

そのため花火大会メイン会場はもちろん、河川敷の周辺にも穴場的観覧スポットが多数あり、花火の楽しさを満喫することができるのです。

 

上尾市の花火大会ですが、荒川対岸の川越市側からも花火大会を堪能でき、混雑も少ないことから川越市側から観覧するのも人気も高いです。

 

そんな観覧エリア(人気・穴場)情報をまとめましたので参考にしてみてください。

 

Sponsored Link

 


 

人気の観覧スポット1・「メイン会場 荒川 平方河川敷」

 

打ち上げ場所のゴルフ場の側の河川敷がメイン観覧場所となります。

 

有料観覧エリアはないので、場所取り必至の人気エリアです。

 

打ち上げ場所から200メートル程しか離れていないので、巨大な大輪の花火とど迫力の音を楽しめるエリアです。

 

 

人気の観覧スポット2・「上尾丸山公園」

 

メイン会場から北へ2キロ程の所にある大きな公園です。

 

木々や起伏のある公園なので、花火の鑑賞ができる場所を見つけましょう。

 

遊具などはたくさんあるので子供達も飽きることなく楽しめ、屋台もあり便利な観覧スポットです。

 

駐車場は500台程のスペースですが、公園のの周囲4か所に分かれているため、事前にどこに向かうリサーチをしておくといいでしょう。

 

Sponsored Link

 

 

穴場の観覧スポット1・「上尾丸山公園~榎本牧場西側の河川敷」

 

上尾丸山公園~榎本牧場西側はサイクリングロードがあり河川敷となっています。

 

地元の人達が見る穴場スポットになります。

 

ただし、場所によっては私有地の畑であったり雑草に覆われた入ることが困難な場所もあるので注意が必要です。

 

 

穴場の観覧スポット2・「川越運動公園」

 

上尾市の対岸、川越市側の穴場スポットです。

 

250台の駐車場と比較的大きな公園なので、観覧場所も確保しやすくなっています。

 

川越市側のメリットは、上尾市側で行われている交通規制がないため車の利用をしやすい環境にあります。

 

子供連れなど車の利用を考えている人は、川越市側から見るというのもいいかもしれません。

 

 

穴場の観覧スポット3・「川越市側の入間川土手付近」

 

対岸の川越市側の入間川土手からも、遮るものがないので花火を鑑賞することができます。

 

ただし、屋台やトイレといったものは一切ありませんので事前の準備が大切です。

 


 

花火大会の花火をスマホで綺麗に撮れる便利アイテム

 

思い出として花火大会の花火写真を撮る人も多い中、スマホカメラを使う人が大半を占めています。

 

しかし、手ぶれやカメラの汚れ・周りが暗くてうまく撮れないという経験をされた人も多いかと思います。

 

そういった人におすすめな「スマホカメラを利用する時に便利なアイテム」をご紹介していきます。

 

自撮りや花火大会など、思い出写真をより綺麗に撮る為に参考にしてみてください。

 

 

 

ゴリラポッド くねくね三脚スマホスタンド

花火大会は夜のイベントとなるので、綺麗な写真を撮ろうとした時に三脚で固定ができると便利です。

 

この三脚は場所を選ばず、立てたりモノに絡ませたりして自立させることができます。

 

花火大会の会場の河川敷でも、しっかりとスマートフォーンを支え、暗い場所での写真撮影も可能にします。

 

さらにBluetooth対応のリモコンも付いており、花火をバックに集合写真の撮影にも使えます。

 

夕方~夜間の撮影は、花火に限らず意外とあるので持っておくと便利なおすすめアイテムです。

 

 

 

セルカレンズ 専用ケース付 ドイツ広角レンズ iphone・アンドロイド対応

家族や仲間と花火大会に行ったなら、思い出は残したいものです。

 

みんなで集合写真を撮ろうとしたら、どうしても全員がフレームおさまりきれない時は困りますよね。

 

そんな時に簡単にスマートフォンに装着できる広角レンズがこちらのアイテムです。

 

集合写真も楽々フレームインし、変な歪みも起きない安定感。

 

これなら、家族や仲間との思い出もしっかりと残すことができます。

 

信頼のドイツ製、ケース付きと品質にもこだわったおすすめのアイテムです。

 

 

LEDライト付きセルカレンズ

自撮りに使える広角レンズですが、これにLEDライトをつけた優れものです。

 

花火大会などの薄暗がりでも、LEDライトが綺麗な写真撮影を実現します。

 

せっかくの花火大会ですから、家族や友人の姿を写真に残したいですよね。

 

もちろん広角レンズとしての性能も良く、自撮りの集合写真に楽にフレームにおさめることができます。

 

やさしい光でプロのような美肌写真が撮れる、おすすめのアイテムです。

 

 

<関連記事>

 

戸田橋花火大会で穴場の観覧スポット!

 

熊谷花火大会(2018)!穴場スポットや人気観覧スポットは?

 

 


 

尺玉100発以上、フィナーレには2尺玉の花火が打ちあがるなど迫力が魅力の上尾花火大会。

 

駅からバス移動となりますが、頭上に広がる大輪の花と花火の爆発音は、他にはない体感となり一生忘れることはないでしょう。

 

メイン会場の河川敷の他にも、大きな公園や対岸の土手など穴場スポットがありますので、ぜひど迫力の花火を体感してみてください。

 

今年は家族みんなで、花火の楽しい思い出を上尾花火大会で作ってみてはいかがでしょうか?

 

以上がシェアインフォメーションが紹介する「上尾花火大会(2018)!穴場スポット/人気観覧スポットは?」でした。

 

Sponsored Link

関連記事

ゴディバでバレンタインの本命チョコを!人気コレクション2018

2月14日は女性から男性にチョコレートを贈り想いを伝える日。    

記事を読む

滝行ができる関西の有名なスポット!

心身を鍛える修行の一つ、滝行が静かなブームとなっています。   悟りを得ること

記事を読む

春日大社の初詣情報!2019年の日程は?混雑を回避できる時間は?

  【春日大社の初詣はいつまで?】   参照元URL ht

記事を読む

七夕の願い事(恋愛)を叶える秘訣!成就する短冊の書き方や色

7月7日は「七夕」、1年に1度織姫と彦星が天の川のほとりで出会えるロマンチックな日。 &nbs

記事を読む

カラオケで40代の男性/女性が歌う「あの頃」の人気曲20選

大人になってカラオケに行くと、最新ソングより青春時代に聴いていた懐かしい曲のほうがバッチリ覚えていた

記事を読む

さくらんぼ狩りは関東のおすすめスポットへ!料金・狩れる品種を紹介

さくらんぼが市場に出回るのは5月~6月です。   それぐらいの時期にさくらんぼ

記事を読む

カラオケで高得点を出すコツや意識する事!高得点が出やすい曲も紹介

カラオケ採点で友達と競ったり、自己ベスト更新に躍起になったり、意外と白熱しますよね! &nbs

記事を読む

お月見どろぼうって何?行われている地域やルールは?

日本には、四季折々、季節に応じた風情を感じられる風習や行事があります。   お

記事を読む

寝坊で遅刻した時の言い訳に悩んだら、これを見れば一発解決!

どれだけ気を引き締めていても、人生一度や二度の寝坊くらい誰にだってあるはず!  

記事を読む

チューリップ畑を関西で満喫できる人気スポット2018!

チューリップの見頃は4月~5月。     6月には枯れてしまう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑