2月の旅行で海外ならおすすめはどこ?!安く楽しむならココ!
2月といえば一年でも最も寒い時期ですね。
早く春になるのが待ち遠しい・・といいたいところですが、2月は一年で一番旅行者が少なくなる月で、旅費が安くなる時期でもあり旅行に行くなら穴場の月なんです!!!
3月からは卒業旅行シーズンでツアー代が高くなり始めるので、お得な時期2月中に行ってしまいたいですよね~!
特に日本と気候が真逆の南半球だったり、熱帯気候の東南アジアなど、気候が温暖な地域は、この寒い時期だからこそ行きたい国でもあります!
そしてせっかくならば、天気をきにせず美味しい食事や観光を楽しみたいものです!
2月に行くなら?おすすめ海外旅行プランを紹介

参照元URL http://topicks.jp/
2月に行くとお得な海外旅行プランをリサーチ&ご紹介させていただきます。
観光の見どころとおおまかなツアー代・また旅費が一年で最も高くなる時期(8月お盆)との比較表を紹介しますので参考にして頂ければと思います!
5日間の旅行の場合と考え、さっそくおすすめプランの紹介に入ります。
2月に行くおすすめ海外旅行プラン!カンボジア:神秘のアンコールワットをめぐる5日間

参照元URL http://www.nta.co.jp/
一生に一度は訪れたい世界遺産「アンコールワット」を十分堪能できるプラン。
シェムリアップに宿泊し、ホテルはデラックスクラスなので安心して宿泊でき、伝統舞踊のアプサラダンスディナーショーも観光でき、食事も5回ついています。
カンボジアの2月は乾季なので天候が安定していて旅行する時期としてはとってもおすすめです!
≪観光プラン≫
1日目:成田(関空)→ハノイまたはホーチミンで乗り継ぎ→シェムリアップ着→ホテルへ
2日目:午前中はアンコールトムとタプローム観光、午後はアンコールワット観光
3日目:午前中はバンテアイスレイ遺跡と周辺観光、午後はベンメリア遺跡観光
4日目:午前中はトンレサップ湖クルーズ、オールドマーケット観光、午後は自由行動、夜シェムリアップ発
5日目:ハノイまたはホーチミンで乗り継ぎ→成田(関空)着
≪おおまかな料金比較≫
成田発 | 2月 7万~9万円 | 8月(お盆)約12~18万 |
関空発 | 2月 10万~12円 | 8月(お盆)約13~20万 |
2月に行くおすすめ海外旅行プラン!ニューカレドニア:南半球のプチフランスで水上コテージに泊まる5日間!

参照元URL http://tohotravel-bulavinaka.blogspot.jp/
首都ヌメアに宿泊した後は、メトル島の五つ星ホテル エスカペードアイランドリゾートに宿泊!
ホテルのコテージからは透明度の高い海が広がっていて、足元をウミガメが通っていく光景もよく見られます。
メトル島は20分ほどで島内一周できる小さな島なので、ずっとホテルに滞在しながら島内うぃ散歩したりシュノーケルをしたり・・・のんびりくつろげて極上リゾート気分が味わえます!!!
ニューカレドニアのビーチで遊ぶならば2月はベストシーズン!
平均気温も24度以上と暖かく、日中は少し暑いですが、からっとしていて東京のような蒸し暑さはありませんしね!
≪観光プラン≫
1日目:成田(関空)発→ヌメア着
2日目:ヌメア→船でメトル島へ移動
3日目:メトル島→ヌメアへ移動
4日目:出発まで自由行動、夜ヌメア発
5日目:朝成田(関空)着
≪おおまかな料金比較≫
成田発 | 2月 約16万円~ | 8月(お盆)約25万~ |
関空発 | 2月 約22万~ | 8月(お盆)約30万~ |
2月に行くおすすめ海外旅行プラン!シンガポール:セント―サ島とシンガポールで充実の5日間!

参照元URL http://tour.his-j.com/
このプランのポイントは、リゾートアイランドとしても人気の高いセント―サ島に宿泊してシンガポールを味わい尽くせる旅!という点です!
シンガポールといえば近代都市の綺麗な街並みは観光していても気持ちが良く、食べ物も美味しい!!!
フードコートに行ったらチキンライスは食べておきたいグルメの一つですねw
セント―サ島からは東アジアとヨーロッパを結ぶマラッカ海峡を航行する沢山の船が見られます。
もちろんセント―サ島のマーライオンも見逃せませんよね!!!
そして!東南アジア初のユニバーサルスタジオシンガポールも必見です!
≪観光プラン≫
1日目:羽田(関空)発→シンガポール着→セント―サ島ホテルへ移動
2日目:自由行動(セント―サ島)→シンガポール市内ホテルへ移動
3日目:自由行動
4日目:出発まで自由行動、夜シンガポール発
5日目:羽田(関空)着
≪おおまかな料金比較≫
成田発 | 2月 約12~14万円 | 8月(お盆)15万~20万 |
関空発 | 2月 約12~15万円 | 8月(お盆)16万~22万 |
2月に行くおすすめ海外旅行プラン!ベトナム:新春価格でお得にベトナム観光!

参照元URL http://ovspkg.jtb.co.jp/
おすすめポイントは、とにかく新春限定価格でお得に行けてしまいます!
でも新春ツアーは早い者勝ちなので、早めの計画と行動が必要ですね。
まるまる三日、自由行動があるアレンジのしやすいプランなので自由度が高くおすすめ!
世界遺産のハロン湾クルーズやハノイ市内観光など、追加代金でオプションツアーも申し込むことができますがオプションはつけず、自分でアレンジして旅を楽しむのも良いですね!
≪観光プラン≫
1日目:羽田(関空)発→ハノイ着
2日目:自由行動(オプションツアーも選択可)
3日目:自由行動
4日目:自由行動
5日目:ハノイ→羽田(関空)着
≪おおまかな料金比較≫
羽田発 | 2月 約4万円~(新春価格) | 8月(お盆)約12~18万円 |
関空発 | 2月 約5万円~(新春価格) | 8月(お盆)約13~20万円 |
2月に行くおすすめ海外旅行プラン!ギリシャ:お得にギリシャを大満喫の旅!

参照元URL http://e.his-j.com/
5日間という短期間ですが、ギリシャの見どころを網羅し大満喫のギリシャ旅行です。
美しいエーゲ海クルーズ・青い空に映えるパルテノン神殿・ピスタチオが名産で有名なエギナ島・またアクロポリスの丘のライトアップが見えるレストランでの食事などなど・・5日間とは思えない充実ぶり!!
紺碧のエーゲ海とは対照的な白い家が立ち並ぶ光景もぜひ見ておきたい絶景ですね。
アテネでの自由行動の時間もあり、事前に周りたいお店などをチェックしておけば素敵なお土産が手に入ること間違いなしですね!
≪観光プラン≫
1日目:夜 成田発
2日目:アテネ着 アテネ市内観光(世界遺産パルテノン神殿、パナシナイオリンピックスタジアム、他多数)
3日目:エーゲ海一日クルーズ (エギナ島、ポロス島、イドラ島の3島をめぐります)
4日目:アテネにて自由行動 夜 アテネ発
5日目:成田着
≪おおまかな料金比較≫
成田発 | 2月 9万~10万円 | 8月(お盆)約25万円~ |
せっかくならばお得に海外旅行に行きたいものですね。
2月の寒い時期だからこそ、すこし遠くまで観光や美味しい食事を楽しみに旅行に行って見てはいかがでしょうか?
8月の時期は中学校も会社もお休みなので、旅費は2月ごろと比較すると倍以上もします・・・
また、旅行会社が同じでも関東と関西ではツアー内容が異なるので、航空券のみ買って好きなようにコースをアレンジするという手もありますね!
新春フェアを利用すればもっともっとお得に海外旅行に行けますので、ぜひ早めにプランを立てましょう!
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「2月の旅行で海外ならおすすめはどこ?!安く楽しむならココ!」でした。
最後まで読んでくれて、ありがとねm(__)m
関連記事
-
-
小学生の習い事でおすすめは?将来役に立つ習い事で、費用も紹介!
小学生の男の子を持つ親は、自分の子供にはどんな習い事がいいのか?悩みますね・・・。  
-
-
滝行ができる関西の有名なスポット!
心身を鍛える修行の一つ、滝行が静かなブームとなっています。 悟りを得ること
-
-
バレンタインディナーを東京で!夜景を見ながら食事ができる雰囲気抜群のスポット
バレンタインはカップルで家でまったり過ごす人も多いですが、外でバレンタインディナーを楽しむ方も多くい
-
-
韓国の正月!2019年の日程は?旧正月中の韓国旅行は安い?
日本では、12月28日~1月3日までの「お正月シーズン」には長期休暇に入る人も多いかと思います。
-
-
運動会のスタミナ弁当を画像で紹介!主婦が作ったスタ弁特集!!!
5月は運動会の季節です! 子供がいる主婦の皆さんは運動会弁当をどうしようか
-
-
東京で手持ち花火ができる場所30選(公園・キャンプ場)!
手持ち花火をするにも場所が無い…。 都会になればなるほど花火の規制が厳しく
-
-
夏フェスに行こや!2016に関西で開催する人気フェスはここやで!
夏フェスの時期の到来ですね! 今回は関西にしぼって夏フ
-
-
お風呂カフェをカップルで満喫!過ごし方や魅力は?
「お風呂カフェ」とは、温泉にまったり浸かったり、飲み物やご飯、読書や昼寝などが楽しめる空間・・・そん
-
-
梨狩りなら関東の人気スポットへ【2018】
小さい子供から大人まで、果汁たっぷりで甘い梨が大好物という人は多いですよね!
-
-
女子会のランチに!大阪市内で「ここめっちゃいい~」ってスポットを紹介
何を食べてもはずれが無いと言いても過言ではない『食の台所』大阪。 たこ焼き