クリスマスキャロルの意味を簡単に解説

「クリスマスキャロル」という言葉を聞いた事がある人は多いですよね。

 

この言葉を聞いて思い浮かぶのは、稲垣潤一さんが歌うクリスマスの定番曲「クリスマスキャロルの頃には」ではないでしょうか?

 

歌手や曲名を知らなくても、メロディーを聞けば、サビくらいは若年層でも聞いた事がある人が多いほどポピュラーな曲ですが、この「クリスマスキャロル」ってどんな意味なのか知っていますか?

 

今回は、意外と知らない「クリスマスキャロル」について説明していきます。

 

 


 

【クリスマスキャロルの意味は?】

 

参照元URL https://www.pakutaso.com/

 

クリスマスキャロルの英語表記は『Christmas Carol』となり、もちろん英語圏発祥の言葉になります。

 

クリスマスは「イエス・キリストの生誕記念日」であり、その生誕を祝う日というは皆さんご存知かと思います。

 

日本では宗派関係なく盛り上がりますが、キリスト教徒にとってはとても大切で神聖な日なのです。

 

このクリスマスにくっついている「キャロル」ですが、この言葉には「祝歌・讃美歌」という意味があります。

 

「キャロル」の昔の意味は「収穫時期などに歌われる民謡」とされていましたが、これに宗教的な歌詞や意味が結びついて「祝歌・讃美歌」という言葉で表すよう変化していったといわれています。

 

ですので、これらを踏まえて「クリスマスキャロル」を現代風に訳すと「イエス・キリストの生誕を祝う祝歌・讃美歌」という意味になります。

 

と、ここでもう一つ注意してもらいたいのが、「祝歌・讃美歌」という意味ですので、クリスマスキャロルは曲名ではなくジャンルだという事。

 

つまり、クリスマスキャロルは1曲では無いという事なんです。

 

では、日本人にも馴染みのあるような、「クリスマスキャロル」にはどのような曲があるのでしょうか?

 

Sponsored Link

 


 

【代表的なクリスマスキャロルの曲とは?】

 

クリスマスソングが全てクリスマスキャロルというわけでは無く、あくまでも「キリストの誕生にまつわる場面や逸話が歌われているもの」になります。

 

中世以来、非常に古い伝統を持つものから、19世紀から20世紀にかけて世に発表されたものまで多岐にわたります。

 

日本人にも馴染みのある曲は以下の通りです。

 

・きよしこの夜

・荒谷の果てに

・もろびとこぞりて

・もみの木

・ひいらぎかざろう

・アヴェ・マリア

・クリスマスおめでとう (We Wish You A Merry Christmas)

 

Sponsored Link

 


 

【クリスマスキャロルとクリスマスソングの違いとは?】

 

前述したように、クリスマスに歌われている曲が、全てクリスマスキャロルだとは限りません。

 

一般的に流行しているのは「クリスマスソング」ですからね。

 

では、「クリスマスキャロル」と「クリスマスソング」の違いはどのような部分なのでしょうか?

 

大きな違いは、キリスト教における祝歌となっている讃美歌、イエス・キリストにまつわる曲になっているかどうかです。

 

キリスト教の讃美歌ですので、「アヴェマリア」などもキャロルのジャンルに分類され、クリスマス以外、結婚式などの、その他のお祝い事にも適する曲となります。

 

一方、クリスマスソングは、あくまでもクリスマスの雰囲気や、クリスマス・サンタクロース・ツリーなどのワードを盛り込み、クリスマスの時期に良く歌われる流行した曲と言う事になります。

 

つまり、「赤鼻のトナカイ」や「ジングルベル」はクリスマスソングと言う事になりますし、「ラストクリスマス」や「恋人がサンタクロース」なども、もちろんクリスマスソングになります。

 

Sponsored Link

 


 

【クリスマスキャロルの小説とは?】

 

讃美歌として以外にも、「クリスマスキャロル」という小説、これを原作とした映画も存在するんですよ。

 

1843年12月19日に出版された中編小説で、原作者は、ヴィクトリア朝時代を代表するイギリスのチャールズ・ディケンズです。

 

簡単なあらすじを紹介します。

 

物語の主人公は、冷酷で貪欲な高利貸しのおじいさん、「スクルージ」。

 

このひねくれた性格から、取引先の商人や町中の皆からも嫌われていました。

そんなスクルージが、クリスマスイブの日に、仕事を終えて自宅に帰ると、そこには死んだはずの仕事仲間「マーレイ」の姿がありました。

 

マーレイはとても強欲で、死後、重い罪の罰に苛まれ、体には長い鎖が巻き付いていました。

そのマーレイは、今晩三人の精霊が現れると言い残し去っていきます。

 

予言通り、3人の精霊が現われ、最初の精霊はスクルージの少年時代へ、まだ純真で素直だった過去の世界へ彼を誘います。

 

二番目の精霊が見せたのは、現在の世界。

 

彼の使用人の家族や、唯一の身寄りである甥の家など、そこには貧しくとも心が豊かになるような、幸せな時間を過ごす人々の姿がありました。

 

最後の精霊はある男の未来を見せます。

 

誰も愛することなく、また、誰にも愛されなかった男の死を悲しむものはおらず、むしろその死を喜び人々。

 

精霊に導かれ死んだ男の墓をみるスクルージは、これが自分の死にざまなんだと悟るのです。

 

そして、3人の精霊に、自分の過去・現在・未来の姿を順番に見せられたスクルージは、次第に改心していく…という話です。

 

日本語訳された小説や、映画化もされ、日本では、市村正親さんや草刈正雄さん主演で舞台化もされていますよ。

 


 

今まで何気なく耳にしていた「クリスマスキャロル」には、深い意味が隠されていたんですね。

 

カラオケのクリスマスソングも良いですが、今年のクリスマスは、クリスマスキャロルを中心に聞いてみてはいかがでしょうか?

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「クリスマスキャロルの意味を簡単に解説」でした。

Sponsored Link

関連記事

マスクはいつまでつけてもおかしくない?外すのが多くなってくる時期は?

”マスク大国”日本。現代の日本人にとって、マスクは老若男女を問わず非常に親しみのあるものです。

記事を読む

グランピングは関東で!人気スポット5選

自然を楽しむアウトドアの定番と言えば「キャンプ」が思い浮かびますが、準備や道具や後片付けが大変だった

記事を読む

夏フェスで関西の有名どころと言えば?毎年開催される音楽フェス

楽しい事が盛り沢山な夏ですが、中でも一番盛り上がるのは『夏フェス』ではないでしょうか? &nb

記事を読む

終電を逃した時、朝まで寝れる安い施設と言えば?

飲み会やコンパなどでついつい羽目をはずしてしまい終電を逃した!誰しも一回は経験した事があるかと思いま

記事を読む

30代のカラオケで男性曲に迷ったらコレ!「あの頃」の人気曲30選

若い頃は頻繁に通い詰めていたけれど、最近はほとんど行かなくなってしまった・飲み会の二次会などで行く程

記事を読む

30代女性のカラオケソング30選!迷った時は「あの頃」の名曲で!

カラオケは好きだけど、最近の流行りの曲は知らないし…。 会社の飲み会、いつも二次会のカラオケで

記事を読む

野外フェス2017!6・7月に開催するおすすめ野外フェスは?

ついに野外フェスの季節が到来です!!!     都市部で開催さ

記事を読む

夏フェスのメンズファッション!コーデはショートパンツが人気!?

夏フェスが近づいてくる時季ですね!   やはり夏フェスとなると、メンズはショー

記事を読む

ふるさと納税の仕組みを簡単解説!!うまく活用して節税上手に!

そもそも「ふるさと納税」って何なのかきちんと知っていますか?   よく「ふるさ

記事を読む

お盆の仏壇に祀るお供え物や飾り物の種類と意味!盆棚の飾り方も紹介

お盆はご先祖様を迎え入れ、感謝と敬意をはらい、供養をする期間です。   初盆の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑