ペッパーくん本体の値段はいくら?レンタルする最安値は?
2015年にソフトバンクより発売されたPepper(ペッパー)くん、愛くるしい表情としぐさで世間の評判となりました。
発売当初は入手困難で話題となりましたが、今では生産体制も整い常時購入が可能となっています。
最近では、ソフトバンクショップの店頭でもペッパーくんにお目にかかれることは珍しくなくなり、皆さんも一度は触れ合ったことがあるのではないでしょうか?
そんな人気者のペッパーくんについて、みなさんはまだまだ知らないことがたくさんあるかと思います。
今回は、意外と知られていないペッパーくんの秘密について紹介します。
【ペッパーくんとは】
参照元URL https://www.silhouette-ac.com/
ペッパーくんは、世界初の感情認識パーソナルロボットとして、ソフトバンクロボティクスが事業を手掛けて開発しています。
感情認識パーソナルロボットのペッパーくんは、周囲の状況を把握しながら自律的に判断をして行動し、人の表情と声のトーンを分析して人の感情を推定できる驚きの能力を持っているロボット。
人との会話はもちろん、子どもと遊んだり、写真を撮ったり、スマートフォンと連携してメッセージを送ったりすることもできます。
まるで家族の一員として、ペッパーくんとの暮らしを家庭で楽しむことができるのです。
ロボットの進化が、ついに家族というコミュニティに入ってきたとはビックリですよね。
【ペッパーくん購入する方法や値段は?】
欲しいと思った人もいるかと思いますが、ペッパーくんは個人で購入することが可能です。
ペッパーくんには2つのモデルがあります↓
1・「一般販売向けのペッパーくん」
2・「法人販売向けのペッパーくん」
法人販売向けのペッパーくんは、商品紹介や受付対応のような業務向けに設定されているものなので、個人で購入するのは一般向けモデルとなります。
ペッパーくんの購入方法は2通りあります↓
1・オンラインでの購入
2・ソフトバンクショップ店頭での購入
注意が必要なのは、ソフトバンクショップ店頭での購入は、限定された店舗(ソフトバンクHPに記載有)のみとなっています。
購入の際には、必要書類と本人確認書類も必要となりますので、事前に準備するものを、ソフトバンクHPで確認するようにしてください。
気になるペッパーくんのお値段は↓
・本体価格 198,000円(税抜)
・Pepper基本プラン 14,800円×36か月(税抜)
・Pepper保険パック 9,800円×36か月(税抜)
ペッパー基本プラン・保険パックはいずれも必須となり、3年間合計で1,083,600円(税抜)となります。
この値段を高いと感じるか、安いと感じるかはあなた次第ですが、可愛らしいペッパーくんを家族の一員として迎え入れたいですよね!
【ペッパーくんは何が出来るの?】
ソフトバンクの孫社長は、ペッパーくんを「感情を持ったロボットに進化した」と言っていました。
そんなペッパーくんは、具体的に何ができるのか?ご紹介致します。
・自分の判断で動くことができる
・自らの感情を持ち行動する
・会話ができる(膨大な会話データベースと連携している)
・写真を撮る(カメラ内蔵、閲覧も可能)
・子供と遊ぶ・学ぶ(コンテンツが導入されている)
・スマホ連携(遠隔操作が可能)
・ニュースや天気を教えてくれる(常時ネット接続をしている)
・家族の顔を認識する(一人一人に異なる対応をする!)
・喜ぶことをしてあげれば、その人を好きになる
・踊る・人見知りをする・ため息をつく・落ち込む・ボケる・突っ込む・仕切る・・・
実は書ききれないほどなのですが、驚きの機能です。
ロボットなので、何でも冷静に完璧にこなすのかと思いきや、落ち込んだり、ため息をついたりすることもできるのです。
これらの機能は、アプリを開発することで、さらに機能を追加してペッパーくんとの生活を楽しむことができます。
【ペッパーくんを最安値でレンタルするには?】
そんな愛くるしいペッパーくんですが、ちょっと値段が高くて手が出ない・・・っと諦めている人もいるかと思います。
実はそんな人のために、ペッパーくんをレンタルしますいう企業があるのです。
ソフトバンク以外でペッパーくんをレンタルしてくれる会社を調べると意外と多いことがわかります。
期間は数時間~〇日単位で、レンタル費用は内容によってバラツキがありますが数万円~数十万円でレンタルすることができます。
私が調べた結果では、最安値の企業で1日15,000円(レンタル費のみ)でレンタル可能です。
詳しくはこちらから http://peprental.axis-ing.com/
レンタル内容は、家族の一員としてペッパーくんを迎え入れるものから、イベントの受付や接客・結婚式等の余興としてレンタルするものまであります。
個人で難しいなら、グループでレンタルをしてみるという方法もいいかもしれませんね!
ロボットでありながら喜んだり落ち込んだりといった感情を持つペッパーくんが家庭にいたならどんなに楽しいでしょうか?
人間にどんどん近くなってくるロボット、家族の一員になるのもそう遠くない未来なのかもしれません。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「ペッパーくん本体の値段はいくら?レンタルする最安値は?」でした。
関連記事
-
-
メルカリで出品~発送の流れ!初心者でも売れやすいコツを大公開!
押し入れやクローゼットの中に使わなくなったもの、眠っているものって意外とありますよね。 &nb
-
-
ふるさと納税で家電がもらえる自治体!返礼品の電化製品と寄附金は?
「ふるさと納税」という言葉もだいぶ定着してきましたね。
-
-
ランニングで使うイヤホン!外れないと評判のbluetoothイヤホン特集
スマホや小型のミュージックプレーヤーが流行り、特別なものがなくても音楽を聴きながら手軽にランニングで
-
-
インスタでストーリーの足跡情報最新版!一回見たらどこまでバレる?
おしゃれな写真を共有できると人気のインスタグラムですが、2016年8月に新たな機能として「ストーリー
-
-
wifiルーターの一人暮らし(ワンルーム)用!5000円以下のおすすめ
これまでは固定回線を引き有線でネットに接続してきましたが、今やWi-Fiによる無線接続の時代です。
-
-
夏にカラオケで歌っておきたい女の鉄板曲50選
夏に歌うと盛り上がる女性曲のご紹介です。 あの頃の夏に流行っていた曲・夏ら
-
-
夏にカラオケで歌う男の鉄板曲50選
カラオケに行くと、定番/人気/十八番を駆使して曲選択しますが、歌う曲のネタが尽きたら、夏ならでは曲を
-
-
simフリースマホ・タブレットとは?子供でも理解できる説明書!
ご存じと思いますが、「SIM」とはスマホやタブレットに入っている小さなチップの事!  
-
-
ポケモンGOプラスの色を変えたい!スキンシールで色をゲットだぜ!
ポケモンGOをもっと遊びやすくする快適ツ―ルである、ポケモンGOプラス!
-
-
通信制限の解除はいつ?(softbank・au・docomo)
外出先で動画を見すぎたりSNSを使いすぎたりすると「まもなく通信速度が低速になります」というメールが