0120211231の発信元や電話内容は?無視しても問題ない?
「0120-211-231」からの着信・・・、何回もかかってきませんか?
知らない電話番号からの着信は基本出ない人が多いと思いますが、この番号からの着信は詐欺や悪質業者の勧誘・督促ではないのでまず安心して下さい。
この記事を読まれている人は、この番号から着信があって気になって調べた結果、たどり着いた方がほとんどだと思います。
「0120-211-231」の番号の会社について詳しく調べましたので、ご紹介していきます。
0120211231からの電話はどこから?

参照元URL https://pixabay.com/
まず始めに、この電話番号からの着信は出ても大丈夫です。
この電話番号の発信元は「日立トリプルウィン株式会社」という企業で、日本年金機構から業務委託された民間会社です。
平成27年5月1日~平成30年9月30日まで
愛知県、石川県、富山県、岐阜県、三重県、広島県、山口県
平成29年10月1日~平成32年9月30日まで
茨城県、栃木県、東京都(23区外)、山梨県、静岡県、大阪府、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
上記の業務委託を行っています。
あなたに電話をかけてくる理由は一つ、「国民年金の未納」についてです。
日本年金機構から未払い通知書が度々自宅に届いていると思いますが、これに何の返答もない人をターゲットに、業務委託を受けたトリプルウィンから電話がかかかってきています。
ですので、この電話番号から着信があったあなたは国民年金の保険料が未納になっている期間がある可能性が高いという事です。
身に覚えのない人は年金事務所に問い合わせると、未払い期間がいつからいつまであるか事細かく教えてもらえるので直接聞いてみてください。
今は支払えないから電話は無視でいいよね?
0120211231から着信があった場合、留守電にも用件は入れないそうです。(年金の事なので他の人が聞くと個人情報の漏えいに繋がるからだそうです)
留守電に何も用件が入ってないと「このまま無視しても大丈夫かな?」と思いがちですよね。
あくまでトリプルウィンからの電話は「国民年金未払いがありますよ~」っという案内を聞くだけなので不安がる事もないかと思います。
結論から言うと無視しても今は問題ありませんが、年金の事なので後々面倒な事に繋がるのは目に見えています。
未払いで一生逃げ切る事は不可能ですし、いつか支払わなきゃいけない日が必ずきます。
余裕がある時に支払っておくのか、追い詰められてから支払うのか、あなた自身の判断になりますが、とりあえず電話対応するぐらいはしておいた方がいいでしょう。
中には以前は未納だったけどちゃんと支払いをしたのに掛かってきた、自分はまだ中学生なんだけど、携帯に着信がという事も稀にあります。
0120211231は民間委託会社ですのでどうしても日本年金機構との情報のタイムラグがあり、完済しているのに未納になっている場合や、以前の携帯番号の契約者が未納だったという事が考えられますので。
そして、ネット上では「この番号の電話を無視すると怖い人が来る」という不安を煽るような事が載っていますが、トリプルウィン株式会社から派遣された従業員が、わざわざあなたの自宅に年金を取り立てに来るはありえませし、そもそもトリプルウィン株式会社は現金のやり取りに関する業務は一切行っていないと記載されています。
もし「年金業務委託を受けたトリプルウィン株式会社だという電話がかかってきて今すぐ指定された口座に入金してくださいと言われた場合は、詐欺の可能性が高い」ので絶対に振り込まないようにしてください。
何度も言いますが、トリプルウィン株式会社は「年金未納の案内」しかしておりませんので、お金のやり取りに関する事は関与していません。
国民年金、未納のままだと最終的にどうなるの?
国民年金を未納のまま放置すると「特別催告状(このまま放置すると差し押さしますよ~という案内)」→「最終催告状(もう限界が近いです、これを無視するなら法的処置を使って納税してもらいますよ~という案内)」→「督促状(我慢の限界です、法的処置を使って強制的に納税してもらいます」と順番に、段々流れが悪い方向に進んでいきます。
これらは2010年以降、年金未納者に対する債権の徴収が強化されてますので、「逃げ切る」と言う考えは捨てた方が賢明です。
国民年金未納者には必ず執行される内容なので、最終的な末路は「強制的に未納期間の利子も含めて納税させられる」という事です。
そして「国民年金て、将来破綻するってよく聞くから今さら未納分支払っても自分達が年金をもらう時、貰えないから支払っても無駄」っとよく聞きます。
確かに支払った分は戻ってくるかは微妙ですが、実際未納な人は全加入者の30%なのでそう簡単には破綻しません。
満額貰えるか貰えないのかは未来の話なので実際どうなるかわかりませんし、他人が想像した話を鵜吞みにしないで支払っておく事が賢明ですよ。
いかがでしたか?
国民年金はいわば、生命保険のようなものです。
貰える金額は前後するかもしれませんが、老後の為の保険と思って支払っておいて損はないかと思います。
どうしても経済的な理由で支払えない場合、日本年金機構に問い合わせると「支払い免除」や「猶予」といった対応をしてもらえることがあります。
トリプルウィン株式会社からの着信があった人は、一度電話で相談してみてはいかがでしょうか?
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「0120211231の発信元や電話内容は?無視しても問題ない?」でした。
関連記事
-
-
カーペットに虫がいた!しましまや黒や茶色の害虫の正体は?
カーペットでくつろいでいる時、ふと何気に下に目を向けると小さな虫が動いている。そんな経験ありませんか
-
-
カイロのゴミの分別は可燃or不燃?正しい捨て方や危険性について
寒くなると必需品になるのが「使い捨てカイロ」 揉むだけであっという間に温め
-
-
台風が多い月はいつ?多発する時期や地域
世界中で台風の上陸数が多い国をご存じですか? 年間平均上陸数で見ると「1位
-
-
北海道で雪が降るのはいつからいつまで?
1年を通して、わりと過ごしやすい気候の北海道ですが、雪の量は度肝を抜くものがありますよね。 &
-
-
運動会の場所取りのコツ!並びだすベストな時間帯は?
昔は運動会の場所取りをする人なんてあまりおらず、当日の朝に少し早めに学校へ行けば余裕で良い場所が確保
-
-
クリスマスキャロルの意味を簡単に解説
「クリスマスキャロル」という言葉を聞いた事がある人は多いですよね。 この言
-
-
フロントガラスの霜取り・霜除けに便利なアイテム
「車のフロントガラスに霜が降りていてなかなか発進出来ない」、冬場の車あるあるですよね。 &nb
-
-
富士山の登頂には何時間ぐらいかかる?ルート別で紹介
「富士山」に一度は登ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか? 単純に
-
-
平成や昭和の意味をわかりやすく解説!
2019年。 天皇退位に伴い、年号が変わるという大きな変化がもたらされる年になります。
-
-
アレクサのcmがうざい!バースデー偏が叩かれている理由とは?
「アレクサ」と聞いてピンと来る人は、アマゾンのCMを思い出したかと思います。 このCMは、Am