1台湾ドルを日本円に換算するといくら?紙幣や硬貨の種類は?
日本にほど近いアジア文化を持つ南の国として昨今台湾旅行へ行く日本人が増えてきました。
しかし日本に近いといえ、貨幣体系はかなり違っています。
今回は台湾で流通している通貨「台湾ドル」についてご説明していきます。
「日本円と台湾ドルの関係」、「台湾で流通している貨幣・紙幣の種類」、「どこで両替していくと良いか」など、台湾旅行に必要な事前知識をご紹介していきますので参考にしてください。
【1台湾ドルについて】
参照元URL https://www.photo-ac.com/
台湾で流通する通貨は呼ばれ方が様々で、「ニュー台湾ドル」「新台湾ドル」「台湾元」とも呼ばれたりもします。
ですが意味しているのは一つですので、ここでは「台湾ドル」と表記していきます。
まず、ベースとなる1台湾ドルの現在価値を見ていきましょう。
1台湾ドル=3.6円 (執筆時2019/3/27現在)
お金の価値は毎秒変動していますので、上記のレートから常に若干の上下があります。
旅行前、あるいは両替する前には必ずインターネット上に出ている為替チャート表を見て、再度1台湾ドルが何円で取引されているか確認しておくのが良いでしょう。
【台湾の硬貨・紙幣の種類】
次に、現地で現在使われている「硬貨・紙幣」についてです。
「台湾ドル(NT$)」と表記していますが台湾人はお金を「◯◯ドル」とは呼びません。
「◯◯圓(イェン)」と口にします。日本の円の難しい表記である「圓」です。
国際的に記号としてNT$(ドル)が使われているだけで、口にするときも、紙幣上の表記も単位は「圓」ですので注意が必要です。
現在台湾で主に流通しているのは
硬貨1圓(=約3.6円)
硬貨5圓(=約17.98円)
硬貨10圓(=約35.95円)
硬貨50圓(=約179.7円)
紙幣100圓(=約359.5円)
紙幣500圓(=約1797円)
紙幣1,000圓(=約3595円)
の8種類です。
ちなみに、ほとんど流通していませんが稀に
硬貨0.5圓(=約1.8円)
硬貨20圓(=約71.9円)
紙幣200圓(=約719円)
紙幣2,000圓(=約7190円)
と出会うこともあります。
日本円より価値の高い台湾ドルですが、1万円相当の紙幣がないことが特徴的です。
台湾で大きな買い物をする場合、現金で支払おうとすると紙幣でかさばってしまうので、クレジットカードの利用も視野に入れておいたほうが良いですよ。
【日本円を台湾ドルに両替するならどこがお得?】
最後に、台湾ドルに両替するのに適した場所についてご説明します。
日本国内の銀行や空港でも事前に両替はできますが、大きな手数料がかかります。
現地での両替に比べて日本の銀行・両替店での両替では、1万円の取引あたりおおむね1000円程かかります。
台湾現地の銀行や両替店での方が手数料が少なく好レートで取引できるので、よほどな理由がない場合はそちらで両替することをお勧めいたします。
「台北松山空港」「桃園国際空港」「高雄国際空港」のどれでも、航空機の発着に合わせて銀行の両替店舗が開きますから、便利で安全に現地で両替することができます。
以下に、おすすめの両替店舗を記しておきますので参考にしていただければと思います。
①空港内の銀行
まずは空港で現金を手にしたいところです。
空港では台湾最王手の台湾銀行をはじめとして、合作銀行や第一銀行など有名な銀行が、両替をしてくれます。
空港ではどの銀行を使っても手数料は30圓(約100円)で、レートもほとんど変わりません。
どの銀行でも、日本で行うより断然良いレートですので市内に向かうまで当面必要な額を両替すると良いでしょう。
②市内の富邦銀行・第一銀行
この2行は他行よりも常に好レートで、なおかつ手数料がかかりません。
現地の空港で行うよりも、1万円分の両替あたり100~200円お得にできます。
台湾銀行は比較的レートが低いので、損得で言えば損ですが、街のどこにでもあるという利用のしやすさがあります。
それでも空港で両替するのと同じようなレートですので、ご自分の都合に合わせて利用するといいかもしれません。
ここまで、台湾ドルと日本円との関係、両替の仕方などを説明してきました。
両替はやはり日本で行うより現地でする方がお得です。
台湾は比較的治安もいいですので、レートと利便性などと合わせてどの銀行・両替店を使うか決めて、スマートな台湾旅行にしていただければと思います。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「1台湾ドルを日本円に換算するといくら?台湾の紙幣や硬貨の種類は?」でした。
関連記事
-
国民年金を滞納して払わないとどうなる?無視し続けると最悪の場合・・
国民の義務とも言われている、年金保険料の支払い。 社会
-
市民税(住民税)の滞納はご法度!払わない場合、このような流れになる
各市町村から毎年請求が来る「市民税(住民税)」 市民税
-
初任給で父親のプレゼントにおすすめは?50,60代が喜ぶ物
会社に入社して初めてもらう初任給は、お世話になった人への感謝の気持ちとして使いたいもの。 &n
-
1ウォンを日本円に換算するといくら?韓国の紙幣や硬貨の種類は?
海外旅行の際に一番気にしなければならないのは、いわゆる「両替」ですよね 現地での価格を円にした
-
中絶が初期の場合、費用の相場と手術の流れ!
母体の健康状態や経済的な理由、望まれない妊娠など、日本の母体健康法に基づき、人工妊娠中絶を選択せざる
-
旦那の小遣いで平均はいくらぐらい?20代・30代・40代の相場
「今月ちょっと厳しくて…」「申し訳ないけどまた今度飲みに行こう」「付き合いが多くて…、少しだけ前借り
-
ビットコインとは何ですか?簡単にわかりやすく仕組みを説明します
最近、話題となっている「仮想通貨」をみなさんはご存知ですか?
-
スローロリスの値段は?ペットとして飼う最低限知っておきたい事
名前から「リス」と認識されがちですが、正式には『スロー・ロリス』で、ロリス科に属する猿(原猿)の仲間
-
お守り(お札)を返納する時期・場所・やり方!自己処分する方法は?
困った時の神頼みと言うように、夢をかなえたい時や困難に合った時には、神様や仏様にお願いすることがあり
-
犬を飼う時に準備する物(初期費用)!1ヶ月の餌代はどのくらい?
ひと昔前の犬の飼い方は、外に犬小屋を置いて番犬代わりとして飼う事が一般的でしたよね。 &nbs