女性ホルモンを増やす食べ物とは?分泌を促す効果がある食品紹介

20代から40代をピークに、その後は年齢とともに徐々に分泌量が減少していく一方の「女性ホルモン」。

 

 

女性ホルモンが減少していくにつれ現れ始めるのが、多くの女性が経験する更年期障害が挙げられます。

 

 

その他にも疲れやすくなったり、情緒不安定になったり、不眠やアルツハイマー型認知症が発症しやすくなってしまったりと、減少する事により様々な身体の変化を引き起こします。

 

 

また、女性ホルモンは分泌量が多い20代の時期でも、バランスを崩すと生理不順・肌荒れ・睡眠障害などの症状を引き起こす、非常にデリケートなホルモンなんです。

 

 


 

【女性ホルモンを食べ物で摂取する前に、知っておきたいホルモンバランス】

参照元URL https://angie-life.jp/

「ホルモンバランスの崩れ」とは、主に「エストロゲン」「プロゲステロン」の分泌量のバランスの崩れや、それぞれの分泌量が過剰だったり、逆に減少していたりして起こる症状の事を言います。

 

 

「プロゲステロン」の分泌が活発な時期は、肌荒れや頭痛が起こりやすかったり、気持ちの面でもイライラしてしまう事が多かったりすることが多い傾向にあります。

 

特に生理前、このような症状が出やすいのはこの分泌が主な要因です。

 

 

逆に「エストロゲン」の分泌が活発な時期は、体調や肌の調子が良かったり、気持ちも安定していたりと、女性には少し嬉しい時期なんですね。

 

 

しかし、だからと言って「エストロゲン」の量を多くすれば良いという事ではありません。

 

 

あくまでも二つのバランスが保たれている事が重要!!!

 

 

それを踏まえて、過剰摂取するのではなく、女性ホルモンを上手に取り入れてくださいね!

 

 

お待たせしました!!!

 

それでは、女性ホルモンを補える食べ物を紹介していきます!

 

Sponsored Link

 


 

女性ホルモンに効果がある食べ物・【大豆製品(納豆・豆腐など)】

大豆に含まれる「イソフラボン」

耳馴染みもある成分かと思いますが、イソフラボンはエストロゲンと似たような作用を持つだけでなく、注目すべきは「ダイゼイン」という成分!!!

 

 

これは腸内菌により「エクオール」に変換されます。

 

このエクオールが万能で、「抗エストロゲン」の働きをしてくれる事。

 

つまり、バランスを整えよりベストな状態を維持してくれるのです。

 

 

「イソフラボン」は納豆や豆腐などの大豆製品から摂取でき、いつものメニューにプラス一品で取り入れやすい食材です。

 

過剰摂取を防いでくれるとはいえ、むやみやたらに摂取する事はお薦めできません。目安量は1日40㎎~50㎎。納豆だと1パックで十分ですよ!

 


 

女性ホルモンに効果がある食べ物を・【卵】

卵に含まれる「コレステロール」も効果的。

 

コレステロールって摂り過ぎるのは良くないんじゃ・・・と思った方。確かに過剰摂取は良くありませんが、コレステロールは大切な女性ホルモンの成分なんです。

 

 

卵黄に含まれる「ビオチン」も好影響を与えてくれます。

 

痩せすぎもホルモン減少の要因の一つですから、痩せている女性は、1日1個卵を食べる事をおすすめします。

 

Sponsored Link

 


 

女性ホルモンに効果がある食べ物・【ボロンを含む物(リンゴ・キャベツ・ひじきなど)】

あまり聞いた事が無いかもしれませんが、海藻などに含まれる「ボロン」はミネラル成分。

 

これはイソフラボン同様、いやそれ以上にエストロゲンの分泌を促してくれる作用があります!

 

 

エストロゲンの血中濃度が2倍になる事も確認され、骨粗しょう症の予防にも注目されています。

 

 

非常に熱に弱い成分なので、生で摂取するのがポイント!!!

 

 

特に、リンゴ・キャベツ・ヒジキ・とろろ昆布などに多く含まれ、目安としては3㎎程度ですので、リンゴだと大きめの物を1個、ヒジキは30g程食べれば目安量が摂取できますよ。

 


 

女性ホルモンに効果がある食べ物・【ゴマ】

ゴマはポリフェノールの一種「ゴマリグナン」を含みます。

 

 

何だかゴマのあだ名のようなかわいらしい名前ですが(笑)、「ファイト・エストロゲン」と言われるほど、エストロゲンと似たような働きをしてくれます。

 

 

一番良い食べ方は、すり潰した状態で食べる事!!!

 

 

ふりかけ代わりにご飯にかけたり、豆腐にかけてゴマ豆腐風にしても良いですね。

 

Sponsored Link

 


 

女性ホルモンに効果がある食べ物・【プルーン】

プルーンには、ボロンとエストロゲンの両方が含まれています。

 

また、鉄分やポリフェノールも豊富です。

 

 

生プルーンで摂取するのが好ましいですが、なかなか手に入りにくいので「ドライフルーツ」がおすすめです。

 

 

人によっては、過剰摂取によりお腹が緩くなったり、逆に便秘がちになったりもするので注意して下さいね。

 


 

【女性ホルモンに効果がある食べ物・ビタミンEを含む物(カボチャ・アボカド)】

ビタミンEは、エストロゲンを生成する卵巣機能の衰えを緩やかにしてくれる作用があります。

 

 

カボチャやアボカドに多く含まれ、熱にも強いので、かぼちゃの煮物などで摂取できます。

 

 

大根の葉やアーモンドにも含まれています!

 

 


 

いつも食べている食材や、プラス一品で摂取できるものばかりでしたよね。

 

 

サプリで手軽にも良いですが、食事で美味しく摂取して、ホルモンバランスを整えていきましょう!!!

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「女性ホルモンを増やす食べ物とは?分泌を促す効果がある食品紹介」でした。

Sponsored Link

関連記事

耳掃除を耳鼻科でする料金や施術内容!医者が行う耳垢除去動画も!

多くの人は耳かき・綿棒を使って自分でやると思いますが、自分ですると耳の中まで見る事ができないので感覚

記事を読む

男性の乳がんは極めて稀!症状を疑うなら、まず女性化乳房症

「あれ...胸にしこりが...」胸にしこりや違和感を感じたとき、女性なら即座に乳がんを疑います。

記事を読む

蚊の対策!身体に害がなく退治できるアイテムを紹介

皆さんが夏に1番遭遇する虫って蚊ですよね?   夜中の蚊はなんであんなに耳を攻

記事を読む

男の腕毛を処理する人気の方法!剃る以外で全ムダ毛に使える技

薄着になる季節が到来し、腕毛・スネ毛の処理をおこたらないようにしている人も男性も多いのではないでしょ

記事を読む

歯磨き時の吐き気!歯ブラシを口に入れた時だけに起こる原因や改善方法

可能な限り自前の歯でおいしい物を食べていたい。   その為に欠かせないのが何と

記事を読む

花粉症にヨーグルトは効果あり!効く理由やおすすめの食べ方

春になると「花粉症」の人にとっては憂鬱で仕方がない日がしばらく続きます・・・。  

記事を読む

しゃっくりの原因!止まらない場合に疑うべき病気は?

いつの間にか出ていつの間にか止まっているしゃっくり。    

記事を読む

動物病院で救急・夜間対応可能(大阪)!朝方まで診療している場所も

家族同然、大事に飼っている犬や猫などのペットはいつまでも元気でいてほしいものです。  

記事を読む

牡蠣の食中毒!原因や菌の種類、どんな症状?人にうつるの?

牡蠣は生でもフライにしても鍋にしても美味しく、シーズン到来をまだかまだかと楽しみにしている人も多いの

記事を読む

耳鳴りの原因は耳以外でどこが異常?聞こえる音による違いは?

キーン!と響く耳鳴り。     自然と収まるものとはいえ気持ち

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑