おしゃピクのグッズ!インスタ映えするお洒落なキッチンアイテム特集
ピクニックの楽しみの一つは「お弁当」、それはおしゃピクでも同じです。
そのお弁当も、お洒落に華やかにするのがおしゃピクでは鉄則です。
とは言え、料理の飾りつけ・盛り付けの技法は、個々の得手不得手が関わってくる部分です。
そんな技量をカバーするには、見た目をパッと華やかな印象にしてくれる便利なグッズを使用すると、簡単な料理や買って持ち寄った物でも見違えるようにインスタ映えする印象に早変わりしてくれます。
今回は、おしゃピクの料理をより一層お洒落に変身させてくれるグッズ/アイテムを紹介します。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『ペーパーナプキン』
こちらのフィンレイソン社のナプキンは、高品質で洗練された「真の北欧スタイル」とも言われるペーパーナプキンで、コロナ・リーキンクッコ・オンップ柄などのデザインが豊富に取り揃えています。
入り数も多く、24㎝四方の物が各20枚入っています。
ランチボックスの下に敷く、カトラリーなどを包む、大きめの物はランチョンマット代わりにするなど、様々なシーンで活躍してくれる便利でお洒落なペーパーナプキンです。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『ワックスペーパー』
手作りお菓子のラッピングやパン屋さんのトレイなどにも敷いてあるワックスペーパーは、おしゃピクを華やかにしてくれるアイテムです。
サイズも横22cm×縦25cmと紙ナプキンよりも大きめなので、サンドイッチやお菓子などを自由にラッピングする事ができます。
また、表面がツルツルとしているので(蝋などがしみこませてある為)、油シミなどが気にならないような工夫が施されています。
おしゃピクにもピッタリの英字新聞をイメージしたデザインなのでインスタ映えもばっちり、お洒落な料理写真に仕上げてくれます。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『 窓付き ランチボックス (M) クラフト』
こちらは使い捨てでき、料理を映えさせる窓付きでシンプルなデザインのランチボックスです。
中にペーパーナプキンを入れて料理の飾りつけをすると、一気にお洒落カフェで出てくるような印象に早変わりします。
少し大きめのサイズなので、食パンやサンドイッチなどもすっぽり入ってくれる容量です。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『ランチョンマット』
おしゃピクにランチョンマットがあるだけでテーブルが華やかになり、料理も美味しく見えるのでマストアイテムです。
こちらは、可愛いの定番柄「ドット」をあしらったランチョンマットで、42㎝×32㎝と大きさも丁度良く、メイン・カトラリー・ドリンクが余裕でセッティングできます。
ランチボックスやお弁当がシンプルでも、可愛らしいランチョンマットを敷くだけでグッとお洒落な印象にアップさせてくれます。
塩化ビニールでラミネート加工が施してあるので、汚れもさっと拭くだけで落とす事ができます。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『アイスクリームカップ』
ギンガムチェック柄が可愛らしい、小池ふみさんデザインの素敵なアイスカップです。
おしゃピクではこのアイスクリームカップにアイスを入れるのではなく、野菜サラダを盛り付けたり、チキンやポテトを入れたり、マフィンなどのスイーツを入れたり、小分けに盛り付けるのにも便利なアイテムです。
また、大きめのランチボックスにアイスカップに盛り付けたものを入れてあげると、それだけで可愛らしいお弁当の出来上がりです。
耐熱温度80℃、耐冷温度-20℃、容量200mlと、機能性も抜群です。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『アクリルピックセット』
普段のお弁当にも可愛らしいデザインのピックを刺してあげるだけで見た目が華やかになるように、おしゃピクのお弁当にもピックが彩りを与えるのに欠かせないアイテムです。
食べやすくする為なのはもちろん、最近は可愛い系・面白い系・キレイ系と種類も豊富に揃っているので、キャラ弁作りなどにも活躍します。
おしゃピクにはキレイ系のお洒落なピックをセレクトし、長めの物と短めのもの、両方準備しておくと良いですよ。
こちらのピックは、長さが約10㎝と長めの物で、クリアカラーの色合いとダイヤのモチーフといった大人可愛いデザインです。
ピックが長いので、おかず以外にもハンバーガーやわんぱくサンドなどにも差し込んで、アクセントにする事ができます。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『ウッドトレー』
ウッド長のトレーがあると、さらに雰囲気をお洒落なカフェ風に変身させてくれます。
小分けに盛り付けたサラダやフルーツ、ペーパーナプキンの上にバケットやサンドイッチをのせてあげれば、温かみのあるカフェ風ランチプレートの出来上がりです。
ランチョンマットなどにランチボックスを直接置くよりも、ウッドトレーに盛り付けした料理を置く方がフォトジェニックとしてもボリュームのある写真に仕上げる事ができます。
洗って繰り返し使えるので普段使いもでき、毎日の食卓を海外カフェ風にして楽しむ事もできます。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『ガラス2WAYジャー380ml』
おしゃピクの必須アイテム「メイソンジャー」は、お弁当を映えさせるのにもマストアイテムです。
ドリンクだけではなく、サラダを入れたり、色とりどりのフルーツを盛り付けたりと、中身が見えるようになっているので使い方のバリエーションも豊富です。
ストロー穴が付いているのといないもの、蓋も2種類あり、高さ約14㎝、容量380mlと機能性も抜群です。
煮沸消毒して保管できるので、普段は食器棚のインテリアのアクセントにもなるお洒落アイテムです。
ストローは付け替えて、シーンに合わせてコーデしてみるのも楽しいですよ。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『プラカップ 蓋付き』
カフェやコンビニなどのテイクアウトで使われるシンプルなプラカップですが、これにあるものをプラスすると一気にインスタ映えすると言われて話題になっています。
それは何かというと「ドーナツ」です。
蓋の上にドーナツを置いた「テラボールシェイク」がインスタ映えすると爆発的な人気で、テラボールシェイクのメニューを出しているカフェもどんどん増えていっています。
カップの上に好きなドーナツを飾るだけで手軽にでき、見た目もお腹も満たされるお手軽フードフォトジェニックとなるので、おしゃピクで試してみてはいかがでしょうか?
耐熱45℃、耐冷-20℃、容量410mlと、シンプルなクリアカップなので普段のランチにも抵抗なく使えます。
おしゃピクの料理をパッと彩るグッズ・『アフタヌーンティースタンド』
ホテルのカフェやハイセンスなカフェなどで見かける、ケーキスタンドは、おしゃピクのお弁当を彩るおすすめアイテムです。
トレイもハート型とインスタ映えも抜群ですし、これにカップケーキやマフィン、マカロンなどのスイーツなどを飾ってあげると、一気に高級感が出るおしゃピクに仕上げてくれます。
高さは30㎝程になりますが、組み立て式なので、分解して持ち運びができ保管場所も取りません。
おしゃピクはもちろん、ちょっとしたホームパーティや女子会でもインテリアのアクセントになってくれるアイテムです。
<関連記事>
おしゃピクの持ち物で必要な物と選び方!インスタ映えアイテムも紹介
おしゃピクはとにかく見た目を華やかにするのが絶対条件です。
料理も、チーズや生ハム、アボカドなどの女子力高めを連想させるものや(笑)、わんぱくサンドやおにぎらず、ミニバーガーにナゲット、ドリンクは酵素ドリンクやフレーバーウォーターなど、カフェで提供されるようなものをセレクトするのがポイントです。
また、全て手作りで頑張らなくても、お弁当を彩るアイテムがあれば市販のメニューも一気に個性的なお洒落ランチメニューに変身させてくれます。
100均にもおしゃピクに使えそうな可愛いお洒落なデザインの物が多くあるので、そちらも一度見に行ってみてください。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「おしゃピクのグッズ!インスタ映えするお洒落なキッチンアイテム特集」でした。
関連記事
-
蚊は部屋のどこに隠れるのか?見失った時に潜んでいる場所
布団に入るとブーンと何かが飛んでいる、これほどウザいことはないですよね。
-
ハロウィンのラッピング袋!お配り用にピッタリなおすすめ袋特集
ハロウィンで使うラッピング袋はもう決まっていますか? お菓子を直接包む袋・
-
忘年会の景品で1000~1500円程度の日用・おもしろ雑貨30選
忘年会・新年会のゲーム大会は、盛り上げる遊びとして外せないですね! &nb
-
母の日・父の日を一緒に祝うならペアの物を!ギフトでおすすめは?
皆さん、母の日や父の日に日頃の感謝を込めてプレゼントを贈っていますか? &
-
一日だけ黒染めするスプレー・ワックス・ムース・ジェルでおすすめは?
時にはどうしても髪の色を黒くしなければならない場面もありますよね。 こうい
-
夏の快眠グッズ!寝苦しい夜から脱出できるひんやりアイテム
夏の熱帯夜で寝苦しい夜、暑すぎて寝にくいし何回も起きてしまいますよね・・・
-
入浴剤で肩こり解消・疲労回復効果がある売れ筋10選!
毎日のデスクワークやパソコン、同じ体制での長時間労働などにより、慢性的な肩こりに悩まされている方は多
-
lush(ラッシュ)の入浴剤でプレゼントにおすすめランキング
一日の疲れをリセットできるお風呂タイム、そんな時間をより満喫させてくれるアイテムと言えば「入浴剤」で
-
犬用の着ぐるみ(コスチューム)!話題の二足歩行やコスプレグッズ
最近、SNSに飼っているペットの写真をアップする人が急増していますよね。
-
加湿器の種類は4つ!それぞれの違いや特徴は?
冬になってくると、空気が乾燥してどこかとカサつく季節・・・