大阪の夜景をドライブで!車で行けるスポットをマップで紹介

日頃のストレスや悩みを吹っ飛ばすには、夜景をボーっと見ているだけでも癒されますよね。

 

 

ロマンチックな夜景を見て締めくくるドライブデートなんてのも最高です!

 

 

夜景を見るスポットは大阪にも沢山ありますが、テーマは「車で行けるスポット」!

 

 

高層ビルから見る夜景ではなく、あくまで山・橋といった車で行ける夜景スポットのみご紹介致します。

 

 

ドライブがてら、手軽に行ける大阪の夜景スポットで一時の癒しを体感しにいってください!!!

 

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【スカイアリーナ】

箕面市の高台にある総合運動場から見れる夜景です。

 

 

スカイアリーナと呼ばれる建物のエレベーターホールから見るのがベストスポット!

 

 

天気が良いと、大阪・梅田の高層ビル街まで見渡せます。

 

アクセス

大阪府箕面市新稲2丁目14-45

入場料

無料

鑑賞時間

21:00まで

 

Sponsored Link

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【十三峠展望広場】

生駒スカイラインを使わずに一般道で行けるとあって、平日でも混雑する人気スポット。

 

 

早めに場所取りをして、駐車場の最前列をゲットすれば、車内から素晴らしい夜景満喫出来ちゃいますよ!

 

アクセス

大阪府八尾市神立

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【水呑地蔵尊 】

十三峠のすぐ近くにある穴場スポット。

 

 

水呑地蔵尊専用駐車場があり、3分ほど歩くとそこは一気に別世界に来たかのような光景が広がります。

 

 

素敵な大阪平野の夜景を一望できますよ。

 

アクセス

大阪府八尾市神立

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【暗峠】

勾配30はあるかと思われる坂でも有名な暗峠ですが、夜景の穴場スポットでもあります。

 

 

車を路駐で停めて、15分ぐらい細い道を歩くと「ぼくらの広場」があるので、懐中電灯を持ってそこを目指してください!

 

アクセス

大阪府東大阪市上四条町

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 

Sponsored Link

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【信貴スカイライン 夕日駐車場

生駒スカイライン北側の料金所から一番近い夜景スポットです。

 

 

お出かけ帰りにふらりと寄れる手軽さも人気の一つ!

 

 

車内からも大阪市内の夜景を一望でき、空に浮いているような感覚になれる人気スポット!

 

アクセス

大阪府大東市上石切町2丁目

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【五月山 秀望台】

五月平ドライブウェイの料金所から最も近い展望台で、5分程度で到着します。

 

 

そこから見えるのは、大阪平野と阪神高速の共演が素晴らしい夜景!

 

 

ベンチが定番人気スポットですが、穴場は道路沿いに下ったところの鳥居です。

 

アクセス

大阪府池田市市綾羽2丁目

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 

Sponsored Link

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【観音寺展望台】

信貴山麓にある展望広場です。

 

 

坂の下に車を止めて歩いても、1分ほどで到着します。

 

 

藤井寺市、八尾空港方面の夜景が望め、あまり知られていない穴場スポットになっています。

 

アクセス

大阪府柏原市大平町2

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 


 

車で行く大阪の夜景スポット・【浜寺公園】

日本最古の公立公園の浜寺公園では、泉北臨海工業地帯の工場夜景を楽しめます。

 

 

工業地帯も、夜には夜景ポイントに大変身!

 

 

阪神高速と工場プラントのコラボレーションがとても素敵ですよ。

 

アクセス

大阪府堺市西区浜寺公園町

入場料

無料

鑑賞時間

無制限

 

 


 

夜景レストランやタワーから見る夜景も素敵ですが、車内から見える夜景もまたロマンチックに感じられますよね。

 

 

夏場の夜景スポットは特に混雑するので、夕食時間や深夜帯を狙って行ってみると貸し切り状態で見れるかも?

 

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「大阪の夜景をドライブで!車で行けるスポットをマップで紹介」でした。

Sponsored Link

関連記事

バーベキューで役立つ便利な持ち物!あると助かるアイテムは?

春~夏にかけてバーベキューをする機会が増えてきますよね。   バーベキューは大

記事を読む

寝坊で遅刻した時の言い訳に悩んだら、これを見れば一発解決!

どれだけ気を引き締めていても、人生一度や二度の寝坊くらい誰にだってあるはず!  

記事を読む

熊谷花火大会(2018)!穴場スポットや人気観覧スポットは?

夏の風物詩である花火大会、毎年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?  

記事を読む

七夕にそうめんを食べる意味は無病息災!由来や理由は?

7月7日の七夕の行事には、笹を用意して飾りつけをし短冊に願い事を書いて飾るというのが一般的な認識です

記事を読む

カラオケで盛り上がる曲!30代の男性におすすめ30選

合コンやイベントの二次会では、カラオケに行かれる方が多いですよね。   &nb

記事を読む

合コンの服装!冬の清楚系ワンピースコーデで1人勝ち

週末は「合コン」の予定で手帳が埋まっている女性の方も多いのではないでしょうか?  

記事を読む

ベトナムのダナンへ旅行!人気観光スポットや現地の魅力は?

ベトナムといえばハノイやホーチミンが有名ですが、この2つに並ぶ第3の都市「ダナン」をご存知ですか?

記事を読む

旦那の朝帰りで連絡なしとか怪しすぎ!帰宅時にチェックするポイント

旦那の朝帰り、一度や二度ならまだしも、何度も続くようでは浮気が疑われます。  

記事を読む

ドローンに免許・資格・規制はある?初心者ならトイドローンがおすすめ

空からの撮影などに使われるなど、今後さらなる活躍が期待されるドローン。   &

記事を読む

東京のおしゃれカフェでおすすめは?ランチに最適!

流行の最先端が集まる街、何かとおしゃれに敏感な街。     フ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑