バーベキューを手ぶらで楽しめる関西の人気スポット!

もうすぐやってくる

 

楽しいイベントいっぱいの

 

皆さんは夏の計画立てていますか?やっぱり海?それとも山?レジャー施設で楽しむのも良いですよね。

 

しかし、計画するのは楽しいけれど、準備するのはなかなか大変だし面倒ですよね。

 

夏の定番のバーベキューも、コンロやテント、食材は傷むから当日かな…なんて、事前準備に手をこまねいている人も多いのではないでしょうか?

 

でも、安心して下さい!!

 

今は何の準備もいらず、予約さえしてしまえば手ぶらでバーベキューが楽しめる時代です!

 

今回は、関西でおすすめの手ぶらバーベキュースポットをご紹介します。

 

 


 

関西のおすすめバーベキュースポット【舞洲スポーツアイランド オーチャードグラス】

参照URL:http://maishima.jp/

大阪の市内からも近いので、アクセス抜群の舞洲スポーツアイランド内にあるバーベキュー場で、楽々お手軽に楽しめるスポットです。

 

敷地内には整備されたサイクリングロードや石を敷き詰めた波打ち際では磯遊びも出来ちゃいます。

 

晴れた日だと六甲山や明石海峡まで見えるので絶景も楽しめます。

 

炭の着火、炭の取扱いの指導、炉の後片付け等の作業もプロのスタッフがやってくれるので安心です。

 

 

「おすすめプラン」

・夢洲セット (牛カルビ170g、ウインナー2本、野菜、焼おにぎり1個)2,000円

・舞洲セット (夢洲セット + 牛ロース100g)2,500円

・咲洲セット(舞洲セット+イベリコ豚100g)3,000円

・国産牛BBQセット(国産牛200g、ウインナー2本、野菜、焼おにぎり1個)3,000円

・但馬産黒毛和牛セット(黒毛和牛150g、ウインナー2本、野菜、焼おにぎり1個)3,500円

 

こちらのセットメニューには、入場料を含んだ施設の使用料・炭代・炭の着火代・炭の後片付けが付いていてとてもお得!

 

もちろん手ぶらでOK!ですよ。

 

他にも飲み放題プランや単品メニューも豊富です。

 

住所

〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-1-107

電話

06-6460-1646(電話受付時間:9:00~17:00)

予約方法

上記の電話または現地での受付のみとなっております。希望日の2か月前から受付けており、最終受付は閉園の2時間前です。希望プラン・人数・利用開始日と時間をお伝えください。

営業時間

7・8月は11:00~19:00

定休日

水曜日(春・夏休み・GW期間中は無休)

 

Sponsored Link

 


 

関西のおすすめバーベキュースポット【休暇村近江八幡キャンプ場】

参照URL:http://www.qkamura.or.jp/

手軽に日帰りでバーベキューが楽しめ、終わりには温泉まで楽しめちゃうお得なプランは、グループやファミリーにもおすすめ。

 

そして、何と言っても琵琶湖が目の前という抜群のロケーションです。雨が降っても大丈夫なように三角テントが設置されているので安心です。

 

「おすすめプラン」

・手ぶらでバーベキュー近江牛ーコース…管理費・サイト料・食材・食器セット・BBQ用炭セット・鉄板・網・テーブル・イス込

(近江牛カルビ 120g・骨付カルビ 100g・豚スペアリブ 80g・フランク1本・野菜セット・焼きそば1玉・タレ)1人前4,700円(10人まで可)

 

住所

〒523-0801 近江八幡市沖島町宮ヶ浜

電話

0748-32-3138

予約方法

予定日の2日前までに電話かHPの申し込みフォームにて、日時・時間・人数・プランを選択し、申し込みください。

営業時間

11:00~15:00(最終受付14:00)

定休日

年中無休

 

Sponsored Link

 


 

関西のおすすめバーベキュースポット【るり渓温泉】

参照URL:http://rurikei.jp/

るり渓温泉といえば高原でのバーベキュー楽しめるおすすめスポット。

 

道具の準備も後片付けも必要ない、気軽にできるバーベキューをお楽しみ頂けます。

 

日帰り入浴が出来る温泉やプールもあり、大自然を満喫しながらのバーベキューは何とも言えず格別ですよ。

 

「おすすめプラン」

たっぷり味わえる定番のBBQメニューです。(写真は4人前)

大人 1人前2,700円

小人 1人前1,900円

 

住所

〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14

電話

0771-65-5001

予約方法

事前に電話にて希望プラン・日時・時間・人数をお伝えの上、申し込みください。

営業時間

7・8月は11:00~19:00(最終受付18:00)

定休日

年中無休

 

Sponsored Link

 


 

関西のおすすめバーベキュースポット【みのたにグリーンスポーツホテル】

参照URL:http://minotani.jp/

三ノ宮から車で20分、無料の送迎バスも出ているのでアクセスも便利なみのたにグリーンスポーツホテル内にあるバーベキュー場です。

 

ご家族でも、友達同士でもワイワイ楽しめ、貸切プランにも対応しています。

 

温泉施設もあるので、バーベキューの後には日帰り入浴も可能です。

 

「おすすめプラン」

・牛肉2種盛合せ・ネギ塩タン・チキンレッグ・天空ハニースペアリブ・海鮮串焼き・骨付きソーセージ・焼き野菜・ガーリックトースト付き

大人 2500円(税抜) 小人 1500円(税抜)

お得な飲み放題コースもお付けできます。(お一人様1500円(税抜))

 

住所

〒651-1252  神戸市北区山田町原野1-1

電話

078-581-6000

予約方法

事前に電話にて希望プラン・日時・時間・人数をお伝えの上、申し込みください。キャンセルの場合は前日までにお願いします。

営業時間

11:00~20:00(最終受付19:00)

定休日

7月14日までは土日祝日のみ・15日から8月31日までは毎日営業

 

 


 

関西のおすすめバーベキュースポット【神戸フルーツフラワーパーク】

参照URL:http://hotel-fruitflower.jp/

大人数で行くのにおすすめ!

 

全天候対応型の施設で約1,500名が収容でき、食材やコンロを完備しているので、手ぶらでいつでもお気軽にバーベキューが楽しめます。

 

予約は15名からの受付です。

 

「おすすめプラン」

・特上まんぷくセット(団体)

特上黒毛和牛・野菜・ソーセージ・とうもろこし・ミニハンバーグ・ベーコン串・おにぎり・ウーロン茶・タレ 1人前 3,400円(税別)

単品・季節メニューもご用意しております。

 

住所

〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町大沢2150

電話

078-954-1002

予約方法

事前に電話にて希望プラン・日時・時間・人数をお伝えの上、申し込みください。

営業時間

10:30~16:00(オーダーストップは閉店1時間前)土日祝はナイター営業 17:00~20:00

定休日

年中無休

 

 

<関連記事>

 

バーベキューの肉(豚・鳥・牛)でおすすめは?通販で高評価の人気ランキング!

 

バーベキューで役立つ便利な持ち物!あると助かるアイテムは?


 

手ぶらでバーベキューが楽しめるなんて、しかも、今年の夏はこの手ぶらプランで決まりですね!

 

是非、参考にしてみて下さい。

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「バーベキューを手ぶらで楽しめる関西の人気スポット!」でした。

Sponsored Link

関連記事

デスソースの辛さ順!国内で販売している種類で一位は?

辛いものって、食べると痛くなるほど口の中が大変なことになってしまいますが、辛いモノ好きにはこの刺激が

記事を読む

2月の旅行で海外ならおすすめはどこ?!安く楽しむならココ!

2月といえば一年でも最も寒い時期ですね。   早く春になるのが待ち遠しい・・と

記事を読む

結婚式のネクタイ!色がグレーでブランド物のおすすめラインナップ

友人や同僚といった同世代の結婚式より会社の後輩や部下の結婚式など、だんだん結婚式に参加する事も増えて

記事を読む

ハワイのお土産で女子ウケ抜群な物!人気は雑貨・コスメ?

日常から離れてハワイに海外旅行!     ハワイを満喫し、帰り

記事を読む

ホワイトデーのディナー(東京)!女性がうっとりするおすすめスポット

ホワイトデーに女性が思わずうっとり喜んでしまうような、そして、二人の雰囲気をも良くしてくれるようなお

記事を読む

関東のハイキング!春の季節ならどこがおすすめ?

暖かくなってくると休日は外に出かけたくなりませんか?   春になると多くの人が

記事を読む

ホワイトデーのお返し!義理で職場に渡す1000円程度の定番は?

新しい年になってからのビックイベントといえば、お正月の次はバレンタイン!  

記事を読む

たけのこ狩りができる関東の人気スポット2018!

春の味覚となる「たけのこ」   これから旬となるたけのこはみずみずしくプリップ

記事を読む

紅葉を温泉でまったり楽しむ関東のおすすめスポット

日頃の現実から離れてゆっくりと温泉に浸かれば、仕事や日々のストレスを忘れさせてくれますよね。

記事を読む

グランピングは関東で!人気スポット5選

自然を楽しむアウトドアの定番と言えば「キャンプ」が思い浮かびますが、準備や道具や後片付けが大変だった

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑