ぶどう狩りを山梨で堪能!20種以上のぶどうが狩れる農園はココだ!
ぶどうの中の「ピオーネ」という品種を知っていますか?
何とこれは、ぶどう名産地である山梨県で生まれた種無しで大粒のぶどうを代表する一品です。
こんな山梨県でぶどう狩りをしてみると、今まで食べたことのなかった品種に出会えるかも知れませんね。
何しろ山梨はぶどうの名産地!!!
名産地である事から、味も種類も品質にも期待して大丈夫です!!!
山梨県のおすすめ「ぶどう狩りスポット」は?
さすが日本一のぶどうの生産量を誇る山梨県ですので、県内にも「ぶどう狩りスポット」が28ヵ所もあります。
この数は日本全国でも有数のものになっています。
その中からおすすめの5ヵ所を選び出すのは至難の業でしたが、是非足を運んでみてください!!!
様々な高級ぶどうが狩れる「ぶどう狩りスポット」を紹介しますので参考にしてみてください!
それでは参りましょう!!!
山梨でおすすめのぶどう狩りスポット・「戸沢遊覧ぶどう園」

参照元URL:http://www.yamanashi-kankou.jp/
何とここ「戸沢遊覧ぶどう園」では、7月中旬から11月中旬までの4カ月間もぶどう狩りを堪能することができます。
それは、栽培されている品種が多いからです。
デラウェアやマスカット、ベリーA、巨峰などのお馴染みのぶどうはもちろん、ハチミツのような甘味とコクのある甘さを持つ「スチューベン」、山梨県固有の白ブドウの品種である「甲州」なども栽培されていて、名産のぶどうを堪能できる農園です!!!
住所 | 山梨県甲府市向町506-1 |
電話番号 | 055-232-3584 |
時期 | 7月中旬~11月中旬 |
料金 | 大人850円~、小人650円~。
団体(10名以上)は大人756~1080円 小人は540~864円 (ぶどうの種類により価格変更)。 |
駐車場 | 無料駐車場50台 |
山梨でおすすめのぶどう狩りスポット・「中込農園」

参照元URL:http://www.yamanashi-kankou.jp/
おなじみの巨峰を中心に、巨峰とマスカットを交配させて山梨県で開発された品種の「ピオーネ」、粒の形が楕円形で黄緑や薄い黄色をした「シャインマスカット」、割と小さめの粒がギュッと詰まった「サニールージュ」などが栽培されています。
なかでも高級品種の「シャインマスカット」の味は格別です!!!
是非もぎたてを食べに行ってくださいね!!!
住所 | 山梨県南アルプス市飯野2281-1 |
電話番号 | 090-3520-2635 |
時期 | 8月中旬~10月中旬 |
料金 | 1人1000円、おみやげ付きコース2000円もあり |
駐車場 | 無料駐車場200台 |
山梨でおすすめのぶどう狩りスポット・「ファミリー農場さの 」

参照元URL:http://blog.goo.ne.jp/
画像にも出ているようにここでは桃も栽培されていて、ぶどう狩りと一緒に桃狩りも堪能できるおすすめ農園です!
富士山や河口湖にも近い大自然の懐に抱かれている素晴らしいロケーションの中で、愛情込めたぶどう作りをしている農園。
巨峰、緑色をした長い円錐形の粒の「ゴールドフィンガー」、8月中旬には完熟する「シャインマスカット」などを栽培しています。
中でもおすすめのレアぶどうは「ゴールドフィンガー」でしょう!
皮ごと食べれて、酸味も少なくジューシー!日持ちがしないぶどうですので、「ぶどう狩り」で食べておきたい高級ぶどうです!!!
住所 | 山梨県笛吹市御坂町上黒駒3588-1 |
電話番号 | 055-264-5060 |
時期 | 8月中旬~10月中旬 |
料金 | 800~1500円、時期により異なる為お問合せください |
駐車場 | 無料駐車場50台 |
山梨でおすすめのぶどう狩りスポット・「ふるやファーム 」

参照元URL:http://furuyafarm.net/
「木のぬくもりでおもてなし」をコンセプトに、お客様一人一人に真心を込めた対応を心掛けてくれているぶどう園。
巨峰やデラウエアと共に、デラウェアがひと回り大きくなった「キングデラ」、ボリュームがあって皮ごと食べられる「ベニバラード」。
山梨生まれで濃厚な「サマーブラック」、黄緑色で細長い形をしている「ピッテロビアンコ」、栽培が非常に難しいけれどシャキシャキとしている「カッタクルガン」、高級品種の「ルビーオクヤマ」など全部で20種類を栽培しています。
様々なぶどうを栽培している農園で、まさにぶどうの遊園地ですw
色んなぶどうを味わうならこの農園で決まりです!!!
住所 | 山梨県甲州市勝沼町勝沼1743-3 |
電話番号 | 0533-44-1414 |
時期 | 8月初旬~11月初旬まで |
料金 | 1000~2000円(品種による)、小学生半額、乳児無料 |
駐車場 | 無料駐車場20台 |
山梨でおすすめのぶどう狩りスポット・「勝沼グレパーク 」

全天候型ドーム型の2つの農園で、一日中ゆったりとぶどう狩りを堪能できます。
飲食物の持ち込みも可能ですのでお弁当持参で来る人も多く、時にはペットと一緒にぶどう狩りを楽しんでいる人もいます。
お馴染みのベリーA、巨峰、デラウェアの他に、デラウェアが一回り大きくなった「キングデラ」、赤いマスカットとも言われている「甲斐路」、巨峰種の最高高級品種「藤稔」など、20品種以上にも及ぶぶどうが栽培されています。
住所 | 山梨県甲州市勝沼町勝沼2972 |
電話番号 | 0553-44-0645 |
時期 | 7月上旬~11月上旬 |
料金 | 1000~2000円、小学生割引あり、5歳未満無料 |
駐車場 | 無料駐車場20台 |
山梨県内に数あるぶどう園の中から、時間無制限で食べ放題、かつスーパーの店頭などではあまり見かけない品種を扱っている場所で、おすすめ農園をピックアップしてみました。
栽培している品種が多いせいか、これらの場所ではぶどう狩りが開催されている期間が長いのも嬉しいことですね。
県内在住の方はもちろん、県外の方もぜひ山梨のぶどう園まで足を延ばしてみてください。
きっと巡り合った事のないぶどうの味に出会えるでしょう!!!
以上が私が紹介する「ぶどう狩りを山梨で堪能!20種以上のぶどうが狩れる農園はココだ!」でした。
最後まで読んでくれて、ありがとねm(__)m
関連記事
-
-
運動会のスタミナ弁当を画像で紹介!主婦が作ったスタ弁特集!!!
5月は運動会の季節です! 子供がいる主婦の皆さんは運動会弁当をどうしようか
-
-
ハロウィンに食べる伝統料理!本場のアイルランドでふるまう料理は?
ハロウィンはアメリカ発祥というイメージを持った人が多いかと思いますが、実はヨーロッパで古くから行われ
-
-
ホワイトデーを義理でお返し学生編!1000円程で女子が喜ぶお返し
学生であろうが社会人であろうが、バレンタインを貰ったからにはちゃんと返さないといけませんよね!
-
-
結婚記念日は何する?一般的家庭の定番の過ごし方
毎年やってくる大事な一大イベント「結婚記念日」 「よく、ここまでもったなぁ
-
-
初めての車は新車・中古車どっちにするべき?新車が断然おすすめな理由
運転免許を取得したばかりの初心者さんや、初めてのマイカーを検討中のみなさん。
-
-
8月の花火大会で関西のおすすめ2017!夏休みに行くべきベスト3
夏といえば海でマリンスポーツを楽しんだり、山でキャンプをしたりと楽しみが多い季節ですね! &n
-
-
社員旅行に行きたくない!「行けない」理由を伝授!後は断る勇気!
会社勤めをしている方は社員の親睦を深めるための社員旅行に行ったことがある人もいるのではないでしょうか
-
-
父の日のギフトをランキングで紹介!お父さんに素敵なアイテムを!
父の日がいよいよ近づいてきましたね! 2016年の父の日は6/19日<日>ですよ! &n
-
-
東京の夜景をドライブで!車で行けるスポットをマップで紹介
東京の夜景スポットは数えきれないほどありますよね。 東
-
-
難波の高島屋で駐車場代をケチれるお得情報!マルイ・パークス版も紹介
難波の南海難波付近には「高島屋・なんばマルイ・なんばCITY・なんばパークス」など買い物にピッタリの