男友達の誕生日プレゼント!消耗品や日用品のおすすめ特集
男友達の誕生日に、何をプレゼントしたらいいのか困った事はありませんか?
服をプレゼントしようにも個性があるのでし難しく、アクセサリー関連も友達として贈るプレゼントととして微妙ですよね・・・
そこで、日常生活で使うアイテムをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
今回は、男友達が貰って喜ぶ誕生日プレゼント(消耗品・日用品)をご紹介していきます。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「プレミアムフェイスエッセンスアクアモイス」
歳を増すごとに男性も肌のハリは落ちていくので、誰しも肌ケアはしなければとは、心の中では少しづつ感じてきているはず。
あまり自分から買おうとはしない男性用の化粧水をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
こちらはオールインワン美容液で、顔のテカリ・ベタ付き・かさつき・毛穴の汚れ・シェービング後のケアなど、1本あれば男性の肌の悩みを解決してくれる優れモノです。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「アロマリードディフューザー」
部屋のインテリアに凝っている男性に、香りを楽しむリードディフューザーをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
あまり女性っぽくならないシンプルな陶器ボトルは男の部屋にもぴったりです。
100%植物由来の良い香りが、部屋中に癒しの空間をつくりだしてくれます。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「ラッシュ ギフトセット 」
男女共、プレゼントにLUSHのバスボムは喜んでくれます。
ありきたりの入溶剤と違い、ビジュアルの美しさと、お湯に溶かした後の香りと色の美しさは格別です。
LUSHのバスボムは、プレゼントの中でも人気が高い定番アイテムです。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「スーツリフレッシャーミニ 3種の香り 」
こちらは、スーツの気になる臭いにシュッと一吹きかけるだけでスッキリする携帯用消臭剤です。
ビジネスマンの身だしなみとして臭いに気を遣うことは当たり前のことですが、意外に持っていない男性が多いです。
高級感のある香りと便利な携帯性は、いざという時に重宝でき、男性への気が利くプレゼントとして喜んでくれるでしょう!
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「靴磨きセット M.MOWBRAY」
靴の手入れもビジネスマンにとってマナーの一つ。
こちらは、靴磨き初心者セットになっており、これから始める靴磨きに必要なアイテムがすべて揃っています。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「スターバックス コーヒーセット」
お店の味をそのままに、本格的なスターバックスコーヒーを家庭で楽しめます。
コーヒー豆は「エスプレッソロースト・ハウスブレンド・カフェベロナ」が入っており、1箱に付き5杯分の内容量です。
コーヒー・カフェ好きには、家でも味わえるスターバックスのコーヒーセットをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「DiNOMEN 薬用シャンプー & ボディーソープ」
質の良い薬用シャンプーは意外と高くて買えない物です。
こちらは、男性の髪のトラブル「薄毛・抜毛・臭い・フケ・かゆみ」を徹底して予防してくれる話題のボタニカルシャンプーです。
さらに、「汗臭・加齢臭」などの臭いの元を殺菌してくれるボディーソープとセットになっております。
男同士でしかわからない悩みに応えるプレゼントして、人気の高いアイテムです。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「今治バスタオル idee Zora」
こちらは、快適な拭き心地を体感できる今治ブランドのバスタオル。
通常のバスタオルより吸水力が凄く、ふんわり柔らかい綿100%の素材で作られたバスタオルの拭き心地は快適すぎます。
さらに、洗えば洗うほど吸水力が増す構造になっており、今治タオルの中でもひと味違うワンランク上のバスタオルです。
どんな人でも贈られたら喜ばれる、万能のプレゼントです。
男友達の誕生日プレゼントで貰って喜ぶ消耗品 ・「ラルフローレン 紳士ソックス」
ラルフローレンの上質なソックスです。
ソックスは消耗品の代表格として、3足1000円のものを履く人も多いと思いますが、ブランド物の靴下は1つあると祝い事などの席で重宝できます。
誕生日プレゼントを贈った人に喜んでもらえたら嬉しいですよね。
心込めてあなたが選んたものでしたら、何を贈っても喜んでくれるハズですので、最高の誕生日を祝ってあげてくださいね!
以上がシェアインフォメーションが紹介する「男友達の誕生日プレゼント!消耗品や日用品のおすすめ特集」でした。
関連記事
-
-
忘年会の景品で1000~1500円程度の日用・おもしろ雑貨30選
忘年会・新年会のゲーム大会は、盛り上げる遊びとして外せないですね! &nb
-
-
柔軟剤の匂いが強い、香りが持続するおすすめは?
各メーカーから様々な種類の『柔軟剤』が販売され、その香りもバリエーション豊富ですよね。 &nb
-
-
一人暮らしでゴキブリが出た時に備えておくと便利で頼もしいアイテム
見た目からして不快、病原菌の媒介やアレルギーの原因ともなるゴキブリには会いたくないものです・・・
-
-
豆苗の育て方!種からはじめる室内栽培のコツや用意する物
シャキシャキとした食感が特徴的な豆苗は、今やどの家庭でも人気の野菜の一つです。
-
-
加湿器の種類は4つ!それぞれの違いや特徴は?
冬になってくると、空気が乾燥してどこかとカサつく季節・・・
-
-
海で使えるスマホケース!防水レベルが高いおすすめは?
海やプールのお供として用意をしておきたいのが防水スマホケースです。 今や無くて
-
-
入浴剤で肩こり解消・疲労回復効果がある売れ筋10選!
毎日のデスクワークやパソコン、同じ体制での長時間労働などにより、慢性的な肩こりに悩まされている方は多
-
-
部屋の湿気を取る方法!誰でもできる簡単な除湿
暑い夏がやってくる前の梅雨の時期は特にジメっとした湿気に悩まされる方も多いですよね。 &nbs
-
-
カセットボンベの処分方法は?ガスの抜き方・正しい廃棄の仕方
カセットコンロは、防災用の簡易調理器具として、備えてある家が多いと聞きます。
-
-
キャンプの虫除けなら最強アイテムで対策!数ある中でおすすめは?
バーベキューやキャンプの時に必ず現れる害虫・・・ キャ