汗拭きシートでメンズにおすすめは?(顔用/ボディ用)
汗拭きシートは「ボディ用・顔用」と分けられていますが、まずこれらの特徴をご紹介していきます。
【ボディ用汗拭きシートの特徴】
ボディ用は、顔用と比べると拭く面積が一回り大きく作られています。
ボディを拭いてもシート破れなどがないように、やや厚手に作られています。
殺菌や消臭の強いアルコールやエタノールといった成分が使われているのがボディ用の特徴です。
【顔用汗拭きシートの特徴】
顔用は細かなところや耳の裏なども拭きやすいよう、小ぶりで指にも絡みやすくなっています。
配合されている成分もボディ用とは違い、化粧品同様に刺激の少ない成分が使われています。
このように、ボディ用と顔用はその部位に合わせて作られているので、使いたい部位に適した汗拭きシートを選択するのが大切です。
臭い除去や除菌、保湿作用があるものなど、さまざまな効能をうたっている汗拭きシートが多数ありますが、中でも、メンズの汗拭きシートでボディ(全身)用と顔用に分けておすすめをご紹介していきます。
ボディ用でおすすめの汗拭きシート・【エリエール ドデカシート 男のための汗拭きシート】
男のための汗拭きシートの名前に相応しく、一般的な汗拭きシートの約1.8倍の30センチ×30センチのドデカシートが特徴です。
しかも厚手のシートのため、汗かきの人でも爽快な拭き心地を感じることができます。
ひんやり感と爽快感を従来品よりもアップさせているため、通勤時や仕事の後の汗を拭きとるのに適しています。
ボディを拭きやすいサイズでありますが、顔も拭くことができ一枚の汗拭きシートで顔もボディも拭いてしまいたい人にはおすすめです。
ボディ用でおすすめの汗拭きシート・【資生堂 AGデオ24メン メンズボディーシート 無香料】
男の汗や過剰なアブラ、ニオイ菌までかき消す、消臭に特化したボディ用の汗拭きシートです。
男性は女性に比べて汗の量が多く、アブラも女性の約2倍分泌されます。
男の汗に特化した制汗消臭成分である「ミョウバン」と酸化亜鉛が含まれます。
また、男のニオイ菌の殺菌に適した「有効成分IPMP イソプロピロメチルフェノール」も含まれており、ダブルの効果を発揮します。
ボディ用でおすすめの汗拭きシート・【OROBIANCO(オロビアンコ)SUIT-UP SHEET azzurro (スーツアップシート アズーロ)】
汗拭きシートは、主に化粧品会社や化学メーカーが出していることが多いですが、このオロビアンコはミラノで生まれバッグ等で有名なファクトリーブランドです。
そのオロビアンコが出している汗拭きシートは、持っているだけでお洒落な感じがするクールなアイテム。
もちろん、肌のべたつきやニオイもしっかりと取り、快適さも抜群です。
イタリアブランドらしく、イタリア産のベルガモットを配合し、地中海の情景を想像させる爽やかなシトラスの香りが特徴です。
出来るビジネスマンを彷彿とさせる、とてもお洒落な汗拭きシートです。
ボディ用でおすすめの汗拭きシート・【エムズワン マンダム ルキナ アイスタイプ 瞬間爽快ボディシート】
クール感を求めている人におすすめなのが、このエムズワン アイスタイプです。
汗のべたつきや臭いを消すクール感が長時間持続し、爽快さが続くことが特徴です。
清涼成分であるメントールがたっぷりと配合され、夏の熱さの中でも一拭きで爽快になります。
クールで爽やかな感覚がずっと続く、そんな汗拭きシートをお探しの方にはおすすめのアイテムです。
ボディ用でおすすめの汗拭きシート・【花王 メンズビオレ 薬用デオドラント ボディシート 清潔感のある石けんの香り】
花王のメンズビオレ ボディシートは、汗拭きシートの中でも人気のあるシートです。
液たっぷり、大判の厚手のシートで汗を拭くと、まるでシャワーを浴びたような爽快さを感じ夏に欠かせない汗拭きシートとなりえます。
香りはほのかに香る石けんのようで、まわりに香りが強く残ったり迷惑をかけるということもありません。
メントール(清涼剤)が配合されているので、スカッと爽やかな肌にリセットすることができます。
顔用でおすすめの汗拭きシート・【メンズビオレ 洗顔シート クール 卓上用】
爽快感抜群の洗顔シート、メンズ用で人気ナンバー1のシートです。
顔を拭く際に、破れにくく乾きにくく丸まりにくいシートとなっており、扱いやすさも考えられています。
男性ががっつり拭いても安心の丈夫なシートとなっているので、拭きごたえも抜群です。
アブラを拭き取り、にきび予防にもなるので、使う人ほぼ満足できるおすすめの拭き取りシートです。
顔用でおすすめの汗拭きシート・【ストーリア マーロ プレミアム フェイスシート モイスト】
男性特有のベタつきを取るならこちらの汗拭きシートがおすすめです。
古い角質やまでを取れ、皮脂クリア成分を配合し肌をさっぱりとさせることが特徴です。
それでいて、丸型繊維を使い肌触りは非常に柔らか。
暑さから汗でびっしょりになっても、さっぱりとベタつきを取ることができる、そんなシートを探している人におすすめです。
顔用でおすすめの汗拭きシート・【ストーリア MARO マーロ デザインフェイスシート ペイズリー】
極細繊維が汗やアブラをしっかりと拭き取り、ベタつきやテカリをすっきり落とします。
しかし、このデザインフェイスシートの特徴は、美容液成分を含んだ肌にやさしい洗顔シートなのです。
イキイキした肌を作るビタミンEと、キメを整えすべすべ肌に導く、ハマメリス葉エキスが配合されてます。
汗を拭き取りながら肌を引き締める効果が期待できる、一石二鳥のシートなのです。
肌を整えたいメンズにおすすめで、肌を大切にしてくれるものをお探しの方におすすめです。
顔用でおすすめの汗拭きシート・【花王 KaoMEN’s Biore(メンズビオレ) さっぱりオレンジの香り】
オレンジの香りが爽やかな、爽快な汗拭き取りシートです。
メンズ用シートは無香料やシトラス系などの香りが一般的に多いですが、もっとフルーティな香りが好きという人も多いのではないでしょうか?
そんな方には、さっぱりオレンジの香りの洗顔シートをおすすめします。
もちろん、顔のアブラやテカリをしっかり落とし、爽快な肌を保ちます。
爽やかな香りが好きな人は、このような香り付きのものをチェックしてみてください。
顔用でおすすめの汗拭きシート・【マンダム ギャツビー フェイシャルペーパー スーパーリフレッシュタイプ】
強烈な爽快感が特徴の、目が覚めるような洗顔シートです。
香りも衝撃的なストロングミントで、一気にリフレッシュすることができます。
スポーツ後の汗や勉強、仕事、運転の合間などに使うと効果的です。
洗顔シートしてアブラやテカリを拭き取るだけでなく、気分を一気にリフレッシュさせる、そんな刺激的な洗顔シートをお探しの方におすすめです。
男性にとって、夏は汗や臭いが気になる季節でもあります。
そんな汗や臭いの元となる菌を綺麗に拭き取る、そんな汗拭きシートは男性にとっても必須アイテムです。
シートの素材、殺菌力、香りなどそれぞれに特徴を持ったシートがまだまだたくさんありますので、あなたニーズに応える汗拭きシートを見つけてください。
以上がシェアインフォメーションが紹介する「汗拭きシートでメンズにおすすめは?(顔用/ボディ用)」でした。
関連記事
-
-
男友達の誕生日プレゼント!面白いネタのようなおすすめ雑貨特集
年に数回、誰でも男友達にプレゼントを贈る機会がありますが、何をプレゼンしたらいいか困ったことはありま
-
-
マスクでおしゃれ・可愛い女性用のおすすめ2018
少し前のマスクと言うと、布製か使い捨てのシンプルな白マスクが一般的でしたね。
-
-
母の日・父の日を一緒に祝うならペアの物を!ギフトでおすすめは?
皆さん、母の日や父の日に日頃の感謝を込めてプレゼントを贈っていますか? &
-
-
lush(ラッシュ)の入浴剤でプレゼントにおすすめランキング
一日の疲れをリセットできるお風呂タイム、そんな時間をより満喫させてくれるアイテムと言えば「入浴剤」で
-
-
折り畳み傘で大きい・軽量・丈夫、3つを兼ね備えたおすすめ傘特集
梅雨時期になると雨の日が続くので、どーしても傘やレインコートは必要になりますよね。  
-
-
夏の快眠グッズ!寝苦しい夜から脱出できるひんやりアイテム
夏の熱帯夜で寝苦しい夜、暑すぎて寝にくいし何回も起きてしまいますよね・・・
-
-
ハンドスピナーのおすすめ!シンプルで初心者向けなのは?
欧米を中心に注目されているハンドスピナーが日本でも話題になってきています!!!
-
-
蟻が家の中に大量発生した原因は?根こそぎ駆除する方法も紹介
部屋の中を歩き回る「蟻」を見た事はありますか? 1匹2匹なら服についていた
-
-
フロントガラスの霜取り・霜除けに便利なアイテム
「車のフロントガラスに霜が降りていてなかなか発進出来ない」、冬場の車あるあるですよね。 &nb
-
-
海で使えるスマホケース!防水レベルが高いおすすめは?
海やプールのお供として用意をしておきたいのが防水スマホケースです。 今や無くて
- PREV
- いい香りの柔軟剤!おすすめランキング2018
- NEXT
- 汗拭きシートで女性に人気は?(顔用/全身用)