いい香りの柔軟剤!おすすめランキング2018
お洗濯のお供の柔軟剤ですが、メーカーからかなりの種類の柔軟剤が販売されています。
柔軟剤を選ぶポイントは人により様々ですが、多くは「香り・仕上がり具合」で決めますよね。
中でも「香り」は、自分では良い香りと思っていても、他の人からは嫌な香りと認識されていたり、いざ使ってみたらかなり香りが強めだったりなど、柔軟剤の香りの選択で悩んでしまう人も多いですよね。
せっかく使うなら、万人ウケするいい香りの柔軟剤を選びたいものです。
そこで今回は、「いい香り」だと評判の声が多い柔軟剤をランキングでご紹介していきますので参考にしてください。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第10位 『ソフラン プレミアム消臭プラス ホワイトハーブアロマの香り 』
ミュゲ(スズラン)を中心としたフローラルの香りに、グリーンティーやティーツリーをブレンドしたすがすがしいハーブの香りの柔軟剤です。
こちらは、アロマのキツい香りがする印象があるかもしれませんが、実は優しくほんのりと香るタイプ、そのほんのりした香りも長持ちしてくれます。
初めにグリーンティーやティーツリーが、次はスズランやジャスミンが、最後にムスクやアンバーの香りが続き、洗濯物を干す時も畳む時もその香りに包まれて癒される気分になります。
大人から子供まで老若男女に好まれる香りに仕上がっており、防臭・消臭効果で、皮脂の嫌な臭いも取り除き、部屋干しの嫌な香りも軽減してくれます。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第9位 『ダウニー インフュージョン シトラススパイス』
ダウニーの香りは強くて苦手だという方も多いかもしれませんが、こちらはオレンジ・レモン・グレープフルーツのシトラスフレーバーに、シナモンの香りをブレンドしていて、人気の香水、ドルガバの香水を彷彿をさせる香りに仕上がっています。
濃縮ダウニーにも採用されている「香りのマイクロカプセル」を2種類に増やし、カラっと乾いた後も、動いて衣類がこすれる度にシトラスのいい香りが持続してくれます。
香りに調節は使用分量でできますので、香りを弱めにしたいなら適量よりも少なめに使用して下さい。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第8位 『フレリー ボタニカル ソフナー』
メディアで紹介されてから一気に人気に火が付いた、ヘアケアアイテムでも人気のBOTANISTブランドの柔軟剤です。
ローズ&アップル/ハーブ&ゼラニウムの2種類のいい香りが揃っています。
ローズ&アップルは、スウィートな甘さの上質な香りに仕上がっています。
ハーブ&ゼラニウムは、清潔感を大切にするフレッシュで爽やかな香りとなっています。
日本人向けにブレンドされている為、万人ウケする香りに仕上がっています。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第7位 『さらさ ピュアソープの香り』
清潔感の代表格「優しい石鹸の香り」なので、男女年代問わず愛される香りに仕上がっています。
着色料が無添加なので、香りが強く主張することな、いつまでもさりげないピュアソープの香りが持続してくれます。
さらに、繊維を油分で覆わないノンオイリータッチ処方なので、衣類をフワフワに仕上げ静電気や嫌な臭いも軽減してくれます。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第6位 『花王 フレアフレグランス フローラル&スウィート 』
衣類も体もロマンティックな香りに包みこんでくれる、エレガントな柔軟剤です。
初めは、ラズベリー・白桃・バイオレットリーフが香り、次にジャスミンやガーデニア、最後はバニラの甘い香りが、動く度に、そして汗に反応しても香ってくれます。
バニラの香りは甘ったるく感じてしまいがちですが、ラズベリーや白桃の香りが甘さを軽減してフレッシュな香りにまとまっています。
また、静電気や洗濯しわも防いでくれるので、アイロン要らずの万能柔軟剤です。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第5位 『花王 ハミングFine リフレッシュグリーン』
清潔感のあるカモミールに、すっきりとしたリーフィグリーン・ミュゲ・アンバーの香りをブレンドした柔軟剤です。
すがすがしく爽やかなリフレッシュグリーンの香りは、少しでも甘い香りが苦手な人におすすめ。
優しいカモミールの香りと白桃などの優しいフルーツの香りが絶妙にマッチし、24時間スッキリとした癒しの香りが持続します。
吸水機能も優れているので、汗センサーがしっかりと汗を吸い取り、清潔な香りを醸し出してくれます。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第4位 『ライオン ソフランアロマリッチ ウォータリーフラワーアロマの香り』
1万人以上の女性の声を参考に、奥深く上質な香りを追求した新・アロマカプセルを配合した柔軟剤です。
ミュゲを中心としたフローラルをベースとし、グリーンアップルやペアなどのフレッシュフルーツの香りをブレンド。
最後にバニラやムスクの香りがほんのりと香る、みずみずしく軽やかで透明感のある香りに仕上がっています。
ローズやミュゲの香りは、洗濯を回している間から香り立ち、グリーンアップルの香りは干している間も爽やかに香ります。
動きに合わせてアロマカプセルがはじけて、上質な香りがいつまでも続く柔軟剤です。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第3位 『ランドリン クラシックフローラル』
こちらは、ケイティ・ペリーのCMでもお馴染みのランドリンの柔軟剤。
メディアで取り上げるとあっという間にその香りの良さが話題になり、中でもクラシックフローラルは、発売当初から不動の人気を誇っています。
ピーチやアップルの香りとミュゲ・ジャスミン・ローズの香りのブレンドを中心に、最後はウッディやシダーの香りが優しく香ります。
うっとりと優雅な気分をイメージした香りは、香水のように変化しながら1日中香り続けます。
また、お洒落なパッケージも人気の理由の一つになっています。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第2位 『ラ・ボン シャンパンムーンの香り』
「今日も恋する。ラ・ボンする」をキャッチフレーズに、香りはファッションであるというコンセプトのもとに開発された柔軟剤です。
バンブーリーフに、ジャスミンやバイオレットの香りをブレンドし、さりげない甘さが爽やかに香る、フローラルグリーン系の香りに仕上がっています。
甘めの香りですが、いつまでも残るような重い香りではなく、さっぱりとしたくどくない香りですので、プライベート・ビジネス問わず使用できます。
・いい香りの柔軟剤ランキング 第1位 『レノア オードリュクス イノセント』
レノア史上、最高プレミアムな香り!と評判も高く、様々なランキングでもトップ3に入り、リピーターも続出している柔軟剤です。
ボトムノートにこだわり、フレグランスのようなラグジュアリーで繊細な香りを実現しています。
ジャスミンとミュゲを中心にブレンドされた香りは、まさに香水のように香りますが、くどいわけでも無く甘く上品に香りが長続きしてくれます。
レモンやメロンの香りも配合されているので、ほんのり香る柑橘系が香りをマイルドにしてくれます。
最近は、香水を付けなくても、柔軟剤だけで充分良い香りを付ける事が出来るようになっています。
クドイ香りの大量付けは煙たがられるだけですので、今年は万人ウケする柔軟剤で、愛される香りをまとって過ごしてみてはいかがでしょうか?
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「いい香りの柔軟剤!おすすめランキング2018」でした。
関連記事
-
-
香水で女子ウケがいいのは?女性が振り向くモテる香り
男性からさりげなくふわっと漂うフレグランスの香り。 そ
-
-
丸サングラス(ラウンド)でメンズにおすすめは?人気ブランドから紹介
男の人がサングラスを掛けている姿に、ハッと見とれてしまう女性も多くいますよね。
-
-
浴衣のレンタルで東京のおすすめ店は?豊富ラインナップで安いお店
今年こそは『浴衣デビューするぞ!!』と思っている方、いらっしゃいますか?
-
-
春らしいアイシャドウで2018年のおすすめ!今年も人気はピンク系
外出する機会も増え春メイクを楽しむ人も多いのではないでしょうか? &nbs
-
-
ペアウォッチで30代カップルのプレゼントで人気・おすすめは?
30代カップルが付けるぺアウォッチになると、ブランドや素材、性能、デザインなど、こだわるところはとこ
-
-
顔専用の日焼け止めランキング2018!顔だけは絶対守りたいあなたへ!
これからやってくる夏。気温も上がり、肌の露出も増えてきます。
-
-
スウェットパンツ(メンズ)のブランドでおすすめや定番は?
肌寒くなってきたし、そろそろ冬の準備を考えている方は多いです。 私服も仕事
-
-
パートの面接ってどんな服装がベスト?他に注意する事は?
面接といえばスーツ、というイメージはいまだに根強く残っているもの。 &nb
-
-
面接に私服で行くなら、どんな服装が好印象?コーデポイントを紹介
新生活の始まる春から環境が変わって、アルバイトやパートを探す人も多いと思います。
-
-
オークリーのサングラスでおすすめは?スポーツ別で人気を紹介
屋外でスポーツをする時に欠かせないアイテムの一つがサングラス。  
- PREV
- 夏にカラオケで歌う男の鉄板曲50選
- NEXT
- 汗拭きシートでメンズにおすすめは?(顔用/ボディ用)