一味と七味はどっちが辛い?中身の違いを徹底的に調べてみた

一味唐辛子は、赤唐辛子のみを原料として作られています。

 

 

七味唐辛子は、赤唐辛子の他に「けしの実、麻の実、ちんぴ」など7種類の香辛料を調合してある調味料です。

 

 

一味唐辛子だと、シンプルに辛さのみ付けることになります。

 

 

結論から先に言いますと、辛さでは一味唐辛子の勝ちです!

 

 

七味唐辛子だと、一味にはない風味を+されているので、余計な雑味が純粋な辛さの邪魔をしてしまうので一味の辛さには劣ります!

 

 

七味は辛さでは一味に劣りますが、トータル的なスペックでは一味より遥か彼方上をいっています。

 

 

一味はシンプルに唐辛子オンリーなので説明は省きますが、気になるのが七味のスペック。

 

 

どんな原料が入っているのかご紹介していきます。

 

 


 

七味は一味より辛くない

 

「ハウス食品」のホームページのよくある質問によると、以下のように書かれています↓

 

「七味唐辛子には、唐辛子以外に辛味のないものも含まれています。」

 

 

その点を踏まえると、一味は唐辛子だけですので七味より辛味が強い特徴があるので、同じグラム数だと「唐辛子だけの一味の方が辛味が強い」ことになります。

 

 

唐辛子を採る時期によっても辛さが変わってくると言えるので難しいですが、基本的には一味の方が辛さでは上という認識で構わないでしょう。

 

Sponsored Link

 


 

七味の中身は意外と健康に良いものばっかり入っててビックリ!

参照元URL https://www.photo-ac.com/

 

家にある「エスビー食品の七味唐辛子の原材料」を調べてみました。

 

 

原材料は、「赤唐辛子・黒ごま・ちんぴ・山椒・麻の実・けしの実・青のり」と書かれています。

 

 

「赤唐辛子・黒ごま・山椒・青のり」、これはよく聞く素材なので説明は省きます。

 

 

 

「ちんぴ(陳皮)」

温州みかんやマンダリンオレンジの果皮を乾燥させたものです。

 

七味の中の少しオレンジ色をした粉で、ちんぴは漢方薬の原料としても使われています。

 

胃腸の調子を整えてくれたり、咳や痰を抑えてくれる効果もあり、風邪の予防にも良いとされています。

 

ビタミンCを含んでいるので、免疫力アップの効果も期待できます。

 

 

 

「麻の実」

良質なたんぱく質が含まれていて、普段の食事で不足しがちな「鉄・銅・亜鉛・マグネシウム」も含まれています。

 

 

 

「けしの実」

「カルシウム・食物繊維・カリウム」が多く含まれていて、骨や歯の健康維持に役立ち、骨粗しょう症の予防効果もあるそうです。

 

 

 

何気なく食べてた七味には、意外にも体に良い成分が入っているので、汁物には一味より七味で頂いた方が健康的です。

 

Sponsored Link

 


 

七味の七種類はどのメーカーでも同じなのか?

 

家にある「エスビー食品」の七味は、ちょうど七種類の原料が記入されていました。

 

 

七味の七種類は、どのメーカー問わず必ず同じなのか調べてみました。

 

 

なんと、メーカーや製造者によって違い、必ずしも決まった七種類ではないようです。

 

 

他に「シソ・しょうが・菜種」などがスタメンとして入っていることがあります。

 

 

七味の原料にはメーカーにより異なるので、買う時に何が入っているか確認すると良いですよ。

 

Sponsored Link


 

一味唐辛子は辛さを付ける料理に向いていますし、七味唐辛子は風味を付ける料理に向いています。

 

 

一味は塩コショウのように、料理の下味を付ける時に使えて、七味は食欲増進効果もあります。

 

 

それぞれ使い分けると料理が楽しくなり、おいしく食べることができます。

 

 

また、七味唐辛子の原料には体に良い成分が多く含まれていることが分かりましたね。

 

 

体を温めたり、免疫力をアップしてくれたり、風邪を引きやすい冬時期には七味の方が好ましいかもしれません。

 

 

皆さんもこれからは、七味と一味を使い分けてみてはいかがでしょうか?

 

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「一味と七味はどっちが辛い?中身の違いを徹底的に調べてみた」でした。

 

Sponsored Link

関連記事

夜食で太らない食べ物!低カロリーで腹持ちがよいおすすめは?

お腹が空いて眠れない・・・     でも、夜中の食事は太ってし

記事を読む

カニ食べ放題を東京で行くなら?心行くまで堪能できるおすすめ店!

海鮮類がもっとも美味しく食べられる季節になりましたね。   牡蠣や貝類・魚も美

記事を読む

韓国のインスタントラーメンでおすすめ・人気12種

インスタントラーメンっておいしいですよね。     値段も安い

記事を読む

包丁の研ぎ方で簡単な方法!家庭で実戦できるコツ・お助けアイテムも

お料理の時に、必ずと言っていい程使うのが包丁。     毎日使

記事を読む

フライパンのコーティングでおすすめは?購入前に知るべき各特徴

フライパンのコーティングは、使い続けていくうちにコーティングが剥がれ、食材がくっつきやすくなってしま

記事を読む

風邪の食事(おかゆ・うどん)に、栄養が高いトッピングで早期回復!

風邪を早く治すにはたっぷりの睡眠と栄養価の高い食事が欠かせません。   &nb

記事を読む

女子会のランチに最適!東京の銀座で女子会にピッタリなお店を紹介

日に日に暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。   冬の寒い

記事を読む

クリスマスに七面鳥を食べてみたい!値段や味は?

クリスマスに食べるご馳走の一つに「七面鳥」がありますよね。   日本では七面鳥

記事を読む

千葉で海の見えるカフェ特集!デートにピッタリなロケーション

春から夏にかけて暖かい季節にピッタリな海デート、ドライブがてらに海を見に行くのもデートでは定番ですよ

記事を読む

東京でデカ盛りのラーメンにチャレンジできる人気店は?

フードファイターも真っ青の大食いのみなさんにとって、「デカ盛り」・「メガ盛り」は熱い言葉ではないでし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑