つけまつげの基本の付け方!取れにくい「のり」の取り方

つけまつげの「のり」がきれいに取れない経験をされた方も多いのではないでしょうか?

 

 

「のり」が残っていると、目にしばらく違和感を感じてイライラして、こすりすぎて痛めてしまうこともしばしば。

 

 

取ろうと思ってもなかなか取れないつけまつげの「のり」は本当に厄介ですよね・・・

 

 

そこで、「つけまつげ基本の付け方」・「つけまのりの取り方」ご紹介していきます。

 

 


 

つけまつげを適当に付けると後で面倒!つけまつげの正しい付け方

参照元URL https://www.photo-ac.com/

 

つけまつげ」を着ける時、あまり適当に着けてしまうと、はずす際にまで取れにくくなってしまいます。

 

 

まずは「つけまつげの正しいつけ方」を簡単にご紹介していきます。

 

 

1、フィット感を作る

まず、つけまつげをやわらかくする必要があります。

 

つけまつげの両端を持ち、カーブを描くようにほぐします。

 

そうすることで目に自然とフィットするようにつけやすくなります。

 

 

 

2、カット

ポイントとしては、黒目が始まるぐらいのところにあわせてつけまつげの目頭側をあわせる事です。

 

さらにおすすめとしては、目尻から2,3ミリはみ出るようにするとかわいい印象を作ることができます。

 

 

Sponsored Link

 

3、のりの量

のり付けのポイントとして、つけまつげに均等に塗る・つけすぎないように気をつける事です。

 

つけすぎない事で、外す際に楽になります。

 

取れにくい1番の原因は、やはり「のり」の付けすぎですので、適量で塗りましょう!

 

 

 

4、装着

装着する際のポイントとしては、目の中央に軽く乗せ、目頭目尻の順に押さえていく事です。

 

ピンセットを使って、なるべく目のキワに載せることで自然な仕上がりになります。

 

Sponsored Link

 


 

取れないつけまつげの「のり」の取り方

参照元URL https://www.photo-ac.com/

 

上記が「つけまつげ」の一般的なつけ方ですが、このやり方でやってみてものりが引っ付いてとれない、なんて事も多々あると思います。

 

 

どうすれば解消されるのか?いくつか方法をご紹介していきます。

 

 

1、 順番を変える

アイメイク落とし→メイク落とし→洗顔→化粧水

 

この順番で作業すると、自然と「のり」も取れやすくなります。

 

 

 

2.綿棒にオイルを付けて

クレンジングオイルを綿棒にしみこませたものでゆっくりとなぞってみましょう。

 

もちろん肌にダメージを与えるのでそっとやってください。

 

 

Sponsored Link

 

3.クレンジングオイルを付けたコットンで拭く

クレンジングオイルをコットンにしみこませ、つけまの根元に当てます。

 

ゆっくりとまぶたに沿ってやさしくなぞってください。

 

 

 

4.アイメイクリムーバーを使う

こちらも上記と同様の方法でゆっくりとなぞるようにしていきます。

 

アイメイクリムーバーのメリットは、一緒にマスカラ等も落としてくれるのでおすすめです。

 

 

 

「のり」の性質によって粘着力は強いけれどなかなか取れない、もしくはきれいに取れるけど粘着力が物足りない等、千差万別だと思います。

 

 

「つけまつげ」の「のり」を綺麗に剥がせるようにするポイントは、のりの量・付け方も大事ですが、程よいバランスの取れた「つけまのり」を使用する事もポイントです。

 

 

そこで、剥がれにくく・剥がす時はストレスなくしっかり剥がせるおすすめの「つけまのり」をご紹介しますので参考にしてください!

 

 


 

バランスのいい「つけまのり」・アイラッシュフィクサー EX552

目立たない透明タイプで、引っ張っても取れないほど超強力なのに、医療用の接着成分を使用しているので、肌に優しく安心です。

 

 

水や汗に強いウォータープルーフ仕様で、つけまつげを一日中目元にしっかりフィットさせ、美しい状態をキープし続けます。

 

 

塗りやすい細筆タイプで携帯にも便利で、剥がす時にもスッと剥がしやすいおすすめ「のり」です。

 


 

バランスのいい「つけまのり」・スプリングハート アイラッシュフィックス

アイラッシュ専用接着剤です。

 

 

化粧品の原料で作られているので、柔軟性に優れ、肌とまつげを優しく接着します。

 

 

剥がれにくい・剥がそうと思えば綺麗取れるおすすめ「のり」です!

 


 

つけまつげ」は一度着けると手放せなくなってしまうアイテムのひとつです。

 

 

うまく管理して肌も大切にしながら、ストレスなく「つけまつげ」を使いこなしていきましょう!

 

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「つけまつげの基本の付け方!取れにくい「のり」の取り方」でした。

Sponsored Link

関連記事

赤色の浴衣に似合う帯の色選び!より美しく見せる3つのポイント

華やかであり、鮮やかであり、パッと目を引く赤の浴衣は、浴衣の色の中でも人気が高いですよね。 &

記事を読む

お腹が隠れる水着で体型カバー!可愛いデザインのタンキニ特集

夏の海やプールは、可愛い水着で楽しみたいもの。     ただ、

記事を読む

夏フェス(野外フェス)に必須!雨対策にはレインポンチョを!

野外フェスで急な天候の変化を経験した事がありませんか?   さっきまで晴れてた

記事を読む

ミサンガの色の意味や○○運を上げる組み合わせ!切れにくい刺繍糸も紹介

今も根強い人気の『ミサンガ』。     ミサンガの火付け役は、

記事を読む

メンズのマフラーはブランド物がオシャレ!20代のおすすめは?

寒い冬の防寒着として手放せないのがマフラーですよね。    

記事を読む

ファーサンダルで秋冬のおすすめ!モノトーン・暖色カラーが人気?

秋冬になると、バッグやブーツなど様々なアイテムにファーを取り入れると思いますが、特に昨年から流行して

記事を読む

でぶ(ぽっちゃり)の春ファッション!春のレディースアウター特集!

そろそろ春のアウターが気になる季節になってきましたね。   ぽっちゃりならでは

記事を読む

結婚式のネクタイ!色がグレーでブランド物のおすすめラインナップ

友人や同僚といった同世代の結婚式より会社の後輩や部下の結婚式など、だんだん結婚式に参加する事も増えて

記事を読む

ミリタリージャケットでメンズの秋・冬におすすめ2017~2018

毎年根強い人気を誇るミリタリーファッション、今年の秋・冬も変わらなく流行の兆しです。 &nbs

記事を読む

麻のジャケット2016!メンズでおすすめを紹介!

春が近づいてきましたが、やっぱりまだまだ朝や夜は冷え込みますね!   昼間は、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑