アウトドアの腕時計おすすめ特集2017!メンズはスントが人気?
アウトドアで使う時計はお持ちですか?
多機能式時計がアウトドアウォッチの特徴です!
コンパス・高度計・ストップウォッチなど便利な機能を兼ね備えた腕時計はアウトドアで利用するには非常に便利です。
最近では、ビジネスシーンでも似合うデザインのアウトドアウォッチが増えており、人気ブランドも豊富な種類を取り揃えています。
そこで、数ある腕時計ブランドの中から、よりアウトドアに特化した2017年のおすすめ腕時計をご紹介致します。
山や川、様々なアクティビティを楽しむ方は参考にしてください!
アウトドアにおすすめな腕時計・「SUUNTO TRAVERSE ALPHA」
こちらのアウトドアで使うおすすめ腕時計は、スントのトラバースアルファ!
2016年5月20日から発売開始のスントの最新モデルとなっております。
豊富なアウトドア機能は当たり前で、米国防総省が耐性・スペックを認めたGPSウォッチです。
この腕時計には多数の特徴があります↓
1・防水 「水深100m(10気圧)まで防水」
2・天気の予測 「気圧の傾向によって、天気の変化を予測」
3・スマホと連動 「着信履歴・SMSやプッシュ通知をリアルタイムでお知らせ」など
アウトドアにおすすめな腕時計・「SUUNTO AMBIT3」
こちらのアウトドアで使うおすすめな腕時計は、スントのアンビットスリー!
Movescountからマップをダウンロードすれば、完全なルートナビゲーション機能を使って自由に冒険ができるGPSウォッチ!!!
心拍数の測定によって自身の回復時間も教えてくれるので、メリハリのついた理想的な運動を可能にし、計画的な運動が可能です!
アウトドアにおすすめな腕時計・「SUUNTO CORE PREMIUM」
こちらはスントのステンレススチールケースを飾り、高級感を演出したアウトドアウォッチです。
高級感だけかと思いがちですが、キズや衝撃に強い素材を使用し、高度計・気圧計・コンパス・水深計など、アウトドアに欠かせない機能はすべて搭載済みです!
アウトドアにも高級志向で行きたい方は、機能の方もしっかり充実したスペックにカッコよさがプラスされたこちらの腕時計がおすすめです!
アウトドアにおすすめな腕時計・「CASIO PROTREK WSD-F20」
カシオのアウトドア腕時計のスマートウォッチの中では群を抜くシンプルなデザイン!
個人的には、デザインも機能もGショックを遥かに超えてますね。
特徴は、GPSフルカラーマップ・低消費電力GPS内蔵・オフラインマップなど、文句なしの機能性を持ち合わせています。
Android機能は充実してるんですが、iosでの機能は制限があるので、そこだけが残念なポイントです・・・
カシオもios向けのアップデートを行うと思うので、今後に期待するしかなさそうですね。
アウトドアでおすすめな腕時計・「CASIO PROTREK PRW-7000」
カシオのアウトドアウォッチ、プロトレックの最新型!
より早く・長く・正確に自然を感知する機能がバージョンアップして登場!
高度・気圧・方位を感知する小型センサーを新たに搭載し、特に気圧の急激な変化はアラームで教えてくれ、自然現象の変化に的確に対応してくれる優れモノ!!!
タフソーラーを搭載しており、太陽光はもちろん蛍光灯などのわずかな光でも充電できるカシオ独自のソーラー充電システムは、電池を気にしなくて済みます。
カッコいいフォルムに仕上がっておりますので、コンパクトに装着感を追究したデザインのアウトドアの腕時計をその手につけてみてはいかがでしょうか?
アウトドアにおすすめな腕時計・「EPSON SF-810B/V」
こちらのエプソンのアウトドアウォッチは、走る事が好きなランナー使用に特化しています。
もちろん、登山・マリンスポーツなどにも使えますので安心です。
「本格的な心拍トレーニングを身近に」をテーマにしたランナー機能が充実しており、マラソンの予想タイムもわかり、心肺機能を図る目安にもなります。
PC/スマホアプリの「NEORUN」を活用する事で、管理・分析・共有といったランニングの幅を広げる事も可能です。
アウトドアでおすすめな腕時計・「GARMIN fenix5s」
ガーミンから最新アウトドアウォッチは、グッドデザイン賞を獲得したフェニックス3の改良型「フェニックス5S」
コンパクトで軽量、多彩な機能を搭載して生まれ変わりました。
アウトドアの定番機能はもちろん、Wi-Fi搭載・Bluetooth・傷がつきにくいレンズの強化・防水機能強化・光学式心拍計・デュアルナビゲーションなど、奥深くまで掘り下げて一新されています。
デザインもシンプルで、すべたがスタイリッシュな腕時計です。
アウトドアに必須な機能を搭載している腕時計なら、サポートも充実しているので安心して楽しめるのではないでしょうか?
スペック・デザイン共に申し分ない腕時計をその手に付けてアウトドアを思う存分満喫してくださいね!
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「アウトドアの腕時計おすすめ特集2017!メンズはスントが人気?」でした。
関連記事
-
-
足湯カフェでのんびりデート!関西でおすすめは?
温泉大好きで行きたいんだけど、彼と行ったって別々に入らなきゃならない、かと言って混浴はちょっと気が引
-
-
財布の色で運気が変わる!恋愛運がアップするピンクの特徴
風水では「恋愛運」のことを「桃花運」と呼び、名前の通りピンクが恋愛運を象徴する色です。 &nb
-
-
ぽっちゃりでも着れる浴衣!可愛いデザインのおすすめ特集
お祭りや花火大会のイベントに参加する際の服装は「浴衣」が人気ですが、ぽっちゃり体型の人は合うサイズが
-
-
腕時計の傷を消す方法!素人でも簡単に修理できる磨き方を紹介
皆さんが大事にしている腕時計はありますか? 長年使って
-
-
カラオケで高得点を出すコツや意識する事!高得点が出やすい曲も紹介
カラオケ採点で友達と競ったり、自己ベスト更新に躍起になったり、意外と白熱しますよね! &nbs
-
-
30代メンズのマフラー選び!ブランド物でおすすめは?
寒い冬に欠かせないのがマフラーですよね。 手軽に防寒出
-
-
八重桜の名所!関西で有名なスポットは?
花弁が何重にも重なり、まるでボンボンのような愛らしい桜「八重桜」 &nbs
-
-
大阪万博って何?どんなイベントなの?2025年の開催日程や過去の開催概要も紹介
2025年に大阪で開催される事が決定した万博のニュースが飛び込んできましたね。
-
-
八重桜の名所!関東で有名なスポットは?
遅咲きの八重桜が満開になると、春の終わりと夏の訪れを私達に知らせてくれます。
-
-
ホワイトデーでお菓子以外のお返し!2000円程度で女性が喜ぶ雑貨
ホワイトデーのお返しで定番のお菓子を返すことが多いと思いますが、毎年の恒例行事なので、毎年毎年のお返