ふるさと納税の直接申し込みは損?楽天ならポイントが貯まるしお得!
ふるさと納税は、基本的には各自治体から直接申し込むことが普通です。
しかし、自治体もふるさと納税のシステムを作るのは大変なので、いろいろなWebサイトを経由して申し込むこともできるようになっています。
中でも、楽天からふるさと納税の寄附ができる「楽天ふるさと納税」がおすすめです。
理由としては、「寄附金に応じて楽天ポイントが付く」のが魅力的です。
楽天にすると、納税・ポイント付与・特産品が貰えるとなると、直接自治体に申し込むよりお得になります。
楽天でふるさと納税をする時のメリットは?

参照元URL:https://www.ac-illust.com/
①「楽天で買い物するように、申し込みが簡単!」
楽天でお買い物をしたことがある人は、そのまま楽天IDが使え納税できるます。
複数の自治体に寄附する場合でも手間が省けます。
②「楽天のポイントが貯まる!」
「楽天ふるさと納税」から寄附をすると、寄附金額の1%のポイントがもらえます。
例えば、30,000円の「ふるさと納税」を、何も経由せずに直接自治体に納税するとします。
普通に現金で30,000円を寄附すると、28,000円は還元されて、2,000円が自己負担ということになります。
しかし「楽天ふるさと納税」から申し込む場合は、寄附金額30,000円のうち、28,000円が還元され、さらに楽天ポイントが300ポイント付いてお得になり、実質1,700円の自己負担ということになります。
さらにさらに、楽天ふるさと納税の30,000円を楽天カードで支払うと、+3%キャッシュバックされるので、通常の楽天ポイントが1%、それに3%プラスされて、計4%になります。
つまり、1,200円キャッシュバックされることになります!
③「楽天スーパーセール中にふるさと納税すると更にお得!」
期間中に買い物すればするほどポイントがかなり獲得できる「楽天スーパーセール」というお得な期間が年に4回あります。
楽天ふるさと納税でもスーパーセールの効力があるので、かしこく立ち回るなら期間中が狙い目です。
④「楽天のレビューから選別できる!」
楽天でお買い物をする時は、レビューを読んで良い品物かどうか考えますね?
ふるさと納税でも、先に返礼品を受け取った人のレビューが書かれています。
「レビュー高評価のお礼の品」というページがありますので、それを読んで、どの自治体に寄附しようか考えるのも1つの方法です。
楽天でふるさと納税をする時のデメリットは?

参照元URL:https://www.ac-illust.com/
①「楽天のIDを持っている人の名義になる」
楽天ふるさと納税は、寄附した人の楽天ID(楽天のアカウント)で処理されることに注意しましょう。
ふるさと納税を「所得税と住民税の控除のため」に行っている場合、収入がある夫名義でふるさと納税を行う必要があります!
専業主婦の人が普段楽天で買い物しているIDを使っては、奥様名義でふるさと納税をしたということになってしまうので意味がありませんよね・・・
そういう家庭は、夫名義の楽天IDで納税することを忘れないでくださいね!
②「寄附できる自治体が少ない」
普通のふるさと納税ができる自治体は約1700ヵ所あります。
その中で、「楽天ふるさと納税」で寄附ができる自治体は約100ヵ所とかなり少ないのです。
少なっっ!!!と思われますが、年々増えているので、これからも増加すると思われますし、期待したいですね!
楽天ふるさと納税で還元率が高いのは?
楽天ふるさと納税をして、還元率が高い(つまり、コスパが高い)のは何か気になりますね?
ふるさと納税の還元率は、「原価÷寄附金額×100」という計算方式で求められます!
例えば、10万円の寄附で、5万円のお肉がもらえたら、還元率は50%です。
(50,000÷100,000×100=50%です。)
還元率の平均は全国の自治体で30~40%が相場となっているので、1万円の寄附で3,000~4,000円の返礼品がもらえれば、平均的ということになります。
最後に、楽天の中で還元率が高くて人気の返礼品をご紹介します。
楽天ふるさと納税でポイント還元率が高い・宮崎県都農町の宮崎牛ロースステーキ1㎏
30,000円の寄附で、ロースステーキが1,000gもらえます。
推定還元率は55~60%くらいです。
霜降りステーキで、味もお得感もおいしいというレビューが多いです!
楽天ふるさと納税でポイント還元率が高い・山形県寒河江市「山形産はえぬき」60㎏
30,000円の寄附で、山形産のお米「はえぬき」が20㎏ずつ3回に分けて配送されます。
1回に5㎏×4袋で届き、推定還元率は88%くらいです!
甘くておいしいお米で、リピートしている人も多いようです。
どれだけ自分にメリットがあるのか?を考えて、皆さん「ふるさと納税」を行っているようです。
やはり、自分達が得できないなら進んで寄附する人なんか大金持ちぐらいしかいてませんね・・・
「楽天ふるさと納税」なら、自分にメリットがありすぎて手軽にできる人気の方法ですので、参考にしてください。
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「ふるさと納税の直接申し込みは損?楽天ならポイントが貯まるしお得!」でした。
関連記事
-
-
メルカリで出品~発送の流れ!初心者でも売れやすいコツを大公開!
押し入れやクローゼットの中に使わなくなったもの、眠っているものって意外とありますよね。 &nb
-
-
スマホが熱くなる原因と対策!急激に冷やすなら冷却グッズがおすすめ
スマホでついつい暇つぶしに熱中してしまうゲームに、時間を忘れて見入ってしまう動画。  
-
-
simフリースマホ・タブレットとは?子供でも理解できる説明書!
ご存じと思いますが、「SIM」とはスマホやタブレットに入っている小さなチップの事!  
-
-
車のエアコンの臭い、どうしたら消える?徹底掃除でクリーンな空調に
夏の季節は、車の窓を全開にして走るドライブが最高ですが、だんだん暑さが厳しくなっていくと窓から熱風が
-
-
通信制限の解除はいつ?(softbank・au・docomo)
外出先で動画を見すぎたりSNSを使いすぎたりすると「まもなく通信速度が低速になります」というメールが
-
-
ポケモンGOプラスの色を変えたい!スキンシールで色をゲットだぜ!
ポケモンGOをもっと遊びやすくする快適ツ―ルである、ポケモンGOプラス!
-
-
夏にカラオケで歌っておきたい女の鉄板曲50選
夏に歌うと盛り上がる女性曲のご紹介です。 あの頃の夏に流行っていた曲・夏ら
-
-
ハワイのお土産で女子ウケ抜群な物!人気は雑貨・コスメ?
日常から離れてハワイに海外旅行! ハワイを満喫し、帰り
-
-
スッキリする動画で気分爽快!モヤモヤしている時に見て欲しい動画集
最近なんかスッキリしない。。。 やる事あるのになかなか手につかない。。。特
-
-
ドライブレコーダーでスマホ連動(対応)が可能な売れ筋機種5選
ドライブレコーダーは、「事故やトラブルの証拠を残す」ということが大事な目的だったのですが、今はその使