大阪でおしゃれすぎるカフェ!ランチでも使えるカフェ特集
サラリーマン・OL・学生、日頃何かと時間がない方は、カフェに行くならスタバやサンマルクが定番ですよね!
主婦の方々ならあまり遠出する機会が少なくなるので、ママ友と近所にあるカフェが定番でしょう。
日頃よく行くカフェに少し飽きてきたら「おしゃれカフェ」でまった~り休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
そんな定番のカフェとは違った「おしゃれ」要素をプラスしたカフェを大阪で紹介していきます。
大阪でまったり過ごせるおしゃれカフェを紹介

参照元URL http://culture.fiat-auto.co.jp/
言うまでもなく、おしゃれなお店で飲むドリンクや料理は格別!
おしゃれにこだわっているお店は、掃除も徹底しているので店内も綺麗です!
そういったしっかりした雰囲気漂うカフェでは、コーヒー豆だっておしゃれに見えちゃいますよw
店内に入るだけで「おしゃれ~」ってなるカフェを大阪から厳選して紹介していくので、カップル・友達・夫婦で行ってみてくださいね!
大阪のおしゃれカフェ・アロハアミーゴ

参照元URL https://kaijosearch.com/
ハワイアンとメキシカンが融合した、雰囲気漂うカフェ&ダイニング!
ハワイを幻想させるかのような内装細部・BGMにまでこだわっています。
開放的なテラス席がおしゃれで、夏場の夜なんかは予約しないと座れないんだとか・・・
気になる料理は、女性が好きな「スーパーフードがついたサラダ」などが楽しめ、他にも「ロコモコ・モチコチキン・タコス」といったハワイとメキシコの本格ソウルフードも楽しめます!!!
夜になるとカフェ&バーに変わり、南国リゾート感漂うお店でパーティーするにもピッタリです!
▼住所▼
大阪市中央区南船場4-10-5
▼TEL▼
06-6224-0906
▼営業時間▼
11:30~23:00
▼定休日▼
無休
大阪のおしゃれカフェ・まだま村

参照元URL http://madamamura.com/
山奥にある隠れ家的なおしゃれカフェ「まだま村」!
外観からもうおしゃれですよね・・・縄文時代にタイムスリップしたかのような竪穴式住居は滅多に見れませんよ。
辿り着くまでに時間は多少かかりますが、散歩感覚で自然も楽しみながら登るのも楽しみの1つ!
そこで味わう料理は、自家で採れた自然素材を使った「縄文ランチ」が味わえます。※ランチは電話予約制です!
ドリンクも、まだま村でしか飲めない「クルミ・松の実」などを使用したオリジナルドリンクを用意してくれています。
▼住所▼
大阪府茨木市千提寺428
▼TEL▼
072-649-3800
▼営業時間▼
水~金 11:00~16:00
土日祝 11:00~17:00
▼定休日▼
月・火(祝日の場合は営業)
大阪のおしゃれカフェ・ラウンジプラス

参照元URL http://hitosara.com/
高層階から景色を見ながらのお茶は格別です。
気取り過ぎない上品なホテルでのティータイムはデートにも使えます!
ドリンク1杯1000円以上と高めの設定ですが、この景色・雰囲気・ステータスとしては安い!
夜の雰囲気が昼間と一風変わり、落ち着いた大人空間でのディナースポットとしても最適です。
▼住所▼
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
▼TEL▼
06-6628-6111
▼営業時間▼
平日 11:00~22:00
土日祝 10:00~22:00
▼定休日▼
無休
大阪のおしゃれカフェ・Brooklyn Parlor OSAKA

参照元URL http://brunobike.exblog.jp/
本・音楽・食が融合したアメリカンなカフェ!
店内には、本・本・本と様々なジャンルの書籍が壁一面ズラリと並べてあり、自由に読めますし購入もできます。
さらに音楽にもこだわっていて、店内BGMもしかり、生ライブを見ながら食事をするイベントもあったりとおしゃれ要素が豊富です。
ブルックリンパーラーの名物ランチ「アボガドハンバーガー」を食べながら、この店のコンセプト「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。」を堪能してください!!!
▼住所▼
大阪市中央区西心斎橋2-2-3
▼TEL▼
06-6212-7881
▼営業時間▼
11:30~23:00
▼定休日▼
不定休
大阪のおしゃれカフェ・長屋カフェ 光ル

参照元URL https://twitter.com/
2017/3/1から長屋カフェ・レトから長屋カフェ・光ルに店名を変え、料理・ドリンク・空間をさらにバージョンアップした居心地重視のおしゃれカフェ!
外観はレトロ・店内もレトロな空間が懐かしさを感じさせてくれます。
ランチメニューはカレーorパスタに力が入っていて、連日売れきれ必須の大盛況ですのでお早めに!!!
カフェをコンセプトに経営しているのですが、夜はダイニングとしてお酒の種類も豊富。
マスター渾身の美味しすぎるダイニングメニューも是非味わってください!
▼住所▼
大阪市天王寺区空堀町11-8
▼TEL▼
06-6777-1373
▼営業時間▼
11:30~22:00
▼定休日▼
不定休
大阪のおしゃれカフェ・ル シュクレ クール

参照元URL http://lineblog.me/
大阪で1番美味しいパン屋さんといっても問題ないでしょう!
ファンが多く、人気すぎて1時間の行列は覚悟してください。
パンの種類も豊富で、「バゲット・バタール・タルトフランベ・ラミジャン・シャバタ」などパン好きにはたまらないパンの宝庫。
おしゃれなイートインスペースは2ヵ所あり、ガラス張りの店内か開放感あるテラス席で、焼きたてパンと注文してから作ってくれるドリンクも味わえます。
▼住所▼
大阪市北区堂島浜1-2-1
▼TEL▼
06-6147-7779
▼営業時間▼
11:00~20:00
▼定休日▼
日・月
大阪のおしゃれカフェ・カフェ1923

参照元URL https://tabelog.com/
1900年代のヴェネツィアをモチーフにした赤レンガが特徴的なカフェ!
店内・店外にはレトロなクラシックカーを飾り、粋なスタイルがおしゃれ。
カフェは、こだわりの厳選豆を使用したブレンドコーヒーはもちろん、紅茶などのドリンク類も充実!
ステーキハウスとクラシックカーミュージアムも併設しており、楽しみはカフェだけじゃありません!!!
普段お目にかかれないヒストリックカーも目に焼き付けて帰ってください。
▼住所▼
大阪市港区海岸通2-6-39
▼TEL▼
06-6573-3110
▼営業時間▼
2017/4/29から 10:00~22:00
※2017/4/28まで 10:00~19:00 金土のみ10:00~22:00
▼定休日▼
月曜日(祝日は営業)
大阪のおしゃれカフェ・八六八ビル

何もない空間といったらいいのでしょうか・・・店内はコンクリート張りと殺風景ですが、なんとも言えない世界観が漂う空間です。
照明は薄暗い、自然光が入ってくる間取り、天井が高いと、まるで映画で撮影するような部屋でコーヒーブレイクを楽しめます!
▼住所▼
大阪府堺市堺区少林寺町東1-1-27
▼TEL▼
090-1153-6959
▼営業時間▼
11:00~21:00
▼定休日▼
月・火・水
大阪のおしゃれカフェ・レブレッソ

参照元URL https://co-trip.jp/
食パンが超絶に美味しいと有名なお店!
テレビでもよく取り上げられ、最近ではグランフロント大阪にも出店するほど有名に。
店内はライブ感あふれるオープンキッチンになっていて、カジュアルなカフェで連日焼き立てパンを食べられます。
もっちりした食感・甘味・旨味が特徴で、飽きのこない食パンを1度食べると、他の食パンに手が出ないくらい美味しいと評判です!!!
コーヒーにもこだわりがあり、世界から良質な豆をブレンドしたレブレッソブレンドを注文してから作ってくれます。
▼住所▼
大阪市天王寺区味原町1-1
▼TEL▼
06-6765-8005
▼営業時間▼
月~金 9:00~19:00
土日祝 8:00~19:00
▼定休日▼
不定休
行きたいおしゃれカフェは見つかりましたか?
どこのお店もおしゃれな特徴があり満足できると思います。
休日に優雅な一時を楽しむ為、カップルや友達と遊びにいってみてくださいね!
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「大阪でおしゃれすぎるカフェ!ランチでも使えるカフェ特集」でした。
関連記事
-
-
四条で美味しい焼き鳥の人気店と言えば?地鶏の焼き鳥はやっぱ違うわ
ようやく暖かくなってきました。 京都へお花見に出かける方も多いのではないで
-
-
年越しそばを食べる意味を簡単に解説!来年の運気を上げる具も!
ついこの間新年を迎えたと思っていると、あっという間に年末が近づいてきました。
-
-
京都の鴨川で川床ランチ&ディナーのおすすめ店は?
そんな暑い毎日を過ごしていると、クーラーの効いた部屋で一日だらだらしたい所ですが、それではせっかくの
-
-
女子会のランチに最適!東京の銀座で女子会にピッタリなお店を紹介
日に日に暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。 冬の寒い
-
-
バレンタインディナーを東京で!夜景を見ながら食事ができる雰囲気抜群のスポット
バレンタインはカップルで家でまったり過ごす人も多いですが、外でバレンタインディナーを楽しむ方も多くい
-
-
たこ焼きの具材(定番~ネタまで)!タコパで使える鉄板具材一覧
作って楽しい、食べて美味しいたこ焼きパーティー♪ 大人も子供もワイワイと毎
-
-
果物の栽培で簡単かつ初心者向けなのは?育て方のおすすめ本も紹介
ベランダやちょっとした庭があればできる「家庭菜園」 今
-
-
ふるさと納税で高級お肉(牛・豚)のおすすめ2017
ふるさと納税で全国の農産物や水産物、普段めったに食べられないものをお礼品として頂いている方も多くなり
-
-
足湯カフェでのんびりデート!関西でおすすめは?
温泉大好きで行きたいんだけど、彼と行ったって別々に入らなきゃならない、かと言って混浴はちょっと気が引
-
-
花咲ガニってどんな味?値段はどれぐらいするの?
花咲ガニとは、知る人ぞ知る幻の蟹で、その理由は、北海道の根室市に位置する港付近でしか漁獲ができないか