四条で美味しい焼き鳥の人気店と言えば?地鶏の焼き鳥はやっぱ違うわ

ようやく暖かくなってきました。

 

京都へお花見に出かける方も多いのではないでしょうか?

 

そして綺麗な桜を楽しんだ後は、美味しい食事で締めくくりたいものですよね!

 

京都と言えば京料理、和食の名店がたくさんありますが、もっとカジュアルにみんな大好き「焼き鳥」の人気店を紹介したいと思います。

 

人気の観光スポット「清水寺」や「八坂神社」から徒歩圏内、四条通界隈で知っていると自慢したくなるような焼き鳥屋を集めてみましたので、夕食は絶品焼き鳥を喰らってください!

 

 

 


 

京都の四条周辺で焼き鳥の人気店と言えばココ!

参照元URL https://tabelog.com/

「焼き鳥が食べたいな・・・」妥協してチェーン店でもいいですが、どうせなら美味しいと有名な場所に行って食べてみたいですよね!

 

チェーン店の焼き鳥を悪く言う訳ではないですが、焼き鳥って焼き方・素材・雰囲気で味が全然違うもの。

口コミなどで広まるお店って、やっぱり特別な美味しさがあるから行列ができます!

 

そんな美味しい焼き鳥を京都の四条周辺で喰らう予定の方は 紹介する場所に立ち寄ってみてくださいね!

 

 

四条通りで焼き鳥人気店と言えば・ぎおん 串匠(くししょう)

参照元URL https://www.hotpepper.jp/

八坂神社の近くの路地奥にある超人気店「串匠」。

 

京都らしい「うなぎの寝床」と呼ばれる狭い間口を抜けると連日にぎわっています!

 

炭火で一気に焼き上げられた「京赤地鶏」は柔らかくジューシーと評判が絶えません!

焼き鳥はタレと塩を選べ、盛り合わせも5種・10種とがあり、フラっとおひとり様で訪れるにもピッタリのお店です。

 

[これがオススメしたいメニュー!]

淡泊で深い味わい!鶏スープ  400円

高温でギュっと焼き上げる!砂ズリ 160円

 

 

電話番号

075-525-2211

住所

京都市東山区祇園町北側347 祇園丸美ビル1階

営業時間

18:00~翌3:00(L.O翌2:30)

定休日

日曜日

 

Sponsored Link

 


 

四条通りで焼き鳥人気店と言えば・IBUKURO

参照元URL https://tabelog.com/

唸るほど美味しい地鶏を食べた事はありますか?ないならココ「IBUKURO」へ!

 

焼き鳥は地鶏のみ3種類「近江しゃも・京赤地鶏・淡海地鶏」

各地鶏の特徴を最大限活かした焼き鳥を部位ごとに楽しめます。

 

地鶏特有の弾力ある歯ごたえ、プリップリの焼き鳥は唸りますよ!!!

 

店内の雰囲気は、オシャレの一歩先を行った大人の隠れ家的インテリアといった抜群の店内!

良い意味で、ここで焼き鳥を食べるのが勿体ないぐらいオシャレです。

 

[これがオススメしたいメニュー!]

淡海ムネ肉刺身 800円

近江しゃも もも 400円

 

 

電話番号

075-352-3630

住所

京都府京都市下京区麩屋町通四条下ル八文字町352ブランネージュ名川1F

営業時間

17:00~24:00(L.O23:00)

定休日

不定休

 

Sponsored Link

 


 

四条通りで焼き鳥人気店と言えば・炭火焼き鳥 ちゃぶや

参照元URL https://retty.me/

昭和のレトロ感満載のお店が大盛況を呼び、ちゃぶやグループで専門店として4店舗と拡大中の人気店!その1つが「炭火焼き鳥 ちゃぶや」

 

ちゃぶやの焼き鳥は「つくね」から!っと言うように、自慢の自家製「つくね」が名物!

今まで食べたことのない「つくね」に出会えることでしょう!

 

[これがオススメしたいメニュー!]

特性つくね 240円

塩つくね 240円

チーズつくね 240円

 

住所

京都府京都市中京区室町通錦小路東入ル占出山町 310-3

電話番号

075-255-1393

営業時間

18:00~1:00(L,O24:00)

定休日

日曜日

 

Sponsored Link

 


 

四条通りで焼き鳥と言えば・炭火焼く鳥 ソリレス

参照元URL https://beacon-kyoto.com/

「焼く鳥」という店名の通り、七輪を使ってセルフで焼くスタイルの焼き鳥!

 

朝引きの京赤地鶏の色んな部位を余すことなく楽しめるのも人気ポイント!

 

生中¥390、蒸し鶏とゆで卵の乗ったポテトサラダ¥500、などコスパのよいメニューが豊富かつうまい!!!

焼き鳥以外も絶品料理が多数あるので、試してみてはいかがでしょうか?

 

満席率が高いので、早めに予約を入れるか遅めの24:00以降の来店がオススメです。

 

[これがオススメしたいメニュー!]

自家製つくねの炭火焼 卵黄のせ 650円

希少部位を含む15種類をちょっとずつ全部盛り 1900円

 

電話番号

075-353-7018

住所

京都市下京区河原町通松原上る清水町284 フジヨシビル1階

営業時間

18:00~翌2:00

定休日

不定休

 

 


 

四条通りで焼き鳥と言えば・鶏焼き専門店 OICHO~おいちょ~

参照元URL https://tabelog.com/

こちらも七輪を使ってゲスト自らが焼くスタイルで注目されています!

 

自然の恵みをたっぷり受けて育った京丹波鶏や、旬の京野菜・魚介類など、焼いて楽しく美味しくオシャレな人気店、女性に好評です。

 

山口の名酒「獺祭」や屋久島の「三岳」など日本酒や焼酎のラインナップも豊富ですので、焼き鳥と酒の好みの相性を探るにもってこいの場所かもしれませんよ。

 

[これがオススメしたいメニュー!]

初めて来たならコレ! 京丹波地鶏おまかせ5種¥1280

鮮度バツグン! 朝引き地鶏のたたき三種盛り¥1280

 

電話番号

075-344-1194

住所

京都市下京区寺町通高辻下る京極町497-2

営業時間

18:00~24:00

定休日

日曜日

 

 


 

柔らかく脂身の多い「京赤地鶏」、きめ細かな肉質と歯ごたえのある「京丹波地鶏」など、それぞれのお店で厳選した絶品焼き鳥が味わえます。

 

一人ひっそりと堪能するもよし、家族やお友達とわいわいシェアするもよし、京都で美味しい鶏肉が食べたくなったらぜひ参考にしてください。

 

それから、京都夜は想像以上に混雑していますので、事前にしっかり計画を立ててお店選びしてくださいね!!

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「四条で美味しい焼き鳥の人気店と言えば?地鶏の焼き鳥はやっぱ違うわ」でした。

Sponsored Link

関連記事

お風呂カフェをカップルで満喫!過ごし方や魅力は?

「お風呂カフェ」とは、温泉にまったり浸かったり、飲み物やご飯、読書や昼寝などが楽しめる空間・・・そん

記事を読む

枝豆の栽培は簡単!育て方・必要なアイテムは?夏は自家製を味わおう

みんな大好き、ビールのおつまみの定番と言えば「枝豆」ですね。    

記事を読む

包丁の研ぎ方で簡単な方法!家庭で実戦できるコツ・お助けアイテムも

お料理の時に、必ずと言っていい程使うのが包丁。     毎日使

記事を読む

カニ食べ放題は札幌のおすすめ店へ!約6000円で堪能できるお店

  【札幌でおすすめなカニ食べ放題のお店】①『海鮮バイキング 難陀』  

記事を読む

納豆に入れる調味料!ちょい足しで美味しくなるおすすめ

付属のタレとからしだけでもご飯が進む納豆。     それ以外に

記事を読む

スーパーで買った豆苗の育て方!栽培方法や収穫までの日数は?

豆苗といえば一昔前はあまり耳にしない野菜でしたが、 最近100円ほどの安さで安定して売られてい

記事を読む

ホワイトデーのディナー(東京)!女性がうっとりするおすすめスポット

ホワイトデーに女性が思わずうっとり喜んでしまうような、そして、二人の雰囲気をも良くしてくれるようなお

記事を読む

ホワイトデーのディナースポット(名古屋)!女性がうっとりするお店

バレンタインデーの男性版、意中の女性へアプローチする日として、ホワイトデーにかけている男性もいるので

記事を読む

デスソースの辛さ順!国内で販売している種類で一位は?

辛いものって、食べると痛くなるほど口の中が大変なことになってしまいますが、辛いモノ好きにはこの刺激が

記事を読む

父の日に肉をプレゼント!舌がとろける人気のブランド牛ギフト特集

6月の第3日曜日は父の日。   今年の父の日に「お肉」をプレゼントすると考えて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑