四条で美味しい焼き鳥の人気店と言えば?地鶏の焼き鳥はやっぱ違うわ
ようやく暖かくなってきました。
京都へお花見に出かける方も多いのではないでしょうか?
そして綺麗な桜を楽しんだ後は、美味しい食事で締めくくりたいものですよね!
京都と言えば京料理、和食の名店がたくさんありますが、もっとカジュアルにみんな大好き「焼き鳥」の人気店を紹介したいと思います。
人気の観光スポット「清水寺」や「八坂神社」から徒歩圏内、四条通界隈で知っていると自慢したくなるような焼き鳥屋を集めてみましたので、夕食は絶品焼き鳥を喰らってください!
京都の四条周辺で焼き鳥の人気店と言えばココ!

参照元URL https://tabelog.com/
「焼き鳥が食べたいな・・・」妥協してチェーン店でもいいですが、どうせなら美味しいと有名な場所に行って食べてみたいですよね!
チェーン店の焼き鳥を悪く言う訳ではないですが、焼き鳥って焼き方・素材・雰囲気で味が全然違うもの。
口コミなどで広まるお店って、やっぱり特別な美味しさがあるから行列ができます!
そんな美味しい焼き鳥を京都の四条周辺で喰らう予定の方は 紹介する場所に立ち寄ってみてくださいね!
四条通りで焼き鳥人気店と言えば・ぎおん 串匠(くししょう)

参照元URL https://www.hotpepper.jp/
八坂神社の近くの路地奥にある超人気店「串匠」。
京都らしい「うなぎの寝床」と呼ばれる狭い間口を抜けると連日にぎわっています!
炭火で一気に焼き上げられた「京赤地鶏」は柔らかくジューシーと評判が絶えません!
焼き鳥はタレと塩を選べ、盛り合わせも5種・10種とがあり、フラっとおひとり様で訪れるにもピッタリのお店です。
[これがオススメしたいメニュー!]
淡泊で深い味わい!鶏スープ 400円
高温でギュっと焼き上げる!砂ズリ 160円
▼電話番号▼
075-525-2211
▼住所▼
京都市東山区祇園町北側347 祇園丸美ビル1階
▼営業時間▼
18:00~翌3:00(L.O翌2:30)
▼定休日▼
日曜日
四条通りで焼き鳥人気店と言えば・IBUKURO

参照元URL https://tabelog.com/
唸るほど美味しい地鶏を食べた事はありますか?ないならココ「IBUKURO」へ!
焼き鳥は地鶏のみ3種類「近江しゃも・京赤地鶏・淡海地鶏」!
各地鶏の特徴を最大限活かした焼き鳥を部位ごとに楽しめます。
地鶏特有の弾力ある歯ごたえ、プリップリの焼き鳥は唸りますよ!!!
店内の雰囲気は、オシャレの一歩先を行った大人の隠れ家的インテリアといった抜群の店内!
良い意味で、ここで焼き鳥を食べるのが勿体ないぐらいオシャレです。
[これがオススメしたいメニュー!]
淡海ムネ肉刺身 800円
近江しゃも もも 400円
▼電話番号▼
075-352-3630
▼住所▼
京都府京都市下京区麩屋町通四条下ル八文字町352ブランネージュ名川1F
▼営業時間▼
17:00~24:00(L.O23:00)
▼定休日▼
不定休
四条通りで焼き鳥人気店と言えば・炭火焼き鳥 ちゃぶや

参照元URL https://retty.me/
昭和のレトロ感満載のお店が大盛況を呼び、ちゃぶやグループで専門店として4店舗と拡大中の人気店!その1つが「炭火焼き鳥 ちゃぶや」。
ちゃぶやの焼き鳥は「つくね」から!っと言うように、自慢の自家製「つくね」が名物!
今まで食べたことのない「つくね」に出会えることでしょう!
[これがオススメしたいメニュー!]
特性つくね 240円
塩つくね 240円
チーズつくね 240円
▼住所▼
京都府京都市中京区室町通錦小路東入ル占出山町 310-3
▼電話番号▼
075-255-1393
▼営業時間▼
18:00~1:00(L,O24:00)
▼定休日▼
日曜日
四条通りで焼き鳥と言えば・炭火焼く鳥 ソリレス

参照元URL https://beacon-kyoto.com/
「焼く鳥」という店名の通り、七輪を使ってセルフで焼くスタイルの焼き鳥!
朝引きの京赤地鶏の色んな部位を余すことなく楽しめるのも人気ポイント!
生中¥390、蒸し鶏とゆで卵の乗ったポテトサラダ¥500、などコスパのよいメニューが豊富かつうまい!!!
焼き鳥以外も絶品料理が多数あるので、試してみてはいかがでしょうか?
満席率が高いので、早めに予約を入れるか遅めの24:00以降の来店がオススメです。
[これがオススメしたいメニュー!]
自家製つくねの炭火焼 卵黄のせ 650円
希少部位を含む15種類をちょっとずつ全部盛り 1900円
▼電話番号▼
075-353-7018
▼住所▼
京都市下京区河原町通松原上る清水町284 フジヨシビル1階
▼営業時間▼
18:00~翌2:00
▼定休日▼
不定休
四条通りで焼き鳥と言えば・鶏焼き専門店 OICHO~おいちょ~

参照元URL https://tabelog.com/
こちらも七輪を使ってゲスト自らが焼くスタイルで注目されています!
自然の恵みをたっぷり受けて育った京丹波鶏や、旬の京野菜・魚介類など、焼いて楽しく美味しくオシャレな人気店、女性に好評です。
山口の名酒「獺祭」や屋久島の「三岳」など日本酒や焼酎のラインナップも豊富ですので、焼き鳥と酒の好みの相性を探るにもってこいの場所かもしれませんよ。
[これがオススメしたいメニュー!]
初めて来たならコレ! 京丹波地鶏おまかせ5種¥1280
鮮度バツグン! 朝引き地鶏のたたき三種盛り¥1280
▼電話番号▼
075-344-1194
▼住所▼
京都市下京区寺町通高辻下る京極町497-2
▼営業時間▼
18:00~24:00
▼定休日▼
日曜日
柔らかく脂身の多い「京赤地鶏」、きめ細かな肉質と歯ごたえのある「京丹波地鶏」など、それぞれのお店で厳選した絶品焼き鳥が味わえます。
一人ひっそりと堪能するもよし、家族やお友達とわいわいシェアするもよし、京都で美味しい鶏肉が食べたくなったらぜひ参考にしてください。
それから、京都夜は想像以上に混雑していますので、事前にしっかり計画を立ててお店選びしてくださいね!!
以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「四条で美味しい焼き鳥の人気店と言えば?地鶏の焼き鳥はやっぱ違うわ」でした。
関連記事
-
-
大阪でデカ盛りをがっつくなら?肉・定食・スイーツ、大食いに挑戦
大阪にも、数々の「デカ盛り」を提供しているお店が多数あります。  
-
-
カニ食べ放題で大阪の安い人気店2017~2018
だんだん寒くなってきたら、いよいよカニのシーズン到来です。 カニの旬ってい
-
-
女子会のランチに最適!東京の銀座で女子会にピッタリなお店を紹介
日に日に暖かくなり、春の気配が感じられるようになってきましたね。 冬の寒い
-
-
ふるさと納税で美味しい魚をゲット!2017年のおすすめ納税先は?
確定申告の時期ですね。 今年ふるさと納税をした人は忘れずに確定申告を行い税
-
-
栗拾いができる関東のおすすめスポットを一挙紹介
秋の旬の食材である「栗」、食べだすと美味しくて止まりませんよね・・・w 栗
-
-
生牡蠣であたった時の初期症状とは?
生牡蠣を食べて具合が悪くなった経験がある方も少なくありません。 食あたりを
-
-
お餅1個のカロリーはご飯何杯分?あんこ・きな粉・お雑煮・磯辺焼きなら?
お餅の歴史は古く、稲作の伝来とともに東南アジアから伝わった食べ物と言われています。  
-
-
果物の栽培で簡単かつ初心者向けなのは?育て方のおすすめ本も紹介
ベランダやちょっとした庭があればできる「家庭菜園」 今
-
-
明太子の国産人気ランキング!贅沢なご飯のお供に
冷蔵庫に何もなくても、ご飯支度の時間が無くても、辛子明太子とご飯があれば何杯でも食べられちゃう!!と
-
-
ケンタッキーをクリスマスに予約なしで買える?当日買える時間帯は?
クリスマスの食べ物といえばケンタッキーフライドチキンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?