大阪天満宮の初詣!2019年の日程や混雑する時間帯!通り抜け参拝はいつ?

【大阪天満宮の初詣はいつからいつまで?】

 

参照元URL https://www.photo-ac.com/

 

学問の神様、菅原道真が祀られている事で有名な大阪天満宮。

 

普段から学業成就や合格祈願の御祈祷などで訪れる人も多くいますが、「天満の天神さん」の愛称で大阪府民に親しまれ、初詣の定番スポットにもなっています。

 

毎年50万人以上の参拝客が訪れる大阪天満宮ですが、初詣の期間はいつからいつまでなのでしょうか?

 

2018年の参拝時間を見てみると…

 

2018年1月1日   00:00~20:00
2018年1月2日/3日  06:00~19:00
2018年1月4日   09:00~17:00

 

でした。

 

大晦日の日は、21時頃に一度閉門し、元旦0時に再度開門するようになっています。

 

2019年の予定はまだ出てはいませんが、毎年同じような参拝時間になるので、2019年も同様の時間帯になる事が予想されます。

 

大阪天満宮に初詣を考えている方は、出発時間やスケジュールを組む時の参考にしてみて下さい。

 

1月5日以降は、6時〜17時の開門時間となって通常の時間帯に戻ります。

 

 


 

【初詣の混雑時間と狙い目時間は?】

 

毎年50万人が参拝に訪れますから、混雑は必須です。

 

しかし、ピークの時間とわりと緩い時間がありますので紹介します。

 

「混雑時間」

 

 

ご覧のように、元旦の0時から3時頃までは、毎年非常に混雑しています。

また、元旦~3日の昼間の時間帯は、30分以上は待たなければいけないほど混雑します。

 

「狙い目時間帯」

元旦の早朝は混雑しますが、8時~9時すぎまでの時間は一度混雑も落ち着きます。

また、2日3日の16時以降も混雑も一度緩くなりますので、ゆっくり見て回りたい人にはおすすめの時間帯です。

4日以降は、比較的空いていますので、寒空の下、長時間待つ心配もありませんよ。

 

Sponsored Link

 


 

【大阪天満宮の近隣駐車場情報】

 

天満宮には40台ほどの無料駐車場がありますが、初詣の時期は当てにしない方が賢明です。

 

多少歩く事になりますが、大阪天満宮から最寄りのパーキングがこちら↓

 

 

・「スパーク南森町」

所在地:大阪府大阪市北区南森町1丁目3-13(徒歩約3分)

料金:・8時~22時:30分/200円 ・22時~8時:60分/100円
[最大料金]
・月~土:1,500円
・日祝:700円
※1月1日~1月3日 30分/400円(最大料金設定なし)

 

・「NPC24H天満4丁目パーキング」

所在地:大阪府大阪市北区天満4-12-17(徒歩1分)

料金:・8時~22時:20分/100円 ・20時~8時:60分/100円
[最大料金]
・No1~15:1,500円
・No16~21:1,000円
・18時~8時:300円

 

・「タイムズ天満別院」

所在地:大阪府大阪市北区東天満1-8(徒歩2分)

料金:・8時~21時:30分/200円 ・21時~8時:60分/100円
[最大料金]
1,600円

 

Sponsored Link

 


 

【2019年の登竜門通り抜け参拝はいつ?】

 

「学業成就・諸芸上達・家内安全・厄除け」など様々なご利益が賜れる大阪天満宮ですが、「学問の神様」として有名な藤原道真がまつられているという事もあり、受験を控えている学生さんが多く参拝されます。

 

初詣の時は見る事しかできず、通り抜ける事はできないので、「通り抜け参拝」の条件や日程をご紹介していきます。

 

「本殿・登竜門

参照元URL https://ameblo.jp/

 

登竜門を通り抜ける事で無事に難関を突破できるといわれていて、受験生には大変人気のスポットとなっています。

 

大阪天満宮に来たら、ぶっちゃけ、登竜門を通らずして帰るのは勿体ない、これを目当てで訪れている受験生が大半です。

 

受験生が殺到する混雑必須の通り抜け参拝は、事前の予約などは不要ですが、参拝可能な日が決まっています。

 

2019年の登竜門通り抜け参拝の詳しい日程はこちら↓

 

【2019年通り抜け参拝日程】

・1月10日(木) 午後3時~4時

・1月11日(金) 午後3時~4時

・1月19日(土) 午後3時~4時

・1月24日(木) 午後2時~3時

・1月25日(金) 午後2時~3時

・2月2日(土)   午後3時~4時

・2月25日(月) 午後3時~4時

・3月 9日(土)  午後3時~4時

※【開門】6:00 【閉門】18:00

 

そして、参拝に参加する方法はただ一つ「合格守(3000円)」を購入する事です。

 

購入が通り抜け参加の条件となり、中身は「お守り・お札・絵馬・通り抜けの参拝券」となります。

 

表大門(南側の正面の門)から大阪天満宮の境内に入り、手水舎の奥の「授与所」で購入可能です。

 

2019年の初詣で大阪天満宮に行かれる人は「合格守」を事前に購入しておき、参拝券に2019年の通り抜け参拝日/時間帯もいくつか記載されているので、行きたい日に大阪天満宮に足を運んで参拝してください。

Sponsored Link

 

毎年1月の通り抜け参拝は特に激混みなので、覚悟して参拝して下さい。

 

<関連記事>

 

住吉大社の初詣はいつまで?時間や日程、近くの駐車場もご紹介

 

春日大社の初詣情報!2019年の日程は?混雑を回避できる時間は?

 

お守り(お札)を返納する時期・場所・やり方!自己処分する方法は?


 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「大阪天満宮の初詣!2019年の日程や混雑する時間帯」でした。

Sponsored Link

関連記事

須磨の海開きの時期!2018年はいつ頃?車で行く狙い目の時間帯も

7月前半頃になると全国の海水浴場で海が入れるようになります。   しかし、もう

記事を読む

カラオケで40代の男性/女性が歌う「あの頃」の人気曲20選

大人になってカラオケに行くと、最新ソングより青春時代に聴いていた懐かしい曲のほうがバッチリ覚えていた

記事を読む

紅葉を温泉でまったり楽しむ関東のおすすめスポット

日頃の現実から離れてゆっくりと温泉に浸かれば、仕事や日々のストレスを忘れさせてくれますよね。

記事を読む

30代女性のカラオケソング30選!迷った時は「あの頃」の名曲で!

カラオケは好きだけど、最近の流行りの曲は知らないし…。 会社の飲み会、いつも二次会のカラオケで

記事を読む

お盆に墓参りはなぜ?2つの意味や理由!

春と秋のお彼岸や、節目節目の命日など、故人をしのぶ機会は多々あれど、全てにおいてお墓参りができている

記事を読む

寝坊で遅刻した時の言い訳に悩んだら、これを見れば一発解決!

どれだけ気を引き締めていても、人生一度や二度の寝坊くらい誰にだってあるはず!  

記事を読む

七夕にそうめんを食べる意味は無病息災!由来や理由は?

7月7日の七夕の行事には、笹を用意して飾りつけをし短冊に願い事を書いて飾るというのが一般的な認識です

記事を読む

難波の高島屋で駐車場代をケチれるお得情報!マルイ・パークス版も紹介

難波の南海難波付近には「高島屋・なんばマルイ・なんばCITY・なんばパークス」など買い物にピッタリの

記事を読む

厄年での厄祓いを神社で受ける時期・服装・持ち物・料金は?

厄年を簡単に説明すると、人生の中で数回訪れる災厄に遭いやすいといわれる年齢のことです。 &nb

記事を読む

猫用の着ぐるみ(コスプレ)!通販で人気の面白コスチューム

日本では猫ブームと呼ばれるくらいに猫ちゃんを飼う人が増えてきています。   そ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑