水着で体型カバーのワンピース特集!可愛いデザインでおすすめは?
夏は海やプールで楽しみたいけど、体形を気にしてあきらめようかどうかと悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
可愛い水着を着て海やプールを満喫したいけど身体のラインがどうしても気にしなるから行けない・・・、見られたくない部位があり海やプールに行けないのなら体型カバー水着で隠してしまえばいい話です。
体型に悩みのある女性で、水着を着て隠したい部位は「二の腕・太もも・お腹周り」ですが、この中で一番隠したいとの声が多いのはやはり「お腹周り」です。
ビキニだとどうしても胸からお腹の間はノーガードで丸見え状態となるので、お腹周りを完全に隠したいのなら、とにかくお腹周りが見えないワンピース水着がおすすめです。
今回は、お腹周りの体形をカバーできる可愛いワンピース水着をご紹介します。
かなり大きめのサイズまで展開しているワンピース水着ですので参考にしてみてください。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「大柄で鮮やかな花柄ワンピース」
花柄は水着の定番デザインですが、その人気は2018年も続きます。
今年のトレンドは大柄で元気の出る花柄!花柄の中でも人目を引くような鮮やかなデザインが人気となりそうです。
こちらのワンピース水着は、白・ピンク・赤で彩られた大輪の花が鮮やかに咲き誇っているトレンドを意識した水着になります。
10代から30代まで幅広い年齢で着こなせるデザインで、ビーチでもプールでもパッと目を引く可愛い花柄が魅力的な一着です。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「ブラック&ホワイト セパレート型ワンピース」
シンプルなブラック・ホワイトの水着は、大人こそ着てほしい魅惑の一着です。
シンプルすぎないようアクセサリーなど取り入れてあなたの個性を存分に発揮してください。
こちらのワンピース水着は、バストとスカートのレース使いが上品なシルエットとなり、気になるスタイルもカバーしてくれ、肩紐の取り外しもでき、人気のバンドゥースタイルにもなり、よりリゾート感を増すこともできます。
上下セパレートとなっているので着脱も楽にできるところは嬉しいことです。
ブラックで甘すぎない大人のエレガントさを、ホワイトで爽やかなキュートさを、あなたに合うスタイルで水着を選んでみてください。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「ビビットカラーワンピース」
男女問わず愛される色のビビットカラー、今年も注目です。
ビビットカラーは上品な大人のイメージ、太陽の下で鮮やかに映え大人のセクシーさを感じさせてくれます。
こちらのワンピース水着は、落ち着きのあるブラック、鮮やかなブルーやグリーンに加え、チュール生地のドレープが上品な大人可愛さを演出します。
そのまま街に出ても気がつかない素敵な洋服のようなワンピースタイプの水着が、気になる体形もしっかりカバーしあなたの魅力を引き立てます。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「上品でガーリーな花柄ワンピース」
目立ち過ぎないカラーに大きな花柄を加えた可愛いワンピース水着です。
優しいイメージに、ちょっとレトロな花柄がお洒落感を高めています。
少し大人しめな色合いが大人っぽさをだし、レトロな花柄が上品さを底上げしているので10~30代といった幅広い年齢層に似合うワンピース水着です。
バックデザインも、背中のちょい見せがセクシーさを感じさせ、リボンも可愛く魅力的な水着に仕上がっています。
まるで洋服のようなワンピースタイプの水着なので、体形を気にすることなく夏を楽しむことが出来ます。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「トロピカル柄ワンピース」
夏の定番、トロピカル柄はこの夏も人気です。
太陽の光にも鮮やかに映え、海辺やプールでよく似合う夏を感じさせるデザインです。
こちらのワンピース水着はちょっと個性的で、トロピカル柄なのですが黒字に白、白地に黒とトロピカル柄がシルエットになっているため、これまでにない斬新なデザインです。
浜辺やプールでも他の人の水着と被りにくい個性的なデザインが男性の目を引き、上品な中にもあなたの個性をしっかりとイメージさせる、それでいて夏の雰囲気を漂わせるそんな魅力溢れるワンピース水着です。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「ハイネック型ワンピース」
ハイネックタイプのワンピース型水着は、体形をカバーしながらもお洒落に見せるデザイン。
細身に見せる効果もあり、体形を気にする人にとっては嬉しいワンピース水着です。
白と黒のどちらを選んでも大人っぽいシルエットが特徴で、胸のフリルも可愛く、優しいプリント柄とともに落ち着きある印象を与えます。
高校生が着ると少し大人っぽく、ママさん世代が着ると大人可愛い、幅広い世代に似合うデザインです。
太陽の下ではホワイトの水着が綺麗に映り、色白の人はブラックの水着が肌の白さを引き立てます。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「バックシャンスタイルワンピース」
背中が大胆に露出しており、肩紐が編み込まれた印象的な後ろ姿は、まさに今年の流行のデザインとなっています。
もともと魅せることを信条としたヨーロッパトレンドとして生まれ、日本でも注目されています。
フロントはシンプルですが、背中の露出度の高さと綺麗にデザインされた肩紐が印象的で、後ろ姿が記憶に残るようなデザインの水着です。
ワンピースといっても、おへその部分が少しだけカットされチラ見せしてるなど、非常に凝ったデザインとなっています。
体形をカバーしたワンピースですが、ちょっと冒険もしてみたいと考えている人におすすめです。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「Vネック型ワンピース」
首筋が大きく開いたVネックタイプのワンピースは、首筋や鎖骨などに自信のある女性がアピールできる水着です。
体形をカバーしながらも、女性らしさをしっかりと表現できる部位を晒すことによりセクシー度も高めています。
こちらのワンピース水着は、落ち着きのあるネイビーと深みのあるレッドとなり、大人の女性らしさを引き出すにはぴったりのカラーです。
まるでドレスのような水着で着ていることが楽しくなる、そんな気持ちにさせてくれます。
品のある大人の女性が似合う、ママ世代におすすめの水着です。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「ストライプ柄ワンピース」
ストライプ柄は、体形をカバーするデザインとしていつの時代も人気です。
洋服の感覚で着られるので、体形を気にしているひとでも違和感なく着れ、オフホワイト地に黒のストライプの落ち着いた雰囲気が大人の女性を感じさせます。
胸元のフリルなど無くしシンプルにしたことで、やわらかな女性の魅力を引き立てます。
体型カバーできるおすすめワンピース水着・「エスニック柄ワンピース」
南の島のリゾートを彷彿とさせるエスニック柄は、水着デザインとしても人気です。
個性的な柄でもあるので迷う人もいるかと思いますが、夏のビーチにはしっくりとはまります。
こちらのワンピース水着は、エスニックといっても非常に細かい柄なので、強く個性を主張しているものではありません。
エスニック柄が初めてという人も、すんなりと入っていける柄となっています。
また首筋が大きく開き、女性の美しさを表現するデザインとなっています。
キリっとした女性の美しさを感じさせる、そんな個性のある水着です。
<関連記事>
ぽっちゃりで水着が苦手なら隠せばいい!体型カバー水着2018
ワンピース水着は、気になるお腹周りをカバーしてくれる嬉しい水着です。
2018年のトレンドにマッチしたものや、個性的なデザインのワンピース水着など、大人可愛さをイメージさせる素敵な水着がたくさんあります。
あなたの魅力を引き立てる最高の一着を見つけ、今年の夏は海やプールで楽しんで最高の夏の思い出を作ってくださいね。
以上がシェアインフォメーションが紹介する「水着で体型カバーのワンピース特集!可愛いデザインでおすすめは?」でした。
関連記事
-
-
セルフネイルの夏のデザイン!プロが教える簡単なやり方を紹介!
最近では、セルフネイルが流行ってきていますよね。 すべて100均の道具を使
-
-
おじいちゃんに贈る帽子のブランドや形で人気は?
おじいちゃんの誕生日、敬老の日、古希祝いなど、おじいちゃんの祝い事で「帽子」のプレゼントは定番であり
-
-
ぽっちゃりで水着が苦手なら隠せばいい!お腹周りを隠せる水着特集
オシャレな水着は着たいけれど、ぽっちゃり体型にコンプレックスを抱えている女性は、水着選びも少し迷いま
-
-
大学の入学式におすすめのレディーススーツ!ブランドで人気は?
大学の入学式の服装は特に決まりはありませんが、そういう式典の場では、男性女性関係なくスーツでビシッと
-
-
白スニーカーの黄ばみを落とす簡単な方法!魔法の洗剤を使った裏技
小学生や中学生の足元やスポーツ選手の足元をピシッと決めてくれる白スニーカーはカッコいいのですが、難点
-
-
ミリタリージャケットでメンズの秋・冬におすすめ2017~2018
毎年根強い人気を誇るミリタリーファッション、今年の秋・冬も変わらなく流行の兆しです。 &nbs
-
-
黒ビスチェの春夏コーデ2018!人気の黒ビスチェも紹介
夏のレイヤードスタイルと言えば、トップスにキャミソールをONが定番でしたが今季はビスチェが熱いんです
-
-
高校生のクリスマスプレゼントはペア○○!選び方のポイントも紹介
クリスマスまであと少し!! 今年のクリスマスプレゼントはどうしよう・・と悩
-
-
でぶ(ぽっちゃり)の春ファッション!春のレディースアウター特集!
そろそろ春のアウターが気になる季節になってきましたね。 ぽっちゃりならでは
-
-
ジーンズ(デニム)を色落ちさせるには?自宅でできる簡単な方法
ジーンズは、カジュアルスタイルの定番のパンツですよね!