ママ友とのトラブルは避けたい!よくある3つの原因の解決策を紹介

子供が幼稚園や保育園、小学校に上がるとママ友同士の付き合いも始まります。

 

ママ友とは、子育ての悩み・幼稚園のこと・習い事のことなど、悩み相談をしたりしますよね。

 

共通の悩みを持っていたりして、ママ友がいるととても心強いです。

 

しかしその反面、マ友との付き合いでトラブルが起きて、疲れてしまうママさんも増えています。

 

些細な一言からママ友同士のトラブルになってしまうことが多いようです・・・

 

できることなら、知り合ったママ友と上手くやっていきたいものですね。

 

では、どうすればママ友との関係もうまくいくでしょうか?

 

ママ友間でよくあるトラブルの原因と、その対処法について紹介します。

 

 

 


 

ママ友トラブルの原因・自慢話が原因のママ友トラブル!

参照元URL:http://girl.sugoren.com/

ママ友トラブルで多いのが、家庭や子供の自慢話が原因のトラブルです。

 

子供が習い事で賞を受賞したり、受験で合格した話や、家族で海外旅行に行った話から、嫉妬されることがあります。

 

また、夫の収入や学歴、妻の学歴、高級車に乗っているなど、そういうことでも妬まれる原因にもなります。

 

同じようなレベルのママ友なら妬むことはありませんが、それ以下のレベルの人からすると、人の自慢話は聞いていて良い気分にはなりませんよね・・・

 

そういった嫉妬心から、自慢話をした人を無視したり、「お宅はいいわよね」などとと妬まれてしまいます。

 

最悪の場合、リーダー格のママ友を怒らせてしまい、自慢話をした人はママ友グループに入れず、孤立してしまうこともあります。

 

このトラブルの対処法としては、生活レベルが分かるようなプライベートな話はするべきではないということ。

 

幼稚園・保育園・小学校にはいろいろな生活レベルの家庭の子供が通っていますよね?

 

その為、他人の生活レベルが分からない事が多いと思いますので、自慢に取れるような話はしない方が賢明でしょう!!!

 

それと、ママ友はあくまでも、「子供同士が同じ幼稚園や小学校だったというだけの間柄」です。

 

ママ友=自分の友達とは、考えないようにしましょう!

 

幼稚園なら3年間経てば、付き合いも終わります。

クラス替えがあれば、会う回数も減ることでしょう。

 

ママ友トラブルを回避するには、ほどよい距離感を保ってお付き合いすることが大切です。

 

なので、あまり差し障りのない話題で切り抜けましょう!!!

 

Sponsored Link

 


 

ママ友トラブルの原因・子供同士のケンカが原因のママ友トラブル!

参照元URL:http://mama.bibeaute.com/

ママ友トラブルでよくあるのが、子供同士のケンカがママ友トラブルに発展することです。

 

幼稚園や公園で子供が遊んでいて、相手の子供を叩いたり怪我をさせたりすることから親同士のトラブルが起こることがあります。

 

このトラブルの対処法は、まず自分の子供が相手の子供を怪我させてしまったら、誠心誠意謝りましょう!!!

 

骨折などの治療費が発生した場合は、「治療費を払わせてください」と率先して申し出るのも良いですね。

 

理解のあるママなら「子供同士のケンカだから、治療費はいいわよ」と言われるかもしれません。

 

とにかく、子供に怪我があった場合は、すぐに誠意を持って謝るのが第一です。

 

また、子供同士のケンカで、自分の子供の言い分だけを信じて「お宅の子が悪いのよ」相手の子供のママを怒鳴りつけるというトラブルもあります。

 

こういう場合は、まず落ち着いて、大人の対応を取るように心がけましょう。

 

子供とはいえ、我々大人と変わらない人間です。争いが起きるということはお互いに言い分があることでしょう・・・。

 

自分の子供の味方をしたいのは分かりますが、両方の言い分を聞いて子供同士で解決させ、仲直りさせましょう。

 

どちらがきっかけにしろ、暴力を振るうのは良くないことだと子供に教えるチャンスでもあります。

 

また、子供同士のケンカの後は、相手の謝罪を受けたら許して、普段の態度に戻ることが大切です。

 

いつまでも根に持っていたり、他人に話したりすると、わだかまりができて新たなトラブルの元になってしまいますよ。

 


 

ママ友トラブルの原因・「預かって」や「車に載せてって」が原因のママ友トラブル!

参照元URL:http://mama.bibeaute.com/

幼稚園や保育園が終わった後に、子供同士が一緒に遊びたがることがあります。

 

そういう時に、「うちの子、○○ちゃんの家に遊びに行きたいって言うんだけど」と、頻繁に子供を預かってほしがるママがいます。

 

また、子供を車で幼稚園まで送迎していると、「うちの子も載せてって」と簡単に頼むママ友もいますね・・・。

 

そのうち「毎朝迎えに来て」と当たり前のように言う人もしばしば・・・

 

このタイプのママ友は図々しい人が多いです。

 

「今日は無理なの」とか「都合が悪くて」ぐらいではあきらめないしつこいタイプですね。

 

預かるだけということならば、一見問題なさそうなのですが、もし、相手の子供に何か怪我や突然の病気が起きれば責任問題になってしまいます。

 

また、車を運転している以上、事故が起こって相手の子供に怪我をさせてしまうこともあるかもしれません。

 

事故や怪我の事を考えるとと、安直に相手の子供を預かったりするのはあまりいい事ではありません!!!

 

これらのトラブルの対処法として、夫を上手く使うと良いでしょう。

 

例えば、子供を家に連れて行ってほしいと言われた場合は、「夫が家を散らかすなって言うの」と言って、公園などで遊ばせるようにしましょう。

 

また、「預かって」と言われた場合は、責任問題もあるので、「○時までに買い物に行かないと、夫の夕食が作れない」等と言って、せめて短時間にするようにしましょう。

 

車の送迎も「夫が危ないから、よそ様の子を乗せてはいけないって言うの」上手く断りましょう。

 

図々しいママ友は、一つ許してしまうと間違いなくどんどん要求が増えてしまいます!

 

きっぱり断る理由に「夫」使って逃れてください。

それが相手に「仕方ない」と思わせる1番の言い訳です!!!

 

そういったママ友とは、後々面倒な事になりかねないので、少しずつフェードアウトするような付き合い方で接していきましょう!

 

Sponsored Link

 


 

ママ友のトラブルで代表的なものの原因と対処法を紹介しました。

 

ママ友はあくまでも、「一時的なもの」です。

 

子供が卒園・クラス替えなどがあれば、付き合いも終わります。

 

無視されたり嫌なことがあっても気にしないようにしましょう!!!

 

しかし、気にしないといってもなかなか難しいもので、ママ友とのトラブルでどんどんストレスがたまる事だと思います・・・。

 

そういった場合は、ママ友以外に、本当に自分が気の合う友達と、気兼ねないおしゃべりをしてストレスを発散してくださいね!

 

以上がシェアインフォ―メーションが紹介する「ママ友とのトラブルは避けたい!よくある3つの原因の解決策を紹介」でした。

最後まで読んでくれて、ありがとねm(__)m

Sponsored Link

関連記事

女子会のランチに!大阪市内で「ここめっちゃいい~」ってスポットを紹介

何を食べてもはずれが無いと言いても過言ではない『食の台所』大阪。   たこ焼き

記事を読む

たけのこ狩りができる関東の人気スポット2018!

春の味覚となる「たけのこ」   これから旬となるたけのこはみずみずしくプリップ

記事を読む

東京の夜景をドライブで!車で行けるスポットをマップで紹介

東京の夜景スポットは数えきれないほどありますよね。     東

記事を読む

運動会の場所取りのコツ!並びだすベストな時間帯は?

昔は運動会の場所取りをする人なんてあまりおらず、当日の朝に少し早めに学校へ行けば余裕で良い場所が確保

記事を読む

ヘリコプターからの夜景は絶景!名古屋でナイトクルージングできる場所は?

皆さん、『日本三大都市』ってどこかご存じですか?   東京・大阪ときて・・・次

記事を読む

チューリップ畑で関東最大級の人気スポット2018

春の代表的な花と言えば「桜」を思いつく人が多いと思いますが、桜以外にもお花見として最適な花々がたくさ

記事を読む

滝行を体験できる関東のおすすめスポット

滝行というと、厳しくて辛い修行をイメージする人も多いのではないでしょうか。  

記事を読む

バーベキューを手ぶら楽しめる関東周辺の人気スポット

夏の楽しみは何ですか?   海水浴?花火?枝豆にビール?ビアガーデンなんかも良

記事を読む

GWが暇すぎる人に過ごし方プランを提案!一人でもできる時間潰し

GWに会社の有休取得を使って9連休10連休と休む方も多いと思います。   &n

記事を読む

結婚式の招待状が欠席と決めてた相手から届いた場合の返信術!

親戚や友人、職場の上司・同僚から結婚式に招待してもらえる事はとても嬉しい事ですが、正直行きたくない人

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑